就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ヤマハ発動機株式会社のロゴ写真

ヤマハ発動機株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ヤマハ発動機の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全81件) 3ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ヤマハ発動機株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にヤマハ発動機株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ヤマハ発動機の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

ヤマハ発動機の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

ヤマハ発動機の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 81

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
元々の技術があるので様々な分野に手を伸ばしている。プールやヘリコプター、車などがあるがこれといって事業部の形になっ...続きを読む(全179文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年07月04日

回答者:
社員・元社員
男性
7年前
その他の法律・会計関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産業機械部門の制御技術や画像認識技術には成長性や発展性があると思われる。また、無人ヘリなどの無人車両の技術にも発展性があると思われる。
【気に...続きを読む(全181文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年02月22日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
18年前
実装設計(機械)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
しっかりとしたキャリアアップができ、福利厚生や待遇など様々な制度が充実しています
とても社風がよく残業もほとんどありません
研修などもしっかり...続きを読む(全180文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年12月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
評価・テスト(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中長期の成長戦略に希望が持て、実際に売上高等が目標値に達しているところに将来成長が期待できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
利益率...続きを読む(全144文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年07月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
物流、購買、資材調達
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
何より、大企業であり、将来性、給料等が安定しているところが良い点であるとあげられる。
地元で就職できるのであれば、幸いである。
【気にな...続きを読む(全174文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年07月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
評価・テスト(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新しいものを作り出そうとする姿勢は他社比較でも強い方だと思う。また新規性の低いものでも作り込みに妥協せず、一つ一つ確実に見直しができている。...続きを読む(全163文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年04月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
評価・テスト(機械)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

オートバイをメインに扱う会社として国内ではイメージが強いかと思います。しかし、四輪メーカーへのエンジン供給をはじめ、マリン事業など事業は多岐に渡ります。オ...続きを読む(全194文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年03月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
物流、購買、資材調達
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

同業他社に比べると社内の雰囲気も柔らかいし福利厚生は圧倒的に良い。既存事業については、途上国での売上は頭打ち傾向にあるが、国内や先進国向けの新製品開発など...続きを読む(全157文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年03月07日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
14年前
品質管理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ヤマハはアメリカで言うところのハーレーダビッソン見たいな感じ、客さんは濃い。ただバイクはすごくいいものをつくっえいると思う。バイクはすきですか?それなら本...続きを読む(全218文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年04月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

2輪が主軸であり、安定的に稼げる市場が少ないのが不安要素に感じる。
常にチャレンジャーであることから、さまざまな方法で市場を攻めることを余儀なくされるが...続きを読む(全210文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年02月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
社内SE
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

若者のオートバイ離れが進み、国内需要が落ちてほぼ輸出モデルのみになり、リーマンショックやユーロ破綻で需要の落ち込みが激しいと予想されてました。
やはり四...続きを読む(全165文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年12月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

2輪最大メーカーは某H社だが、今は完全に勢い負けしていると感じる。元々Hの方が格上の企業であるため、早急に自社のポジション・キャラクター立てをしないといけ...続きを読む(全166文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年12月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
法務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

従来の主力事業であった二輪車については、さほど将来性が見込めないと感じる。船外機、産業用ロボット、電動自転車等についてはある程度の将来性を感じることができ...続きを読む(全329文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年11月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
回路設計・実装設計
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

BSP(事業継続プロジェクト)に対して田舎の会社なのか物凄く鈍感に感じる。東海地震や津波、浜岡原発に対するリスク管理は殆ど感じられない。
一部の部門は、...続きを読む(全167文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年07月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
生産管理・品質管理(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

世界的に見ればまだまだ成長の余地がある業界。しかし、中国やインドなど安価なメーカーの台頭によりこれまで以上に厳しい状況になると予想される。
海外市場ではホ...続きを読む(全185文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年07月07日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
11年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

小型の4輪車の公道で走れるタイプを来年あたり出すそうだ。
バイクにたよっている経営であるため、振興国だのみである。
先進国ではバイクはあまり売れていな...続きを読む(全163文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年03月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
法務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

伝統的にあれこれ手を広げるのが好きで多角化されているが、成功例は少なく(産業用ロボット、電動自転車)むしろ失敗例が多い(芝刈り機、ガスヒートポンプ、サプリ...続きを読む(全243文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年02月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

オートバイビジネスでは永遠にホンダの二番手。常に顔色を伺っている。
マリンビジネスでは業界トップ。
仮に東南アジアが不況になった瞬間事業が傾くほどの一...続きを読む(全172文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年01月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

技術的には正直特に他社に対してアドバンテージはない。それどころか、悪く言えば今までエンジニアが好き勝手やってきたツケが回ってきて、最も稼がなければならない...続きを読む(全177文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年01月18日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
19年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

2輪については現状維持、舟艇については特機需要に拡販。社員数1万人規模でありながら内部では社員ひとりひとりに働き甲斐をもたらすシステムが整備されている。し...続きを読む(全158文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2012年10月03日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
29年前
技能工(加工・溶接)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

自動二輪車製造以外ではマリン事業等で成長している企業だと思います。
しかし世界的に経済状況が良くない時代なので、自動車同様に自動二輪のエンジンや船舶エン...続きを読む(全181文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年09月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
研究・開発(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

現在低迷している主力の二輪は、新興国での売り上げをどれだけのばせるかにかかっている。ライバル企業が強敵なので小手先の開発では対応が難しく、基盤となる技術の...続きを読む(全182文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年06月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

