就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
デンソーテクノ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

デンソーテクノ株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

デンソーテクノのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全72件) 2ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、デンソーテクノ株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にデンソーテクノ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

デンソーテクノの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

デンソーテクノの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

カテゴリから評判・口コミを探す

デンソーテクノの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 72

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日は必ず休みです。
係長格になると繁栄期に土曜日出勤がありますが、月に1回あるかないかです。
また有休は確実に取得できます。
フレックスタイ...続きを読む(全172文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休を月に1回、年に1回3連休(土日と合わせて5連休)の取得を推奨しています。
自分の調整次第では上記のような有休取得が可能な環境です。
また...続きを読む(全190文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年07月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
プログラマ(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
比較的、給料はほかの会社と比べて高いと思われ、自由に使うことができる余裕がありました。新卒で入るとそのありがたみに気づくことが少ないかもしれま...続きを読む(全178文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年07月13日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
4年前
研究・開発(電気・電子)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業がとにかく多い。デンソーから言われると残業せざるを得なくなり、大変ではあるが、その一方で確実に給料がもらえる。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全180文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年07月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若いうちは非常にワークライフバランスが良い。
昔は若手でも青天井で残業があったみたいだが、今は時代の流れもあり週一で定時退社することを会社が促...続きを読む(全216文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2020年04月05日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
10年前
実装設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは調整しやすいと思います。上司の方も優しい方が多かった為相談しながら、調整して仕事を進めることが出来ました。また、先輩等も...続きを読む(全162文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年08月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
研究・開発(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社は積極的に進めており、風土はある。有休も積極的に取得するように会社側から働きかけている。部署にもよるが、負荷の低い部署であれば有休もとりや...続きを読む(全180文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年05月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
回路設計・実装設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇をある程度自由に取得出来るため、国内の旅行には比較的行きやすい環境かと思う。しかし、海外旅行となると値段が高い年末年始はゴールデンウィ...続きを読む(全182文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は事前に申請すれば取ることができました。上司になにか言われたことはありません。土日も出勤になることはほとんどありませんでした。
【気になる...続きを読む(全195文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年11月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
評価・テスト(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業時間を規制しているので、残業はあまりしなくて良い風土がある。
休日出勤をすることはほとんどなく、たまに研修がある程度。
【気になること・改...続きを読む(全183文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
回路設計・実装設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇の申請はほぼ確実に通るので非常に取得しやすい。最近は有給休暇だけで3連休を取得することを推進しているほど。
週に一度は定時退社の日が設...続きを読む(全186文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
制御設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
近年、早く帰ること、有休を月一で取得することが推奨されており
自分の時間を確保することができる。社員の平均年齢も低いので、みんなでスポーツをし...続きを読む(全157文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
近年、働き方改革により残業規制がなされワークライフバランスはかなり向上したと思う。
私の部署では基本月に30時間ほどで、忙しい時期でも45時間...続きを読む(全198文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2018年04月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
15年前
ソフトウェア開発(制御系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休は比較的とりやすく、フレックスもある為仕事との兼ね合いがつけやすい
です。ただし仕事が忙しいと残って残業している人も多く役職につくほど帰り...続きを読む(全224文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年10月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
その他の電気/電子関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスは仕組みとしてありましたが、私の周りは皆さん残業申請を出して残業する人たちがほとんどでした。
...続きを読む(全210文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年12月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
皆さん優しい。が、効率アップを常に追求され、じっくりと考える余裕がない
【気になること・改善したほうがいい点】
精神障害者に対して閉鎖的。一つ...続きを読む(全178文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2016年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
CAD(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよるも思いますが、基本的には事前に申請しておけば、有給はたとえ連休でも希望通り取得することができました。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全178文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年11月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事の調整が自分でできるため、ワークライフバランスが取りやすい。
業務には波があるが、波が低いときは残業が減るため、その時に休むことができる。...続きを読む(全179文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年11月03日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
8年前
ソフトウェア開発(制御系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休は比較的取りやすいほうだと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】
業務の量が多く、残業が多いのでワークライフバランスとしては...続きを読む(全183文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年10月26日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
ソフトウェア開発(制御系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は取得しやすい雰囲気なので、急な体調不良や家族の看病などでも休みが取りやすい。

【気になること・改善したほうがいい点】
ノー残業デーがあ...続きを読む(全202文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年09月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
ソフトウェア開発(制御系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎週水曜日にノー残業デーが設定されているため、プライベートを蔑ろにすること無く働くことができます。

【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全185文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
近年は会社として年12日以上の有給取得を推奨しており、比較的有給は取りやすい。

また、近年は組合が残業にうるさくなってきているため、残業時間...続きを読む(全183文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年12月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

全社で一丸となってワークライフバランスが推し進められているため有休は取りやすい環境にある。有休申請して却下されたことはない。室長クラスでも4連休を取得した...続きを読む(全102文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年11月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
プログラマ(制御系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

