
23卒 冬インターン体験記

○1日目
・会社説明会、企業説明が行われた。こちらはユーチューブに載っているものと同じためあまり意味がなかった。
・その後はワークが行われた(ある会社...続きを読む(全344文字)
NTTコミュニケーションズ株式会社
NTTコミュニケーションズ株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
○1日目
・会社説明会、企業説明が行われた。こちらはユーチューブに載っているものと同じためあまり意味がなかった。
・その後はワークが行われた(ある会社...続きを読む(全344文字)
・有利になると思った。
・まずインターンで優秀な学生は個別で懇親会という名の面談に招待され、選考ステップに乗ることができるからだ。
・また、インターン...続きを読む(全128文字)
1) 企業紹介動画とデータセンター紹介動画を見た後、撮影済みの360度ビューを用いて、データセンターの中を紹介してもらう。社員さんのPCの画面共有で見学体...続きを読む(全159文字)
個別面談への招待などもあり、事業内容の理解だけでなく、実際の選考ルートの上での優遇があると感じた。ただ、面談時の社員の事業部に応じて、自分が気になっている...続きを読む(全94文字)
初日はNTTcommunicationsの会社説明会とインターン全体の進め方について説明をうけた.以降は学生が自主的に集まり,ディスカッションを行った.な...続きを読む(全208文字)
直接的なメリット(ES免除,一次面接免除等)はないと思われる.ただインターン中の評価は本選考でも考慮されるとおっしゃっていた.夏インターン参加者限定募集の...続きを読む(全106文字)
インターン前半はICT技術とは何たるかといった講義やNTTコミュニケーションズの提供するサービスの一例をレクチャーされた。新規事業立案ワークは基本学生のみ...続きを読む(全178文字)
このインターンのワークでは社員さんがつきっきりで各学生のパフォーマンスを見ているということではなさそうなので、本選考への優遇とかそういうのはないのではない...続きを読む(全100文字)
初日は、企業や業界に関する簡単な解説があり、その後からはほとんどグループワークだった。平日は時間が合う人でzoomを繋ぎ会議をし、プレゼンテーションに向け...続きを読む(全165文字)
インターンシップに参加した人用の特別選考フローがなさそうだから。インターンシップ参加後のセミナーやリクルーターからの連絡もなく、インターンシップの参加が本...続きを読む(全93文字)
初日は、企業説明とチームビルディングを行い、今後の予定を計画した。また、グループワークは、授業やグループメンバーそれぞれの予定もあるので、グループメンバー...続きを読む(全177文字)
選考でなく、IT業界を知ってもらう機会だと社員の方も言っており、その後のアプローチも特になかったからである。ただ、インターンシップに参加していることで志望...続きを読む(全95文字)
会社名 | NTTコミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌティティコミュニケーションズ |
設立日 | 1999年7月 |
資本金 | 2309億7900万円 |
従業員数 | 9,000人 |
売上高 | 6491億2800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 丸岡亨 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号 |
電話番号 | 03-6700-3000 |
URL | https://www.ntt.com/index.html |