リーマンショック以降、人員削減、派遣切り、色々と危ないと言われつつ、少しずつ元気を取り戻したように見える。現在は新興国にも伸び悩み、業績のいい部署とそうで...続きを読む(全159文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年05月25日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

静岡県内の企業としては、給与・福利厚生など非常に良い会社だと思います。
配属部門にもよりますが良くも悪くも自由な社風であります。社内環境・人間関係も悪く...続きを読む(全150文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年02月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
17年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

リーマンショック直前、輸入も輸出産業も好調だった時期だが、世界のヤマハ発動機として世界中からの評価はあつく、自社製品を輸出、販売することにおいて誇りすら感...続きを読む(全273文字)

81件中51〜75件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

ヤマハ発動機の 他のカテゴリの口コミ

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
4年前
海外営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は比較的高いと思う。評価で大きく変わるボーナスの比率が高いため、年収は大きくかわることがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
評...続きを読む(全141文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
4年前
海外営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い意味で自由。現場でスキルを上げていくことが多いように感じる。キャリアアップや教育体制はそれほどない。続きを読む(全58文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
4年前
海外営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員がバイクやマリン好きな人が多いため、楽しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
国内勤務は事務職も技術職もほとんどが磐田市のため、磐...続きを読む(全120文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
4年前
海外営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
海外売上比率が9割のため、海外の仕事をしたい人にはチャンスが大きい。自分も敬13年の海外駐在を経験。その後の転職の強みになった。
【気になるこ...続きを読む(全126文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
4年前
海外営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
静岡出身者だけでなく、地方の大学からの入社が多いように感じる。そのせいか、いろいろな人材に出会える。続きを読む(全56文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
通訳・翻訳
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベジタリアンのインド人実習生のために特別食を用意してくれていた。他の多くの企業ではベジタリアン対応をしていないので素晴らしいと感じた。続きを読む(全73文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
通訳・翻訳
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
海外実習生の環境が過酷。最低賃金なのに、宿泊費・食費など全て差し引かれて、手元に残るのは2-3万円で仕送りもできな...続きを読む(全84文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
通訳・翻訳
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラ・モラハラが激しく、平社員や海外実習生が萎縮していた。精神的被害を被った方のほうが退職に追い込まれるのを見...続きを読む(全219文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
通訳・翻訳
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアアップになると言われ、部署の移動を受け入れた結果、全くスキルのない状態で対応させられ、しかも教えてくれない...続きを読む(全112文字)

ヤマハ発動機株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
通訳・翻訳
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラ・モラハラがひどく、私がターゲットだったわけではないが、見るに絶えず辞めました。部長クラスになると話を聞い...続きを読む(全138文字)

メーカー(自動車・輸送機)の事業の成長・将来性の口コミ

日野自動車株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
トラック製造の、自動車関係の会社なのと、トヨタの下請けの為安定感がある
【気になること・改善したほうがいい点】
認証不正問題が解決するのが、い...続きを読む(全123文字)

ニデックモビリティ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なんとしても目標を達成しようとする意志。
【気になること・改善したほうがいい点】
取り組む内容が一世代遅れている。最先端の技術を使えないので他...続きを読む(全96文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
生産技術(機械)
社員クラス
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手の子会社なのですぐに会社が無くなることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
昨今、車関係の不祥事が多く、事業の成長性や将来性に...続きを読む(全88文字)

東豊工業株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
物流、購買、資材調達
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
トヨタ自動車のめっちゃ下請けの関連会社だけど、ボーナスはまぁまぁ良くてびっくりした。
【気になること・改善したほうがいい点】
上の役職ついてる...続きを読む(全85文字)

ユニプレス株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
プログラマ(オープン系・WEB系)
社長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
主要取引会社の日産に依存しているため成長性は皆無。
日産が潰れなければ仕事はあるため将来性は普通。続きを読む(全78文字)

曙ブレーキ工業株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
将来性は厳しい。技術はあるのに本当に残念。今の社長に期待するしか無いが、旧政権の上層部の一掃が必要なのでは?続きを読む(全74文字)

株式会社ディーアクトの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
今年
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成長し続けているから潰れるとかはあまりないとおもう
【気になること・改善したほうがいい点】
マレーシアとかにも会社作ってるから転勤とかあるかも...続きを読む(全117文字)

ジヤトコ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
2年前
生産管理・品質管理(機械)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
優秀な人も多く、技術的にも組織的に優れたものを持っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
人も優秀で技術力も高いが、ある特定の商品に...続きを読む(全145文字)

株式会社モリタの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
その他職種
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
M&Aを行い、DX推進や他分野への挑戦をしてシェアを上げる努力をしているところ
【気になること・改善したほうがいい点】
全体の母数が下がってき...続きを読む(全280文字)

ピーコックエレメント製造株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
倉庫関連
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
今後電気自動車が主流になっていくので需要は無くなっていくと思います。
夢物語ばかり言っているので現場の状況、が全く...続きを読む(全119文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

ヤマハ発動機の 会社情報

基本データ
会社名 ヤマハ発動機株式会社
フリガナ ヤマハハツドウキ
設立日 1955年7月
資本金 857億9700万円
従業員数 53,701人
売上高 2兆4147億5900万円
決算月 12月
代表者 日高祥博
本社所在地 〒438-0025 静岡県磐田市新貝2500番地
平均年齢 43.5歳
平均給与 812万円
電話番号 0538-32-1115
URL https://www.yamaha-motor.co.jp/
採用URL https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1130448

ヤマハ発動機の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。