就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
積水化成品工業株式会社のロゴ写真

積水化成品工業株式会社 報酬UP

積水化成品工業の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全27件)

積水化成品工業株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

積水化成品工業の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
27件中27件表示 (全5体験記)

ES

研究開発
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【ESの形式】マイペースのフォーム上に入力【ESの内容・テーマ】(1)あなたの長所、短所をふまえた自己PR(100文字以内)(2)志望動機(100〜400文字以内)(3) あなたが今までチームで取り組んだ経験を教えてください。そしてそこでのあなたの役割と...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年3月13日

問題を報告する

1次面接

研究開発
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接開始5分前に入室、接続次第開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】2〜3年目の若手研究社員【面接の雰囲気】非常に和やか面接を始める時にアイスブレイク...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年3月13日

問題を報告する

2次面接

研究開発
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接開始5分前に入室、接続次第開始【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事担当、研究所所長、研究部部長【面接の雰囲気】人事担当は和やかだが、所長、部長は...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年3月13日

問題を報告する

最終面接

研究開発
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本部【会場到着から選考終了までの流れ】電話受付で受付をし、人事担当の方が案内【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事担当、人事役員2人、研究役員1人【面接の雰囲気】非常に厳か対面ということと、役員が...

good_icon 1 good_icon 0

公開日:2024年3月13日

問題を報告する

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】あなたがこれまでご自身で高い目標を設定し、取り組んだ経験はありますか?具体的な行動や工夫を踏まえ教えてください。またその経験で何を学びましたか/あなたが今までチームで取り組んだ経験を教えてください。青してそ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年6月22日

問題を報告する

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前までに指定のURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の営業【面接の雰囲気】比較的和やかだった。面接官の出身が関東であり、自分も関東だ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年6月22日

問題を報告する

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前までに指定のURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】年配の営業/中堅の営業【面接の雰囲気】入室してすぐに面接が始まり、面接官の自己紹介が...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年6月22日

問題を報告する

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前までに指定のURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】年配の人事 本部長 など【面接の雰囲気】面接官が4人ほどいて雰囲気は全体的に厳かなよ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年6月22日

問題を報告する

企業研究

技術職
22卒 | 奈良女子大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
オンラインでしたが、説明会には参加しました。そこで若手技術社員のお話が聞けたのが、働くイメージにつながったと思います。2月末に説明会があり、早ければ3月中には最終面接まで辿り着けます。マイページはなかったのですが、企業の採用ホームページにて多くの情報が載っているので、そこで事業内容などの情報を調べました。また、日刊ケミカルニュースというサイトで化学メーカーの最新ニュースなど調べたりしていました。また、面接の中で入社してやりたいことは毎回聞かれたので、企業研究をした上で、自分はどの事業に興味があるのか、例えばどういった商品の開発に携わりたいのか、言語化できるように備えておく必要があると感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月8日

問題を報告する

志望動機

技術職
22卒 | 奈良女子大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は環境と調和したモノづくりがしたいと思い、志望しました。小学生の頃に環境問題について学んで以来、環境に優しいことがしたいと思い、現在は大学の研究室で化学を通して環境に配慮した反応開発を行っています。御社が扱う発泡プラスチックはそのもの自体が環境に優しい素材という点で興味を持ちました。また、他社に先駆けて発泡プラスチックのリサイクルを始め、現在は高いリサイクル率を達成しているところも、環境に大きく貢献できると魅力に感じております。バイオマス由来の素材開発にも力を入れておられ、実際に製品化にも至っているということを知り、私も研究開発職で環境に優しい素材づくりに携わりたいと思い、志望しております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月8日

問題を報告する

ES

技術職
22卒 | 奈良女子大学大学院 | 女性   内定入社

【ESの形式】説明会参加シート(用紙を印刷して記入)、市販の履歴書、研究概要(A4 2枚程度)、成績証明書【ESの内容・テーマ】学校で学んだこと(専攻)について/現在志望している職種とその理由について【ESを書くときに注意したこと】履歴書は自由に用意できたので、市販でたくさん書くスペースのある形式を購入し、自己PRと学チカと志望理由について手書きでたっぷり書きました。【ES対策で行ったこと】2月上旬にはESによくある自己PRや学チカ、研究概要は定型文として用意していたので、それを記入しました。志望動機に関しては、会社紹介で聞いたことやホームページから調べた情報を駆使して書きまとめました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月8日

