就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ラディックス株式会社のロゴ写真

ラディックス株式会社 報酬UP

ラディックスの企業研究一覧(全2件)

ラディックス株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

ラディックスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全2体験記)

企業研究

営業職
22卒 | 名城大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
会社が強みとしていること(給与、休日、正当評価、メリハリのある職場環境、教育制度)について自分の将来のキャリアプランを考えた上で優先順位をはっきりさせておくといいと思います。なぜ営業をやりたいのかについて深掘り質問をされました。人と関わりたいからなどの理由だけでなく、この会社の営業のやり方をしっかり理解して、辛い環境でもやりとげる強い覚悟があることを伝えるといいと思います。また、「社会貢献したい」はNGです。オフィスに起こる問題を解決し、企業の生産性が維持・向上されることで結果的に社会貢献につながりますが、この会社で行う営業が直接的に社会貢献ができるとは言えないからです。面接では、自分にとって幸せな社会人生活を頭に浮かべ、本音で話すようにアドバイスしていただきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 国士舘大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず、ラディックス株式会社は説明会の前に当然インターンシップが存在する。ここでのインターンシップでは、会社についての概要の話はとても少なかった。会社概要というよりは、面接でのテクニックを採用担当者自らが教えてくれる。当然、ここでのテクニックはほかの企業で通用するものも多いが、本選考の際に必ず聞かれる。なので、インターンシップに参加するだけでも十分な企業研究といえる。また、インターンシップ参加者限定で早期説明会に招待される。 ここで初めて本格的に企業研究を大きく進められる資料を頂ける。特に入念に見ておくべき欄は、自分が入社したらどんなことをしていきたいのか、という先輩社員の声の欄だと思う。ここで自分が入社した際の仕事もイメージが大きくつかめるからだ。OB訪問などは特に意識して行うことはないと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する
2件中2件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

ラディックスを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
面接では簡単な志望動機しか聞かれなかったです。 私が御社を志望した理由は従業員満足を追求している点にとても惹かれたからです。 私は将来も長く勤めたいと思っていて、そのためには福利厚生面ややりがいを感じることができるかを重視して企業を選んでおります。その点で御社は正当な評価や充実した教育制度、オンオフがはっきりしている職場環境、社員への利益還元とすべてにおいて私は御社で働きたいと思いました。また、従業員の満足度が上がると並行して満足顧客満足度も上がると考えております。そこで私はお客様と深く関係を築き上げられる営業マンになることで長期的に売り上げを上げて、企業の成長に貢献することができるようになりたいと思っており、御社を志望いたします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

ラディックスの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

ラディックスの 会社情報

基本データ
会社名 ラディックス株式会社
フリガナ ラディックス
設立日 2004年8月
資本金 5000万円
従業員数 1,069人
代表者 本間省三
本社所在地 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町1番2号渋谷サクラステージセントラルビル16階
URL https://www.radix.ad.jp/
NOKIZAL ID: 1573356

ラディックスの 選考対策

  • ラディックス株式会社のインターン
  • ラディックス株式会社のインターン体験記一覧
  • ラディックス株式会社のインターンのエントリーシート
  • ラディックス株式会社のインターンの面接
  • ラディックス株式会社の口コミ・評価
  • ラディックス株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。