1次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】パソコン前で待機【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】現場のリーダークラス【面接の雰囲気】面接前に、面接を担当しない社員の方が、どのような質問をするかを教...
大阪有機化学工業株式会社 報酬UP
大阪有機化学工業株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】パソコン前で待機【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】現場のリーダークラス【面接の雰囲気】面接前に、面接を担当しない社員の方が、どのような質問をするかを教...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】最終面接の30分前には、到着することが求められました。その30分間は、リラックスするために、雑談してくださいました。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面...
【学生の人数】5人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】研究所長【面接の雰囲気】同じような質問を就活生全体に回していく形で面接進行していきます。ただ、方針として人事の方は居ず、研究の方が仲間を探しているという体裁で採用活動をしているため、面接官側も手探りの状態で進められた。【あなたはまわりからどのような人間といわれますか。】顔が広い人だとよく言われます。私は故郷から遠く離れ山形大学でテコンドー部と音楽サークルに所属していましたので文化系の人と、体育会系の人の両方人と関わっていたため、様々な人と交友する機会があったからです。大学でふとあった時に互いに挨拶をしあうのですが、研究室の同期から実に様々な人とあいさつをしていると言われます。この大学で様々な人と関わる経験は自分の視点を広げることに繋がり、よい経験になったと思います。【アルバイトは何かやっていますか。】はい、私は大学にある図書館でアルバイトをしています。仕事内容は主にカウンターでの業務、書架整理などを行います。私は特に展示企画を担当しています。展示企画とは今おすすめの本をポップとして紹介し、利用者の方に「こんな本があったんだ」と思わせるよう、図書館の本の利用を活発にすることが目的です。この仕事は本の伝えたい抽象的なメッセージを1つのポップの中に表現する難しさと共に、デザインなどを自由に表現できるためやりがいがありました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】会社の方針で志望動機は聞かないそうです。なぜならそこには嘘が大きく入っているからだそうです。嘘っぽくならないように、学生のキャラクターを引き出すように質問してくるのでその質問通りに嘘をつかず、正直にありのままの自分を出していけば好印象になり、面接官との会話も弾んでくるため、自分のやりやすいペースで面接ができると思います。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方は一次面接の時点で個人のキャラクターを引き出すように面接をしてくださったので、おそらく最終面接でもそうなのではないかと思う。ただ、電話で選考を辞退したのでわからない。【他の選考はどこまで進みましたか。(電話にて)】インキ系の会社の大日精化工業株式会社の内定を頂き、もうひとつ化成品、塗料会社である藤倉化成株式会社は最終面接を控えている状態です。内定を頂いた会社の内定承諾書はまだ書いていませんので確定はしていませんので、まだ就活を続け、最終的にどこに就職しようか決めかねているという状況です。ファーストキャリアは大事だと思いますので、悔いの残らないよう、一つ一つの会社の面接をしっかり受け、自分の中で整理がついた状態の中で決めたいと思います。【弊社はどう考えていますか。】正直なところ、内定を頂いた大日精化工業株式会社か藤倉化成の二つのうちどちらかの内定を頂こうと思っています。面接をやっていただく皆さまの手数になりますし、大阪までの交通費も工面していただくのも非常に恐縮ですので、大変申し訳ないのですが、最終面接は辞退させていただこうと考えております。御社にはお忙しい中インターンシップにも参加させて頂き、説明会、選考会等の開催のお手数をおかけしました。どうもありがとうございました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接まで一貫して研究所長クラスの役員の方が自ら面接をするとおっしゃられていたので、これまでの面接と同様に、面接が進んでいくと考えられる。基本的に面接官と気が合うかどうか、軽い冗談にも対応できるかなど、入った後一緒に仕事をする身という視点で共に仕事をやりやすい人が採用されるという実感がありました。
続きを読む会社名 | 大阪有機化学工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | オオサカユウキカガクコウギョウ |
設立日 | 1946年12月 |
資本金 | 36億29万円 |
従業員数 | 461人 |
売上高 | 289億700万円 |
決算月 | 11月 |
代表者 | 安藤昌幸 |
本社所在地 | 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町1丁目8番15号 |
平均年齢 | 40.7歳 |
平均給与 | 778万円 |
電話番号 | 06-6264-5071 |
URL | https://www.ooc.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。