問題を報告する

1次面接

技術職
22卒 | 奈良女子大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られてきたURLに開始10分前に接続しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/研究開発部門 室長【面接の雰囲気】厳しい雰囲気ではないですが、人事の方は硬い感じでした。開発部室長は終始笑顔でうなずきながら話を聞いてくれました。【学生時代に力を入れたことは何ですか。】私が学生時代に力を入れたことは研究です。初めて与えられた使命として責任感を持って取り組みました。私は触媒を用いた有機合成反応の開発を研究しています。添加剤、温度といった反応条件を変えて100回以上実験を行い、結果から反応の傾向を考えるようにしました。自身の知識で及ばないことは、先生や他の学生とも議論することで研究の理解を深め、反応条件の改善に努めました。そうすることで、反応の最適条件を見つけることができました。また、反応結果にずれが生じないよう、操作方法は一貫して気を付けて行うことで、高い再現性も得られました。研究を通して、自身で考え継続して課題に取り組む姿勢が身に着き、周囲の意見を取り入れる大切さを学びました。【入社してやりたいことを教えてください】私は環境問題に貢献できるような研究開発がしたいと思っています。大学の研究を通して、自身で考えてわからないことが解明されることにやりがいを感じ、研究開発職に就きたいと思うようになりました。私は大学でバイオマス資源からの合成法開発につながるような研究をしており、将来的にもそういった研究がしたいと思い化学メーカーを調べていました。化学メーカーの中で、御社はバイオマス由来の素材開発をしているということで興味を持ちました。実際に商品化も達成できており、身の周りで使われているというところに感銘を受けました。私も入社したらそのバイオマス由来の素材開発に携わって、環境に優しい素材を社会に提供していきたいと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】笑顔を心掛け、画面ではなくカメラを見て話すように気を付けました。大学の成績が良かったことと、自分の考えをしっかり伝えることができたことが評価されました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月8日

問題を報告する

2次面接

技術職
22卒 | 奈良女子大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付後、案内された場所で適性検査を20分程度受けたのち、別室で面接がありました。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/技術系管理職2人【面接の雰囲気】1次面接に比べて対面ということもあり、厳格な雰囲気でした。事前に送付していた研究概要に沿った研究について質問されて答えていく形でした。【研究概要について教えてください。】私はパラジウムという金属を触媒として用いて、脂肪酸からより付加価値を付けた化合物を合成する反応を研究しています。なぜ脂肪酸を用いたかというと、自然界に豊富に存在し、バイオマス由来でも得られる化合物として知られており、これを原料として用いることができれば、化石資源に代わるバイオマス原料からの合成法開発に繋がると考え、研究をしています。この研究は引継いだテーマではなく、ゼロからの反応開発でしたが、様々な条件検討を行うことで、現在は反応の最適条件を見つけることができております。また、様々な飽和脂肪酸で反応が進行するということも実証しました。今後はさらなる基質適応範囲の拡大と、反応機構の解明を課題として検討を行っております。【ストレス耐性について教えてください。】やはり研究生活の中で、うまくいかないことがほとんどですし、やることが重なって忙しくて辛くなることもありますので、ストレスが溜まることがよくあります。ですが、親や友人に話を聞いてもらったりしてストレスをため込まないよう気を付けています。休みの日は趣味で気分転換したり、うまくリフレッシュするようにしています。さらに関連した質問をされました。「趣味は楽器演奏と聞きましたが、いつから楽器をやられているのですか。」小学生の頃にピアノを始め、高校ではギター部、大学ではジャズサークルでベースを経験しました。好きな曲を弾くのが楽しいのと、練習していくうちに弾ける曲が増えていく達成感が楽しくて、いろいろな楽器に挑戦してきました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人物重視の面接でした。聞かれたことに対して、すぐに適切な返答ができるかといった対応力を見ていたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月8日

