就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友生命保険相互会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友生命保険相互会社 報酬UP

【未知の保険世界への挑戦】【22卒】住友生命保険相互会社の冬インターン体験記(文系/コンサルティング営業職)No.18182(中京大学/女性)(2021/9/22公開)

住友生命保険相互会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 住友生命保険相互会社のレポート

公開日:2021年9月22日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2021年1月 上旬
コース
  • コンサルティング営業職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 中京大学
参加先
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

私が第一志望としていた業界を受けた先輩方の多くが,金融業界も受けていたため,とにかく金融業界を知りたかったからです。また,大学の先輩が多く受けていたのも興味を持ったきっかけです。ひとまず,生命保険についてや働き方について知りたいと思いました。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

特に選考はなく,抽選で参加をしました。参加が決まった後には,Webの合同会社説明会にて説明を聞くなどして少し予習をしていきました。

同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。

選考は特にありませんでしたが,私の参加した地域では1日15名しか参加をしていなかったので,参加した際の態度がその後の評価につながると思った。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2020年12月 上旬
応募後の流れ
抽選でインターンに参加
応募媒体
ナビサイト

インターンシップの形式と概要

開催場所
名古屋市千種区の住友生命ビル
参加人数
15人
参加学生の大学
地元の大学の学生が多いように感じました。学歴は特に関係ないように思いました。
参加学生の特徴
生命保険業界を第一志望としている学生がとても多く感じました。また,営業職志望の学生が多かったので,コミュニケーション能力が長けている学生が多かったです。
参加社員(審査員など)の人数
4人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

生命保険業界や住友生命についての講義形式/住友生命のコンサルティング営業の特性やキャリアについて講義形式/コンサルティング営業の体験グループワーク/先輩社員との座談会/女性の働き方について考える

インターンの具体的な流れ・手順

①生命保険業界や住友生命についてや住友生命のコンサルティング営業の特性やキャリアについて講義形式で学ぶ
②架空のお客様に対して保険をグループ5人で協力して勧めるなどしてコンサルティング営業の体験,フィードバック
③先輩社員との座談会
④住友生命でどんなキャリアを歩みたいのかを,実体験をお聞きし考える。

このインターンで学べた業務内容

生命保険業界についてや,住友生命の強み,キャリアの歩み方について

テーマ・課題

住友生命のコンサルティング営業でたいせつな知識力・人間力・商品力を学ぶ

1日目にやったこと

入社5年目の社員から生命保険業界の役割や損害保険との違いについてや住友生命の歴史や社風,また商品の特徴について講義がありました。
その後,住友生命のコンサルティング営業の特徴やキャリアについて講義があり,実際にグループに分かれて就業体験をしました。その後,これからどんな人生を送りたいかについて考える時間や座談会もありました。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

入社五年目のコンサルティング営業部の社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

グループワーク後,社員の方がお客さんとなり,保険を提案し,フィードバックを受けました。数字などデータを示すことや,お客さんの趣味などから興味を持ってもらいやすいサービスをしっかりと説明することが大事だとフィードバックされました。また,座談会では柔らかい雰囲気でどんな質問にも答えてくださいました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

社員の方相手に保険商品を提案するのは緊張しましたが,コンサルティング営業の体験前にしっかりと,やり方やコツ,商品についての予備知識を教えてくださるので心配することなく取り組めました。講義が少し多めのインターンであったのは少し残念でしたが,保険業界に関する知識は深まりました。

インターンシップを終えて

インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

5名のグループで,就業体験のワークをしました。他の学生が提案をしている様子を聞き,身振り手振りをしながら相手の立場になってわかりやすく伝えることの大切さを学びました。

インターンシップで学んだこと

「Vitarity]という住友生命の看板商品についてとても詳しくなれたことです。本選考でも,具体性のある話をして,住友生命でなければならない理由を他社と比較をしながらしっかりと説明をし,納得してもらえました。また,数少ない対面での開催だったので,他の学生の頑張りを聞き,就職活動に対する意識が高まりました。

参加前に準備しておくべきだったこと

座談会の時に,社員の方はどんな質問にも答えてくださるので,しっかりと為になる質問を考えておくべきだっとと思います。会社や商品に関しては丁寧に教えてくださるので予習をしてなくても大丈夫です。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

ほとんどが女性社員なので,しっかりと出産や育児に理解があり,長く働けると思ったからです。また,お客様が必要だと気づいていない潜在的ニーズを見つけ出す住友生命のコンサルティング営業がとても魅力的で,「Vitarity]という唯一無二の商品を売れることも魅力に感じたからです。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加後,参加者限定のシークレットインターンシップに招待されたからです。その後は,ESなどの提出無しで本選考に参加できるので,インターンシップで学んだことを交えながらしっかりと脂肪度を伝えられれば内定が出ると思ったからです。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

思っていた生命保険業界のイメージを覆されたからです。潜在的ニーズを理解してもらうのは苦労するが,その分自分自身も成長させることができ,なにより多くのお客様の人生を良いものに変えられると思いました。他の生命保険会社では扱っていない商品を売ることができるのもとにかく魅力的でした。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