デンソー子会社だけあり、残業の管理はきちんとしている。
ノー残業デー、有給奨励日など、大手企業では標準的な取り組みを行っているように思う。
ただし、残業の...続きを読む(全175文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年08月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
ソフトウェア開発(制御系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業時間は繁忙期でも最大80時間/月、
また、年に6ヶ月以上は45時間以内にするという会社のルールがあり、
それが徹底されているので、
...続きを読む(全241文字)

72件中26〜50件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

デンソーテクノの 他のカテゴリの口コミ

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

デンソーと同じような福利厚生があるため、基本的には充実しており就労環境も良いと思う。続きを読む(全42文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

新人教育も充実しており、文系の方でも活躍できるような教育体制が整っている。具体的には、C言語やマイコン、製図、ロボット製作などを5ヶ月かけて行う。続きを読む(全73文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

ソフトウェア業界では高い方ではあると思う。それはデンソーを親に持っているためであるからだ。また評価制度はスキルをどれだけ持っているかや、成果を求められてい...続きを読む(全85文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

デンソーをソフトウェアで支える企業であることから自動車に携わることができ、身近に製品を感じられるのでやりがいは強いと思う。続きを読む(全61文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

自動車にソフトウェアも用いるのは新しいことではないがここ最近で急激に進んでおり、ノウハウをしっかり持っている企業であるため、歴史や文化をしっかり確立してい...続きを読む(全82文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

自動車業界が無くなることはまずなく、さらに自動車においても情報分野のノウハウは必要不可欠であることから、将来性は高いと思う。続きを読む(全62文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

基本的には男性のエンジニアが多いという印象が強いが、文系出身や女性エンジニアも思ったより多いイメージがある。続きを読む(全54文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昇給に関しては親会社ほどではないが、毎年安定してあるイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価に関しては、個人の実力がボーナスに...続きを読む(全102文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社の教育等は親会社の教育制度を引っ張っているため非常に充実している
【気になること・改善したほうがいい点】
業務の中ではC言語もしくはモデル...続きを読む(全124文字)

デンソーテクノ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ECU開発に携わりたいならおすすめできる会社。
色んな製品の開発を行っているため、興味がある製品にチャレンジしていける環境は整っていると感じている。続きを読む(全80文字)

IT・通信(ソフトウェア)のワークライフバランスの口コミ

株式会社セガの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
ゲームプランナー
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
数年前と比較すると劇的に働きやすくなっている。
一部のプロジェクトでは未だに毎日数時間残業が続くことが当たり前のものもあるが、基本的には残業は...続きを読む(全145文字)

日野コンピューターシステム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業ありきの仕事が多い。
時間外に打合せが多く入り、ワークライフバランスは保つことは難しいです。続きを読む(全78文字)

株式会社DMM.comラボの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は好きなときに取得することができます。残業は特に多くありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代は月45時間まで月給に...続きを読む(全103文字)

TDCソフト株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
6年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
よくない。客先常駐がメインであるということから客先によって環境が変わる。ワークライフバランスを重視する人はかんがえなおしたほうがよいとおもう。続きを読む(全77文字)

株式会社日立ソリューションズ・クリエイトの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスはしっかりしていると思う。ただし、職種柄、プロジェクトが佳境に差し掛かったりする場合は、残業はかさむが、勤怠の管理がしっか...続きを読む(全253文字)

株式会社テクノアスカの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
どこもそうですがソフトウェア会社のSEに働き方を期待すべきではありません、平たくいえば根性なしはやっていけない環境です続きを読む(全65文字)

株式会社ビーシーシーの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
15年前
プロジェクトマネージャ(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
毎日残業、休日出勤も多く、出張も多いので自分の時間はない。土日休むことができればグッドという印象。帰ってから何かを...続きを読む(全92文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業自体は上司から管理されており、強制させられることは無い。むしろ、下から上に申請するような状態だが、日常的にかなり忙しい部署もあるようで、2...続きを読む(全96文字)

ダッソー・システムズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
6年前
セールスエンジニア・プリセールス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フランス企業はワークライフバランス心配無用。夏休み、GW、年始年末は長く取りやすい。フランス国内は夏になると基本的に働かないので、気楽です。
...続きを読む(全104文字)

富士ソフト株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社の体制としては優良企業ですのでご安心ください。ただどこも同じかと思いますが、部署によって問題になってるケースも少数ですがありました。
【気...続きを読む(全244文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

デンソーテクノの 会社情報

基本データ
会社名 デンソーテクノ株式会社
フリガナ デンソーテクノ
設立日 1984年4月
資本金 1億8000万円
従業員数 2,990人
売上高 589億4100万円
決算月 3月
代表者 大沢敬一
本社所在地 〒448-0855 愛知県刈谷市大正町1丁目714番地
電話番号 0562-44-1111
URL https://www.densotechno.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130751

デンソーテクノの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。