就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社読売新聞東京本社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社読売新聞東京本社 報酬UP

【18卒】 読売新聞東京本社 総合職の通過ES(エントリーシート) No.15003 (2017/9/12公開)

株式会社読売新聞東京本社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2017年9月12日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 横浜国立大学 | 女性
Q. 志望理由と入社してからしたいこと
A.
新聞というメディアを活用し、リアルな体験が出来るイベントを世の中に広めていきたいと考えたから。現代がコト消費の時代と言われる様に、実際の体験にはモノには勝てない魅力がありますが、コト消費にはモノ消費よりお金がかかり、タイミングが重要だというハードルの高さを感じています。(私自身ミュージカルが好きで、客席とステージの一体感は映画には絶対に無いものだと感じています。一方で敷居の高さから見る層が非常に限られていることは非常にもったいなく、こうしたハードルを下げることでより多くの人に体験を提供したいと考えています。)貴社は幅広く多数のイベント事業を行っており、また読売新聞という強力なメディアを持っているため、あらゆる人に対してイベントの宣伝が可能と考え、志望しています。入社後にはコト消費のハードルを下げるために(1)発刊数1位である読売新聞を利用したイベントの周知徹底と、(2)紙面から‘体験’へと繋がる宣伝を行っていきたいです。(1)特に企画展の場合は開催を知ってもらうことが最も重要であり、宣伝の場として新聞を最大限活用したいと考えています。(2)ただの宣伝ではなく行きたいと思ってもらうために、紙面で気になるポイントをつくったり、イベントにまつわるストーリーを掲載したりし、そうした伏線を会場で回収する過程でイベントの魅力が伝わる様な広告を作りたいと考えています。モノである新聞、コトであるイベントをうまく組み合わせることで、両方を行っているという貴社の強みを最大限発揮していきたいです。 続きを読む
Q. 学生時代にがんばったこと
A.
私は目標達成に向けて分析に基づき的確な対応をすることが出来ます。この事は①フランス留学と②サークルでの冊子制作の際に発揮されました。①長期留学を検討するため、大学1年次に1か月間フランスに語学留学を行いました。現地では予想以上に話せずショックを受けましたが、語学学校のクラスメイトとの会話から読む以外の能力の圧倒的欠如に気付きました。短期間で会話力を最大限高めるためにメモを使ってでも英語に頼らずフランス語をつかう、ホームステイ先で子供向け・字幕付きのテレビを視聴(、フランス語で日記を書く、)という対策をとり、1か月後には基本的な日常会話が出来るようになりました。②所属サークルで冊子の編集長を務めた際、メンバー間でデザインのレベルに差があり、原因を知るため話し合いを行いました。その結果、やる気はあるがやり方が分からない、教えてもらう申し訳なさを感じていると分かり、つきっきりで指導出来るペアでの制作を提案。実際に行えたのは2ペアのみでしたが、私自身も何でも訊きやすい雰囲気を心がけながら積極的にサポートにまわりました。出来上がりの質、本人達の感想も好評で、これ以降も多くの号がペアで冊子制作される様になりました。仕事を進めていく際も問題点を分割し、それぞれへの対策することで、時には他のメンバーを動かしながら解決へと繋げていきたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社読売新聞東京本社のES

広告・マスコミ (新聞業)の他のESを見る

読売新聞東京本社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社読売新聞東京本社
フリガナ ヨミウリシンブントウキョウホンシャ
設立日 1874年11月
資本金 10億円
従業員数 2,950人
売上高 1615億5500万円
決算月 3月
代表者 山口寿一
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目7番1号
電話番号 03-3242-1111
URL http://info.yomiuri.co.jp/
採用URL https://saiyou.yomiuri.co.jp/
NOKIZAL ID: 1700498

読売新聞東京本社の 選考対策