
23卒 本選考ES
総合職

-
Q.
中学~高校までの間で特に頑張ったこと、あなたにとって大きな出来事・経験について教えてください。10文字以上250文字以下
-
A.
高校時代に初心者で、毎年全国大会で入賞する強豪校のダンス部に入部したことです。興味を持ったことにどんどん挑戦していきたいと思い、入部を決めました。入部当初は、練習についていくことができず、つらい思いをしました。しかし、そこで諦めるのではなく、課題特定やそれに向けた対策を行いました。結果として、2年生の頃にチームを引っ張るセンターのポジションを頂くことができました。この経験を通して、粘り強さが結果を変えるということを学びました。仕事でどのような状況になっても諦めません。 続きを読む
-
Q.
大学(院)時代の一番のチャレンジは何ですか?その時にあなたはどんな行動をしましたか?具体的なエピソードを交えて教えてください。10文字以上250文字以下
-
A.
約1年の台湾留学中に、中国語を学ぶ留学生80人が参加するイベントの司会をしたことです。動機は自分の語学力を試すことでした。練習で、同じく司会者である留学生2人と作った原稿に対して自信が持てず、それが話し方に表れているという課題に直面しました。そのため、友人や先生の力を借りた原稿の見直し・練習を行いました。結果として、本番後に30人以上の参加者から「本当に楽しかった」と言われ、達成感や周囲への感謝でいっぱいになりました。この経験を通して、支えてくれる人たちの大切さを実感しました。 続きを読む
-
Q.
モトックスでは経営理念にある「Serviceable」を「人の役に立ちたいと思う心とそれを実現する資質を持つ」こととしています。 大学(院)生活の中で、あなたが「人の役に立った」、または「人の役に立ちたい」と感じたエピソードを教えてください。 10文字以上200文字以下
-
A.
フォロワー250人の日本語学習者向けSNSアカウントの運営です。ゼミ活動で日本在住の外国人について学んだことで、日本語学習者支援という目標ができました。しかし、専門資格の有無や参加日数の関係で、ボランティア団体への所属は不可能でした。そこで、支援する環境を自分で作ろうと思い、インスタグラムでアカウントを作成しました。毎日の投稿や日本語添削、悩み相談を継続した結果、今では250人の学習者を支援しています。 続きを読む
-
Q.
アルバイト、インターンシップ経験について、内容と期間を教えて下さい。 例:イタリアンホール(3年2か月)、株式会社○○○○(1day)など ※経験が複数ある方は、複数列挙してください。 ※経験のない場合は「特になし」とご記入ください。1文字以上100文字以下
-
A.
コンビニエンスストア(1年)、イタリアンレストラン キッチン(1年) 続きを読む
-
Q.
あなたが人生で一番大切にしている価値観は何ですか?またその理由を教えてください。 10文字以上150文字以下
-
A.
「自分で考えて行動すること」です。この価値観を大切にしているのは、中学時代の部活選びの経験がきっかけです。周囲に流されて入部した部活の練習に、熱意をもって取り組むことができませんでした。この経験があったからこそ、今では自分の意思をもつことを心がけています。 続きを読む
-
Q.
あなたが就職先を選ぶ上で重要視していることは何ですか?またその理由を教えて下さい。 10文字以上150文字以下
-
A.
重要視していることは3つあります。 1. 20代から自分で判断→自分で決めたことの方が向上心を持てるから 2. 顧客に寄り添った商品やサービスの提供→人から感謝されるとやりがいを感じるから 3. 変化に対応→変化に対応するのは利益を生み出すことに繋がり、利益があるからこそ②を達成する余裕ができるから 続きを読む
-
Q.
モトックスを志望する理由と、あなたの強みを活かしてモトックスで具体的にどんな仕事をしたいかについて教えてください。10文字以上400文字以下
-
A.
貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、日本の商品で世界中の人々に豊かさを提供したいからです。台湾で、日本食を食べるために行列に並ぶ人を見て、日本食が他国の人も幸せにできることを知りました。そこに、こだわりの和酒を提供し、さらに楽しい時間を作りたいです。2つ目は、商品だけでなく、生産者の想いも届ける点に魅力を感じたからです。実体験として、手作りのアクセサリーを買う際に生産者の情報があることで、商品に対してさらに思い入れが強くなったことがありました。そのため、生産者データベースを活用し、情報を届ける点に興味を持ちました。貴社で取り組みたいことは、日本の食文化が浸透していない国の市場への参入です。海外市場の開拓は、文化や法律等の課題が数多くあると思いますが、強みである何があっても解決策を見つけ出す力を活かして取り組みます。 続きを読む
-
Q.
志望業界・志望職種について教えてください。1文字以上20文字以下
-
A.
専門商社、メーカー・営業職 続きを読む