就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
カネテツデリカフーズ株式会社のロゴ写真

カネテツデリカフーズ株式会社 報酬UP

【食と縁、未来への味わい】【17卒】カネテツデリカフーズの本選考体験記 No.1950(立命館大学/)(2017/6/13公開)

カネテツデリカフーズ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒カネテツデリカフーズ株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 立命館大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 未登録
入社予定

選考フロー

説明会+1次選考テスト(5月) → 1次面接(5月) → 2次面接(6月) → 最終面接(6月) → 内定(6月)

企業研究

各部門の部長を交えての面接があり、面接を受ける日によって人が違ったり、同じ日でも、質問内容が大きく変わってくるので、自分はどういう人物なのか、自分が何をしたいのかなど、自己分析をしておくと堂々と答えられると思う。答えの内容は、志望動機など以外は、下手に取り繕った内容よりも、歳上の知人に近況を聞かれた時に言うような、自然な内容を話していた人の方が受かっていた。ex)最近嬉しかったことは?→お花をもらったこと 答えの内容よりも、人間性を見られていると思った。

志望動機

私は「自分の食べたものでしか、身体は作られない」という、母の教えから、食べることを大切にしています。そのため、将来は、食に関わる仕事がしたいと考えていました。中でも貴社の、食の安全を最優先にしている姿勢はもちろん、メーカーでありながら、ホスピタリティを大切にしている点に惹かれ、志望致しました。緊張しないよう、面接の1番初めに聞かれました。面接官は全員、1次のテストで出した小論文を持っていたため、いかに、その内容と違わずに言えるかを気にしていました。志望の内容を聞きたいというよりも、緊張している私たちに、事前に準備してきたことを言わせてあげて、緊張を解いてあげようという意図が伝わってきました。

グループディスカッション 通過

実施時期
不明
形式
学生5 面接官不明
時間
- -
通知方法
不明
通知期間
不明

テーマ

若者に練り物を売るにはどうすべきか

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

協調性をとても大事にしている。私は、周りの意見を、若者が買わない理由は何か?というところから、順序立てて聞いていき、まとめることに集中した。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生4 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長/製造部長/品質管理部長/不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

特に聞かれたことは、面接の一番最後の質問で、熱意について聞かれたことです。説明会の時に見た社長のビデオで、考え方×熱意×能力=人生・仕事の結果というのがあり、面接の中で、考え方や能力はわかったから、隣の人よりもこの会社に入りたいと思っていますとかでもいいから、君らの熱意を聞かせてくださいと言われました。ここに受かったら、他のところは辞退するくらい入りたいですと答えました。建前で言っているのか、本当のことを言っているのかを見られていた気がします。

面接の雰囲気

最初の2問くらいは、覚えてきたことを言わせてもらうという感じの質問内容で、志望動機は?学生時代に力を入れたことは?と聞かれました。そのあとは、各部門の部長が、小論文やプロフィールを見ながら、質問をし、回答に対する質問をさらに1、2個するという形でしたが、圧迫な深掘りという感じではなく、日常会話のような、話しやすい内容でした。とてもアットホームな雰囲気です。

1次面接で聞かれた質問と回答

好きな食べ物と、なぜその食べ物が好きか。

母の作るボルシチが好きです。ボルシチというのは、ロシアの伝統料理なのですが、祖母が戦時中に満州で料理屋さんをしていた頃、仲の良かったロシア人から教えてもらったらしく、母も昔は、祖母が作るボルシチが好きだったそうです。私が産まれてからは、母が私に作ってくれました。母娘3代続く思い出の味です。好きな食べ物はたくさんありましたが、できるだけ思い出のある料理にしました。ボルシチってなに?というところから、思い出話まで、とても自然に話すことができました。

入社したら入りたい部署と、なぜそれがしたいのか教えてください。

営業職もしくは企画部と答えました。アルバイトで、4年間接客業をしていたので、初対面の人でも、物怖じせずに話ができることが強みであると考えており、営業職がしたいと考えていました。ですが、説明会の時に、先輩社員への質問会があり、その時、私がお話を伺ったのが企画部の部長で、その方が女性だったというのも、とても興味があり、たくさん質問をさせて頂き、その中で、企画部といえば、全ての商品をどんな商品にするのか考える、クリエイティブで、私には難しい仕事だという先入観があったのが、具体的な仕事内容と、もっと簡単に考えていいという話を聞いて、営業職を経て、企画職もしたいと考えるようになりました。

