就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
シマダリビングパートナーズ株式会社のロゴ写真

シマダリビングパートナーズ株式会社 報酬UP

シマダリビングパートナーズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

シマダリビングパートナーズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

シマダリビングパートナーズの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 22卒 | 非公開 | 女性

Q.
志望理由

A.
人と接することが好きで、接客のアルバイトを 3 年間続けています。お客様の笑顔を見るたびにやりがいを感じており、次第にお客様一人ひとりと深い信頼関係を築きた いと考えるようになりました。貴社の固定観念にとらわれず、お客様のニーズを次々 と形にすることで生き方を尊重している点に魅力を感じ、志望いたしました。大学で 学んだ IT やデザインのスキルを生かし、デジタルな面から事業を考え、お客様に満 足いただく企画を提案したいと考えております。 続きを読む

Q.
介護職を目指すきっかけ

A.
私の○○が介護施設に入居しており、○○の担当の介護士さんと出会いました。他人に対して警戒心の強い○○ですが、その方と接している際は表情がほぐれており、十分信頼を置いているように感じました。私も介護職としてお客様と深い信頼関係を築き、ご本人らしく生活を送るサポートをしたいと考えています。貴社の、固定観念にとらわれずお客様のニーズを次々と形にすることで、生き方を尊重している点に魅力を感じ、志望いたしました。入社後3年目以降は、大学で学んだITやデザインのスキルを生かし、デジタルな面から事業を考え、お客様にご満足いただく企画を提案したいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年12月24日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

シマダリビングパートナーズを見た人が見ている他社の本選考ES

通過

Q.
自己PRについて教えてください

A.
私の強みは状況を観察し行動する力である。飲食店のホールのアルバイト先は忙しく、接客するうえで効率性が求められた。当初は、先輩に指示をもらっていたが改善すべく3つのことに取り組んだ。①複数の先輩の動きの観察。②店全体の観察。③状況を見て動きを変えること。お客様・従業員に合わせて接客や業務の補助・分担をした。以上のように行動したところ、一人で場を任されることや、繁忙期でも私がいると安心すると思ってもらえるようになった。目の前のことだけでなく、他のお客様・職場仲間を見て状況に応じて行動する力がついた。この強みを生かし仕事をする上でも、お客様の求めていることを汲み取り適切な対応をしたい。社内においても、社員の方が働きやすい環境づくりや、先回りしてできる業務を見つけサポートしていきたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年7月25日

問題を報告する

シマダリビングパートナーズの 会社情報

基本データ
会社名 シマダリビングパートナーズ株式会社
フリガナ シマダリビングパートナーズ
設立日 2007年3月
資本金 5000万円
従業員数 528人
※2022年5月時点
売上高 30億円
※2022年5月時点
決算月 5月
代表者 島田忠
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木3丁目22番7号
平均年齢 38.0歳
電話番号 03-6275-1182
URL https://shimadahouse.co.jp/
NOKIZAL ID: 2758113

シマダリビングパートナーズの 選考対策

最近公開された医療・福祉(福祉)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。