- Q. 志望動機
- A.
株式会社進研アドの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社進研アドのレポート
公開日:2021年9月22日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 1次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンライン形式。
企業研究
まず、この企業は大学や専門学校などの高等教育機関をクライエントとし、そこの学生募集や入試方略などについて様々なソリューションを提供する企業である。つまり、一般的に見ればかなりニッチな業務である一方で競合も多い仕事である。そこを理解した上で、進研アドが提供する商材や進研アドでしかできない解決策はなにかを、過去の事例などを企業HPやインターネット上で調べておくことが必要。ただ、企業HPはかなり情報量が少なく、インターネットで検索してもなかなか事例は出てこないので、説明会やインターンシップに積極的に参加してそこでしか得られない情報を得ることは必要不可欠だと思う。他には、自分の大学の学生募集のPR方法や広告などを見て、「自分だったらこうしたい」というような意見を持っていると良いと思う。また、わたしはしなかったが、自分で調べられる範囲の情報は少ないので、OB訪問はできる限りした方が良いと思う。
志望動機
私が御社を志望する理由は、全ての学生が自分の学校に誇りを持てるようにしたいからです。現状、進学時には学校の偏差値や知名度ばかりが注目され、中には「Fラン大学」といった俗称も存在しまう。また、友人と話をしていると必ずしも全員が自分の学校に満足していなかったり、誇りを持っていないという声をよく耳にします。その背景には、学生が自分の学校の魅力をよく知らずに、入学することが目的となり、偏差値や知名度だけで志望校を決めていることが大きいと考えます。しかし本来、高等教育機関とは将来の夢や実現したいことを見つける場であり、夢を叶える為の手段であると考えます。そのため、全ての学生が自分の学校に誇りを持つ為には、各教育機関の魅力を広く認知させ、学生と学校の互いのニーズをマッチさせることが必要であると考えます。それを御社の持つデータを駆使したソリューションを提供することで、学生は目的意識を持って進学することができ、自分の学校に誇りを持つことができると考え、志望しました。
インターン
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年02月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
進研アドのミッションは、「高等教育機関の発展を通して、若者に多様な未来を」です。あなたが実現したい「高等教育機関の発展」「若者の多様な未来」と、その実現に必要だと思うことは何ですか。ご自由にお書きください。/・あなたがこれまでに見た広告の中で、単純な好き嫌いではなく、すぐれた広告だと思うものをひとつ挙げ、なぜすぐれた広告だと思うかを説明してください。/あなたがこれまで在学中に「おもしろい」と感じた講義・授業について、その魅力を知らない人にも伝わるようわかりやすく教えてください。/あなたの人生に大きな影響を与えたもの(人物・できごとなど)をひとつ挙げ、なぜ大きな影響を受けたのかと、その影響によって自分自身がどう変わったかを教えてください。
ESの提出方法
マイナビのMyCareerボックスから提出
ESの形式
マイナビのMyCareerボックス
ESを書くときに注意したこと
ESの設問では、これまで自分がどんなことを考えて生きてきたか、進路を選択してきたかを遠回しに問うような内容が多かったので、自己分析をいかにしっかりとやっているかが大事だと思う。なので、「普段、自分はこんなことを考えている」ということが伝わるように努めた。
ES対策で行ったこと
複数の就活系のサイトにあるこれまでの先輩達のESで記入した内容を参考にしつつ、インターンシップで企業の方が話していたことなども思い出して書いた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生5 面接官1
- 時間
- 50分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- 服装の指定はなし。そのため自分は、オフィスカジュアルで参加した。
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン上で20人ほどが集まった後、4,5人グループに分かれて、それぞれブレイクアウトルームに振り分けられた。
グループディスカッションの流れ
上述の設問以上の情報はなく、テーマに関する資料等も一切ない。そのため、与えられた50分間の時間を使って何が課題としてあがりそうか、解決策はどのようなことかをあれこれと議論し、最後に4分間で採点者の社員の方(1名)に発表を行う。
雰囲気
社員が関わることはなく、グループ内の学生も積極的な人が多かったので、議論としてはスムーズに進んだ。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
テーマ
退学率が7%のA大学は将来、0%にしたい。課題と解決策を考え、大学の担当者に提言を行おう。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
設問としてはかなりアバウトなテーマであり、他にプラスの情報・資料もないので、当然、ベストな答えはないし、結論の内容よりもディスカッション中の振る舞いなどを評価されていると感じた。基本的なコミュニケーション能力であったり、周りの状況を判断する力、話を聞く姿勢などが重要だと感じた。
1次面接 落選
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 中堅の人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン(zoom)上でのグループ面接
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
この企業では初めての面接だったので、自己PRやガクチカ、志望動機など基本的なことは十分に準備して臨んだが、そこについてはほとんど聞かれなかった。むしろこの時事問題やこの社会問題についてあなたはどう考えますか?的な質問をいくつかされたので、学生の持っている意見や価値観、普段、何を考えて過ごしているかなどを評価されていたのかなと思う。
面接の雰囲気
面接官はインターンシップや説明会などに常に登場する社員の方だったので、その時の雰囲気のまま話しやすい雰囲気であった。最初にアイスブレイクの時間もあったので、スムーズに面接に入っていくことができた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
進研アドでしたいこと
私は御社で、全ての学生が自分の学校に誇りを持てるようになるような広告の制作に携わりたいと考えています。進学時、学校の偏差値や知名度ばかりが注目されがちで、また友人と話していると必ずしも全員が自分の学校に満足していなかったり、誇りを持っていないという話をよく耳にします。その背景には、学生が各学校の魅力についてよく知らずに、入学することが目的で、偏差値や知名度だけで志望校を決めていることが大きいと考えます。しかし本来、高等教育機関は将来の夢や実現したいことを見つける場であり、夢を叶える為の手段であると考えます。そのため、全ての学生が自分の学校に誇りを持つことができるように、教育機関の魅力が認知でき、学生と学校の互いのニーズをマッチさせることができる広告の制作をしたいです。
(逆質問)御社の正解がない業務の中で、必要なスキルや意識していることはありますか。
(逆質問)これ、と一言で言うことは難しいが、物事を俯瞰して見て、問題の本質や根本にあるものを見抜くことができるようになることが必要だと思います。例えば、A大学の学生募集の宣伝の方法や広告の制作について、大学側とうちの担当者側でお互いの意見がぶつかって揉めた、結論がなかなか出なかったときがありました。ただ、そのとき別のうちの社員が「お互い揉めてはいるけど、『こういう学生に来て欲しい』という点においては変わらないし、一致していることだよね」と言ったことで、大学側と担当者が気づかなかった議論の本質に気が付き、その後、お互いが納得した形で話が纏まったということがありました。つまり、うちの仕事は答えや正解はないけど、根本的な部分ではある程度の答えはあると思うので、そういたことに日々の業務で気が付いて仕事ができると良いと思います。
株式会社進研アドの選考体験記
IT・通信 (インターネット附随サービス業)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
進研アドの 会社情報
会社名 | 株式会社進研アド |
---|---|
フリガナ | シンケンアド |
設立日 | 1983年2月 |
資本金 | 6554万円 |
従業員数 | 319人 ※2017年4月現在 |
売上高 | 100億4000万円 ※2016年度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田村 隆憲 |
本社所在地 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2丁目4番27号 |
電話番号 | 06-6345-7170 |
URL | https://shinken-ad.co.jp/ |
進研アドの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価