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生2 面接官5
面接時間
30分
面接官の肩書
社長/専務/役員
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接までは、アットホームな感じが強く、世間話のような内容の質問が多かったように思うが、最終面接では、世間話のような内容の質問は少なく、なにを考えているのか、どういう人間なのか、といったことを掘り下げられたと思う。2次面接の最後に、熱意を教えてくださいというものがあったが、最終面接でも、最後に一言お願いしますと言われました。この最後の一言は、逆質問ではなく、熱意を表すような一言の方が良い気がします。

面接の雰囲気

2次面接(これの回答では1次面接になっています。本当の1次面接はグループワークなどが中心でで、質問はあまりされませんでした)ほどではなかったですが、アットホームな雰囲気でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

最近嬉しかったことを教えてください。

アルバイト先で「当社に入社して欲しい」と言われたことです。誰よりも手を抜かず、4年間勤めてきたことが評価されたことが嬉しかったです。といったような内容を答えましたが、この内容は失敗したなと思います。社長からの質問だったのですが、その場にいた役員全員が、え?という顔をして、じゃあなぜ、そこに入らないの?と、聞かれてしまいました。合格した後で、人事の方にもなんで、あの話にしたん?と、突っ込まれてしまいました。本当は最終面接は4人のはずでしたが、来なかった人がいたため2人ですることになり、もう1人の人が、学会に出たことや、すごい話をしていたので、自分も!と、焦って取り繕った内容を話してしまいましたが、他の内定者の話を聞く限り、花をもらったこと。のように、簡単なことで良かったようです。

体育は得意ですか。

プロフィールに、高校の頃に3年連続、体育の成績が学年1位だったことを書いていたので、それについて、聞かれました。体育はテストみたいに点数じゃないから、他の人の成績なんてわからないはずだけど、どういう基準で1位だったの?と聞かれたのに対して、年に1度の全国のスポーツテストで、学校での順位が出るのが、3年間ずっと1位だったと答えました。カネテツでの仕事は、体力が必要らしく、体育が得意教科というのは、大きなポイントになったと思います。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思うか

いかに自然に、物怖じせずに話せるかが大切だと感じました。内定者9人のうち、7人が理系でした。(私は文系です。)たまたまかもしれませんが、体育が好き、体育会系の部活に入っていたなどの、エピソードがある人が、内定者に多かった気がします。あと、内定者全員の共通点として、食べることが趣味、飲み会が好きなどがありました。社内の飲み会が多いらしいです。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

取り繕ったような内容というか、いかにも自然でない感じの話をする人は受かっていなかったです。また、最終面接で一緒になった人は、理系の院生で、学会に研究内容を発表したことなど、すごい内容を話していましたが、私が聞いていても、質問に対する答えがちぐはぐで、あらかじめ用意してきた内容を、無理やり質問に当てはめているのかな?という感じでした。その人は内定者の中にはいませんでした。

内定したからこそ分かる選考の注意点

最終面接は、顔合わせくらいなのかと思っていたが、思ったよりも受けている人の人数が多く、結構落ちたのではないかと思う。能力自慢よりも、会話の流れや、受け答えの仕方、熱意などが見られているのではないかと感じた。質問の内容と答えが違うのは、聞いていてしんどいらしいので、要注意。合格の返事はかなり早い。1週間くらいと聞いていても、次の日や、2日後くらいには合格通知があるときもあった。基本的に3日以内くらいには返事がある。返事が早く、選考から選考までの間が短く、内定まで、1ヶ月半くらいだった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

カネテツデリカフーズ株式会社の選考体験記

メーカー (食品)の他の選考体験記を見る

カネテツデリカフーズの 会社情報

基本データ
会社名 カネテツデリカフーズ株式会社
フリガナ カネテツデリカフーズ
設立日 1948年9月
資本金 4000万円
従業員数 403人
売上高 107億円
決算月 9月
代表者 村上健
本社所在地 〒658-0033 兵庫県神戸市東灘区向洋町西5丁目8番地
電話番号 078-857-3878
URL https://www.kanetetsu.com/
NOKIZAL ID: 1173777

カネテツデリカフーズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。