問題を報告する

最終面接

技術職
22卒 | 奈良女子大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本部【会場到着から選考終了までの流れ】受付後、案内された場所で筆記試験を受け、その後役員面接でした。【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】人事/役員の方4人【面接の雰囲気】今までの面接の中で一番和やかな雰囲気でした。役員の方もやわらかい口調でいくつか質問してくれました。緊張はしましたが、目を見て話ができました。【中学や高校では何人規模の部活に入っていましたか。】中学では15人規模の美術部に、高校では7人規模のクラシックギター部に所属していました。さらに関連した質問をされました。「部活動では何か役職についていましたか。」特に役職にはついていませんでした。「では集団の中でどういった役割にまわることが多いですか。」私はリーダーには向いてないのですが、サポート役にまわることが多いです。例えば、何か決め事があるときに、けんかや険悪なムードが嫌いなので、そうならない方向にもっていけるように話を振ったり、円滑にすすめるために案を出したりしています。研究室内でもいろいろ方針を決めるときに話し合いの場で、みんなの様子を見ながら提案をして、もめ事を起こさないよう動いていますね。【困難にぶつかったときはどう対応しましたか。】困難と言えば、卒業研究が成果につながらなったことです。現在のテーマとは別のテーマをしており、触媒を用いたメタンからのメタノール合成の研究をしておりました。このテーマはホットな研究でしたが、まだまだ良い報告例は少なく、そういった点でもやりがいのあるテーマでした。1年間、反応の条件検討を繰り返し行いましたが、画期的な成果は得られず、心が折れそうになりました。しかし、先生と話し合って、今は気を取り直して別のテーマで検討を行っています。研究室の学生にも励まされながら、乗り越えてきました。研究というのはすぐに達成できるものではないことは理解していたので、目標に向かって諦めずに取り組むというのを大切に考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の言葉で、相手の目を見ながら解答できたところが評価されたと思います。志望理由よりも、今までどう行動してきたのかを重要視している気がしました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月8日

問題を報告する

企業研究

技術職
20卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
しっかりと積水化成品工業の説明会で質問することが重要であるように感じました。最後の30分ぐらいに質問する時間があるのですがその際に説明会中に感じたどんな疑問点でも積極的に質問することが大切で企業研究はそこで大丈夫だと思います。また、この会社はネット上に情報が少ないので一般的な質問の答えを用意しておくことが大切であると感じました。ですので、一般的な質問の対策として大学のキャリアセンターなどで面接対策講座などを受講して質問されたものに解答し広がりを作っていく練習をすることも大切であると感じました。面接がどんな雰囲気かを調べるためにみん就を活用していましたがこの企業のみん就の情報は正しいことが多かったので活用してもよいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月25日

問題を報告する

志望動機

技術職
20卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は化学を用いて素材開発を行っているメーカーに入社したいと考えています。化学を活かした素材づくりは、石油原料などから様々な合成樹脂素材や医薬品原料など元の原料からは想像もつかないような素材へと変換することが可能であり魅力的です。また、その素材を用いて製造された最終製品を利用する消費者への貢献度も大きく、果たす社会的責任も大きいといえるため、化学業界を志望しています。その中でも私は貴社をリクナビで知りました。貴社の世界トップレベルである発泡プラスチックス技術を用いて、次世代の輸送機器として注目されるドローンに素材を提供していることを知り興味を持ちました。後述する私の強みである地道に努力する力がこのような新時代の素材開発に役に立つと考え志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月25日

問題を報告する

ES

技術職
20卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】学生時代に力を注いだこと【ES対策で行ったこと】大学の履歴書、自己紹介書がESでしたので事前にしっかりと記入するところを研究室の先輩に添削してもらいテンプレートとして作っていました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月25日

問題を報告する

1次面接

技術職
20卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】年配の男性一名、若い女性が一名で面接官との距離が遠く緊張してしまった。年配の方が少しピリッとした雰囲気だったが、面接の最後には笑みを見せてくれて全体としては気分良く終われた面接で在った。【集団生活の中での居心地のいいポジションは?】わたしはどちらかというと皆をまとめ、導いてくリーダー的ポジションでいることがこれまでの人生経験の中で多く、そういったポジションにいることが居心地のいいと感じてきました。それはなぜかといいますと、リーダー的ポジションは責任も多いポジションですが、皆を率いて行動するといったやりがいの大きなポジションであると考えているからです。実際に研究室でも四季折々のイベントを自ら企画、開催し、個人の適性に合わせて仕事を割り振りそれぞれのイベントを成功に導いてきました。積水化成品工業さんにもしご縁があって入社できたならば、これまで培ってきたリーダーシップを存分に発揮して様々なプロジェクトを成功に導いていきたいです。【自分から疑問に感じて改善に導いたこと】セミナー発表を改革しました。研究室に入った当初、実験報告や、文献発表の資料は紙で作ることが必須であり、セミナー参加者は紙資料に夢中になり前を向いて質問などせず終わることが多かったです。また、紙資料もセミナー参加者全員の資料を印刷しないといけないため、印刷費の無駄も多くありました。そこで私はこの現状を改善するために代替案としてパワーポイントでの発表を提案しました。それだけではなく、発表に制限時間を設けることにしました。これまでは、制限時間がなかったためか、冗長な発表をする人も多く、また短すぎる発表の方もいました。そこで、制限時間を設けることで発表時間を均等にし、より良いセミナーづくりに努めました。その結果、パワーポイントによる制限時間付きの発表であるため、参加者全てがよい発表を行うようになり、質疑も活発になりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】説明会で人事の方がリーダーシップを発揮できる人材を求めているとおっしゃっていたため、うまくリーダーシップを発揮できる性格を表現できたように感じます。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月25日

