
26卒 冬インターン体験記

株式会社ドコモCS 報酬UP
株式会社ドコモCSのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
1日目はドコモ品川ビルに10時に集合し、人事の方の自己紹介や、学生の自己紹介の後、インターンシップ全体の流れの説明があった。その後、ドコモCSの事業紹介があり、現場で働く社員の方による職種説明があった。職種説明後は社員の方と、フィールドワークに出かけ、 ドコモの公式アプリを用いた電波強度や速度の測定を各地で行い、その調査結果をグループごとに発表した。2日目はドコモ代々木ビルに10時に集合し、最初に代々木ビルについてのビデオを鑑賞した。 次にビル内部の見学があり、移動基地局やネットワークオペレーションセンターの様子を見る機会があった。午後からは社員の方と座談会する機会があり、3グループに分かれて約1時間ほど3名の方と話した。その後、インターンシップで学んだことをグループ毎に発表し、人事の方からフィードバックを貰い、今後の選考スケジュールの案内があった。
続きを読むいいえ 会社説明会をパスできるということが直接本選考での有利に繋がるとは感じなかった。 しかし、業界や業務内容への理解は深まるため、知識の補完を目的とするならば参加する価値は大いにあると感じた。
続きを読む就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。