この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業グループで唯一のIT企業。経営基盤は安定しており、DXや商業アプリ開発、モビリティシステム等、将来的にも成長が期待できる。続きを読む(全71文字)
アイテック阪急阪神株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、アイテック阪急阪神株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にアイテック阪急阪神株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業グループで唯一のIT企業。経営基盤は安定しており、DXや商業アプリ開発、モビリティシステム等、将来的にも成長が期待できる。続きを読む(全71文字)
うめきた二期開発などにも関与していることからさらに盛り上がっていくのではないかと予想される。続きを読む(全46文字)
阪急の子会社なので、ある程度親会社から仕事が降ってくるので将来急に倒産などはないと思います。続きを読む(全46文字)
阪急阪神グループ以外の企業にも事業を展開させている点で将来性は問題ないと思う。続きを読む(全39文字)
阪急阪神ホールディングスのIT部門を担っているため、業績は非常に安定している。続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
鉄道系グループ企業という収益安定性。外部からの受注案件数も増加傾向にあり、今後も更に成長が見込まれる。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
阪急阪神ホールディングスの仕事はずっとあると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
ビジネスモデル的に大きく稼げる会社ではない。...続きを読む(全92文字)
インフラに関して強みを持っているため、またインフラは自分自身の考えではあるがこれから先も伸びていくと考えるため、将来性はあると感じています。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ITの会社なのでそれなりに期待できそうか画期的なシステムができそうな気がします。
【気になること・改善したほうがいい点】
グループの会社が心配続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
阪急阪神グループから仕事を受注しているので、将来仕事がなくなるということはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
SIerとしては管...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
物言いは厳しめだったが尊敬出来る上司はいた。だがそういった知識や実力のある方は評価されて...続きを読む(全105文字)
【イベントや選考を通して感じた】情報分野のエキスパートとして、最先端な技術を扱っている点は強みである。しかし阪急阪神ホールディングスのあくまで子会社として...続きを読む(全100文字)
【社員から聞いた】 親会社からの受注のみならず、グループ外部からも受け持っているため、システム関連では、幅広い顧客を受け持っているとおっしゃっていた。その...続きを読む(全191文字)
【社員から聞いた】社員の方の話によると、新卒入社でも3年目くらいには上流工程に携わる人もいるらしい。若手のうちから活躍できそうだと感じた。
【本・サ...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ会社からの案件と外販の両方が全般的には成長傾向にあり、会社の業績自体も上向きにある。ただし、親会社がコロナの影響を強く受けたため、グ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
情報通信の分野で、幅広く事業を展開しているので会社全体的に見れば安定した成長が望めると思う。
毎年成長を続けている点は評価できるが、今後更に...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的ニッチな産業を見つけて入り込むのが上手い。それに加えてグループの仕事もあるので、業績は常に安定している。
私が在籍していた13年間は、...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
阪急阪神グループ内の仕事をまわしており、人気コンテンツの球団や歌劇団、もとより電鉄が親会社と安定性はよいと思います。
【気になること・改善し...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
母体が阪急阪神なので、事業は安定しており、毎年増収増益となっている。最近では外販にも注力しており、グループ外の仕事も増えてきている状況である...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループが大きいため、安定性は非常に高いと思われる。また、年々社員も増加しており、成長性も高いと思われる。大きく成長するというよりは、徐々に...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
AIなど、新しいことに挑戦しようとするスタンスは若干感じられましたが、やはり会社の規模的に大きく投資する体力がないのではないかと思いました。...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他社との業務提携なども進めており、新しい事業を模索している動きが見られる。会社の売り上げとしても上昇傾向にあり、グループ全体でIT化が進む場...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によって事業が異なり、将来の成長性がある事業もあります。業績が良ければ昇級、昇格をしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
阪神電鉄、阪急電鉄、三菱電機の資本が入っており非常に
安定した企業です。
急成長は望めませんが、安心して仕事をしたい方にはお勧めできると思い...続きを読む(全216文字)
会社名 | アイテック阪急阪神株式会社 |
---|---|
フリガナ | アイテックハンキュウハンシン |
設立日 | 1969年6月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 1,229人 |
売上高 | 351億8385万9000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 水本好信 |
本社所在地 | 〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番31号 |
電話番号 | 06-6456-5200 |
URL | https://itec.hankyu-hanshin.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。