就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大阪信用金庫のロゴ写真

大阪信用金庫 報酬UP

【夢と技術を支援】【21卒】 大阪信用金庫 総合職の通過ES(エントリーシート) No.35732(関西大学/女性)(2020/7/2公開)

大阪信用金庫の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年7月2日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 関西大学 | 女性

Q.
部活動

A.
高校 男子硬式テニス部にマネージャーとして所属していました。ドリンクの用意や部室整理だけでなく、中学生の時は選手だったことから、初心者の技術相談に乗っていました。 大学 フットサルサークルに所属し、週に一度2時間の練習に励んでいました。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
「夢や目標を持つ人の課題を近い距離で、金融の力を使って解決することで応援したい」という思いを持っていることから、「この街のホームドクター」として大阪の地域経済に貢献され続けている貴庫を志望しております。入庫後には、融資係として何気ない会話を大切に、誠実な接客を心がけることで信頼関係を構築し、お客様に何でも相談できて頼りになると言っていただけるような職員になりたいです。特に、個人のお客様のライフプランに対して家族のように寄り添いながら、応援し続けていけるような仕事がしたいです。 続きを読む

Q.
他社選考状況

A.
1北おおさか信用金庫 1次面接通過 2京都中央信用金庫 1次面接予定 3近畿産業信用組合 1次面接結果待ち 4近畿労働金庫 1次面接結果待ち 続きを読む

Q.
あなたが学生生活において特に力を注いだこと

A.
SNSを用いた○○○○○のPR活動です。その中で私は、無駄を省き、発信内容にメンバーが注力出来るようなマネジメントを行ったことで、目標以上の成果を出すことに貢献しました。 続きを読む

Q.
これまでに経験した困難な状況とその克服方法

A.
アルバイト先の認知度を上げることが困難でした。SNSを定期的に発信するだけでは効果がなかったため、お客様同士での波及効果を狙ったイベントを行うことで、多くの人の目に入る機会を地道に作りました。 続きを読む

Q.
自己PR五つ

A.
1課題を解決するために自ら考え、行動に移すことが出来ます 2先輩の教えを素直に学び、行動に移した後、さらに創意工夫することが出来ます 3人の悩みや課題を解決し、喜んでもらうことが好きです。 4柔軟性を持っており、それぞれの状況・人に合わせた対応をすることが出来ます。 5明るく親しみやすい性格で、接客を通してファンをつくることが出来ます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

大阪信用金庫のES

金融 (信用金庫・協同組合)の他のESを見る

大阪信用金庫の 会社情報

基本データ
会社名 大阪信用金庫
フリガナ オオサカ
設立日 1920年2月
資本金 176億600万円
従業員数 1,317人
売上高 406億8252万1000円
決算月 3月
代表者 髙井嘉津義
本社所在地 〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町8丁目9番14号
電話番号 06-6772-1521
URL https://www.shinkin.co.jp/osaka/
NOKIZAL ID: 1252750

大阪信用金庫の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。