問題を報告する

最終面接

技術職
20卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】役員の方々が勢ぞろいしていたため入室時はピリッとした空気が流れていたが、第一声でわざわざ北海道からありがとうございますといった穏やかな言葉がかけられ和やかに面接は進行していった。【留学生の方などと英語でコミュニケーションをとった経験はありますか?】二年前までは私の研究室に中国からの留学生がおり、一緒に研究を行っていました。この方とコミュニケーションをとる際は、積極的に英語を用いてとることにしており、英語でのコミュニケーションの取り方の少ないながらもよい経験になったと思います。また、研究室内での研究発表はすべて英語で行っており、英語での資料作成やまた英語での発表は英語を用いたコミュニケーションの良い機会となったと考えております。また、就活が終わり次第、英語力をさらに強化することを考え留学に三か月ほど参加することを考えています。積水化成品工業さんに入社した際には、英語を用いたコミュニケーションのできる有力な人材となることができるよ努力していきたいです。【海外での経験はありますか?】海外に行った経験といたしまして、初めに修学旅行でイギリスに言った経験があります。当時は添乗員さんや先生方の案内についていきただイギリスの観光地を回るだけだったのですが、海外に行くということが身近に感じられたいい経験になったと考えています。また、大学三年生の春に大学の同級生三人とベトナムに一週間旅行に行きました。その際は、添乗員さんなど誰もいず、たどたどしい英語や身振り手振りで自分たちでホテルを予約し、ツアーに参加する良い機会になりました。このベトナムでの経験で言葉を使わなくてもコミュニケーションをとることができる海外での交流の楽しさを学び、海外で働いてみたいと思うようになりました。この経験から、御社に入社してからも海外に行く機会があれば積極的に手をあげ、海外で働けるよう努力していきたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ですので、説明会で求められていると話されていたグローバルな人材であることを意識して質問に答えていきました。その点が評価されたのではないかと考えています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月25日

問題を報告する

企業研究

技術職
18卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
積水化成品とは、何を主に扱っているのか、どのような分野のシェアを拡大させているのかなどをパンフレットやホームページを検索して入念に調べておいた。また、積水化成品の会社説明会に行った際に、環境に配慮した製品の開発に取り組んでいるとの話を聞いたので、自分の今の研究室の分野と関連付けて話せると考えて、面接では話せるように準備しておいた。昨年、積水化成品に入社した研究室の先輩にいたので、どのような質問をされたか、どのような人材を求めているかなど質問し、自分とマッチする点を探してそこを最大限アピールできるようにエピソードを考えながら準備をしていた。将来の理想のキャリアプランなどもあわせて話したところ、面接官の印象も良くなった気がしたので準備しておくべきかもしれない。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月8日

問題を報告する

志望動機

技術職
18卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、貴社の環境への優しい配慮や、未来を見越した持続可能な社会の達成を目標にそれぞれの事業に取り組んでおられるお姿勢に大変魅力を感じ、貴社を志望いたしました。自身の専攻がバイオベースマテリアルの分野であることから、これまでの知識を貴社で活かして仕事に取り組みたいと思っております。また、貴社が初めて発砲性ポリスチレンビーズを製造されてから、日本のシェアNo.1を維持し続けておられ、私たちの生活において必要不可欠なものをつくられていることに魅力を感じました。私も何かの分野の一端を支えるような仕事に携わり、やりがいを感じながら成長し続けていきたいと思っております。さらに、アルバイトで培った持ち前の社交性やコミュニケーション能力を活かし、少数精鋭である貴社で様々な方と連携しながら、多くのスキルを身につけ自身を高めたいと思っております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月8日