2月にインターンシップ参加者限定イベントに参加後に,ES提出などなしで本選考に進むことができたからです。住友生命を受験したい人は,インターンシップに参加すべきだと思います。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加者は2月の参加者限定インターンシップに招待されました。インターンシップ中の態度や発言については特にメモをしている様子はなかったので,インターンに参加をすることが大事だと思います。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

通信業界を第一志望にしていました。ですが,通信業界を目指している人は金融業界を併願している人が多く,また「社会の当たり前を支えたい」という私の大事にしていた思いが叶えられると思ったので地方銀行などのインターンシップに参加をしていました。その中で,生命保険業界にも興味を持ち始めました。その他には,社会の当たり前を支えられるエネルギー業界も見ていました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

生命保険業界の営業職は,厳しくて難しいと聞いていたので,サバサバした厳しい社員の方が多いと思っていました。ですが,実際にお会いしてみると,発言はしっかりとしていますが,常に笑顔で優しく,向上心の強い方が多く,生き生きとした様子だったのでとても驚きました。ここでなら,生き生きと働けると考えが変わりました。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 住友生命保険相互会社のインターン体験記(No.17896) 2023卒 住友生命保険相互会社のインターン体験記(No.19955)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住友生命保険相互会社のインターン体験記

金融 (生保)の他のインターン体験記を見る

アフラック生命保険株式会社

コアビジネス3daysインターンシップ
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 株式投資や債券投資に興味があるので志望した。しかしファイナンス枠での採用は難易度が高いイメージがあったのであえて様々な業務を体感できるインターンシップに参加した。また面接なしで参加できるから応募への壁が小さかったのもある。続きを読む(全111文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月21日

日本生命保険相互会社

資産運用コース
25卒 | 神戸大学 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 生命保険最大手で年収も高かったので日本生命に興味を持った。そのうえで株式投資や経済動向に興味があったことや、更には理系でも活躍できそうという点を踏まえて、資産運用部門に魅力を感じてこのコースに応募した。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月20日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. とにかく大手の応募数を増やすことが本音の理由である。加えて、エントリーシートのみの選考だったため、応募のハードルが低かった。1dayなので、早期選考に繋げようという意識はなく、とにかく応募数を意識した。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月26日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 生命保険、損害保険問わず保険業界に漠然とした興味があったので、参加を決意しました。また、5daysインターンシップに参加すると、早期選考に案内されるというお話を先輩から聞いていたので、応募していました。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月26日

明治安田生命保険相互会社

コンサルティング営業コース
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 生保業界に興味があったため、電話で参加しませんかとお誘いがあったので、参加の申込をしました。女性が多いため、なんとなく安心感があり、インターンに参加を決めました。また、保険について無知識であったため、業界理解を深めたいという目的もありました。続きを読む(全121文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月24日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 金融業界をみていた。クレジットカードや銀行など幅広く見て見ていたが、中でも生命保険は採用人数も多いし、自分にも内定の可能性があるのではないかと思った。なので正直に言うと滑り止めのつもりで生命保険会社をたくさん受けていた。続きを読む(全110文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月21日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 金融業界をみていた。クレジットカードや銀行など幅広く見ていたが、中でも生命保険は採用人数も多いし、自分にも内定の可能性があるのではないかと思い、滑り止めのつもりでたくさん受けていた。あいおい生命もその一つ。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月21日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 志望業界のインターンシップの選考になかなか通過することができなかったので、とにかく業界問わず対面で開催しているインターンシップに参加するため応募しました。営業職に興味があったので保険の営業も少し視野には入れていました。続きを読む(全109文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月20日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. まず夏のインターンシップの選考結果を踏まえて、生命保険業界に力を入れて秋インターンシップに臨もうと思っていたため、オリックス生命に参加しました。また、半日での開催で早期選考に案内されると先輩から伺っていたことも参加を決めた理由の一つです。続きを読む(全119文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月5日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 損害保険を中心に見ていましたが、同じ保険業界である生命保険も見てみようという思いがあって参加しました。また、生命保険と損害保険の差別化を図るためには、実際にお仕事を体験してみることが一番だと思ったことに加え、オンライン開催だったため地方に住んでいる自分も参加しやす...続きを読む(全148文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月17日

住友生命保険相互会社の 会社情報

基本データ
会社名 住友生命保険相互会社
フリガナ スミトモセイメイホケン
設立日 1907年5月
資本金 6390億円
従業員数 42,954人
売上高 3兆4953億4700万円
決算月 3月
代表者 高田 幸徳
本社所在地 〒540-0001 大阪府大阪市中央区城見1丁目4番35号
電話番号 06-6937-1435
URL https://www.sumitomolife.co.jp/
採用URL https://www.sumitomolife.co.jp/about/employ/saiyou/
NOKIZAL ID: 2279504

住友生命保険相互会社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。