問題を報告する

1次面接

技術職
18卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/人事【面接の雰囲気】会社説明会であった人だったためそこまで緊張はしなかった。面接通した雰囲気もよく、気さくに話してくれたため、逆質問などもしやすい雰囲気だった。【あなたの誇れること、失敗したことをそれぞれ教えてください。】先ほども述べましたが、幼少の頃からサッカーをしてきており、中学時代には全国大会に出場する事ができました。チームメイトとぶつかりあったり励ましあったりしながら目標に向かって切磋琢磨することでサッカープレーヤーとしても人間としても成長することができました。これは人生で一番努力したことであり、今の自分の人間性や性格を形作っています。上記のように幼少の頃からサッカーしかしてこなかったため、大学受験の際には勉強に全く身が入らず浪人する結果となってしまいました。一日の計画をしっかりと立て、日頃からコツコツと勉強をしていれば受験期に焦ることなく受験に挑めたと感じており自分の人生の中で失敗したことの一つであると考えています。【自己PRをお願いします。】幼少の頃からサッカーをしてきて常に競争の環境に身をおいていたため負けず嫌いな性格で常に向上心を持って粘り強く行動する事ができます。また、人当たりの良さなどの理由から多くの友人に恵まれ、さらにその友人を介して人脈を広げるといった経験も多く経験してきたためコミュニケーション能力という点において他人より優れていると自負しています。一年間ユニクロでアルバイトをした際、私はそれまでアパレルスタッフの経験がなく未熟なスタッフでお客様や先輩スタッフに迷惑ばかりかけていました。周りに自分を一人前のスタッフと認めさせるため、アパレルスタッフをしている友人に接客練習をさせてもらったり、先輩スタッフの作業を観察し自分の接客に取り入れるといった努力を重ねました。粘り強く練習を重ねた結果、自信を持って接客できるようになり、フィッティングルームを任せられるようにまで成長することができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接だったので、どちらかといえば人間性、コミュニケーション能力重視の面接だったので、自分の周りを巻き込んで何かをする姿勢を評価してもらえたと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月8日

問題を報告する

2次面接

技術職
18卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術/技術【面接の雰囲気】一次面接と比較すると、技術の方が来ていたということで非常に緊張感のある面接になった。そのような状況での立ち振る舞いに気をつけるよう心がけた。【研究で工夫した部分を教えてください。】先行研究では、試料として一軸配向試料を用いていました。一軸配向試料を用いる利点として、ピークの分離がしやすいことなどが挙げられます。一方でいくつものピークが重なる広角側のピーク分離が難しい、延伸させていることによる格子の歪みなどが精密構造解析をするにあたりネックとなっていました。そのため私は、単結晶試料を調製し既に報告されているモデル構造を初期モデルとしてモデルの結晶構造から求めたBragg反射の相対強度比に基づき実測の強度をhkl反射に分割するという手法を取り入れました。結晶構造解析ソフトSHELXを用いて解析した結果、信頼度因子(R-factor)が10%程度でモデル構造を得ることができました。先行研究と比較すると10パーセント以上の向上であり、電子密度分布解析においても良い結果が得られるものと期待しています。【学生時代がんばったことを教えてください。】私は学生時代、何事においても全力で楽しむということを心がけていました。家庭の事情で生活費、学費を稼ぐためにアルバイトをする必要がありました。どうせやるならやってみたいアルバイトは全て経験しようと考え、様々な職場を経験しました。中でもユニクロは厳しくも楽しい職場であり、上司や同僚にも恵まれ非常に有意義な経験をさせて頂きました。ユニクロというブランドを背負って勤務するため、礼儀作法、声のトーン、お客様対応などの研修は非常に厳しく指導を受けます。また、次から次へ絶え間なくお客様が来店されるため気の休まる時間はほとんどなく肉体的にも精神的にも疲弊してしまいます。それでも、自分の勧めた商品の良さをお客様に理解していただいたときにはこれ以上ない達成感を味わえます。さらに場内マイクを積極的に行うことで大勢の前でも臆することなく話せる度胸もつきました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究の工夫した部分や改善点などをわかりやすいように答えることができた。掘り下げに対してもきちんと対処できた点はよかったと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月8日

問題を報告する
27件中27件表示 (全5体験記)
本選考TOPに戻る

積水化成品工業の ステップから本選考体験記を探す

積水化成品工業の 会社情報

基本データ
会社名 積水化成品工業株式会社
フリガナ セキスイカセイヒンコウギョウ
設立日 1959年10月
資本金 165億3300万円
従業員数 3,463人
売上高 1302億6500万円
決算月 3月
代表者 柏原正人
本社所在地 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満2丁目4番4号
平均年齢 45.4歳
平均給与 702万円
電話番号 06-6365-3014
URL http://www.sekisuikasei.com/jp/
NOKIZAL ID: 1132760

積水化成品工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。