2016卒の東京農工大学大学院の先輩が日本デリカサービスの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒株式会社日本デリカサービスのレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 1次面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
- 大学
-
- 東京農工大学大学院
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- アートコーヒー
- 入社予定
-
- アートコーヒー
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生3 面接官3
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
時事問題に関する質問が多かった。やはりコンビニの惣菜の会社ということで、社会の情勢を理解し時代のニーズに応えていけるかどうかを見ていたのかな、と思った。経済に関しては、あまり答えられない学生もいて、差をつけやすい質問だと感じた。
面接の雰囲気
面接官はにこやかな感じではあったが、割と硬く、緊張感のある雰囲気だった。同じ質問を、順番を変えつつ3人にしていく形だった。
1次面接で聞かれた質問と回答
日本経済は今後どのように展開していくと思うか
経済成長の著しかった中国の一時的に株価が下がったりと、中国経済の低迷が心配される。日本は隣国中国から受ける経済的影響が大きいので、日本経済は中国政府の株価是正政策などの経済政策に影響を受けると思う。また近年円安が続いているが、もう円安は頭打ちになっていると感じるので、そのうち円高傾向に戻り、今より原料価格が下がり、物価も低下することで消費者の生活は少し楽になるのではないかと思う。
コンビニの惣菜とスーパーの惣菜の違いは何か
価格が違い、それにより消費者層も異なってくると思う。スーパーの惣菜は比較的安価で、大量に買いやすくファミリー層の顧客が多い。それに対しコンビニの惣菜はスーパーのものより高価なものが多いが、1品から気軽に購入でき、季節限定メニューも充実していることから一人暮らし世帯、特に流行に敏感な若者世代から支持を受けていると思う。この質問は、他の学生と答えがかぶってしまったので、同じながらも具体例を挙げるなどして回答にオリジナリティを出すようにした。
株式会社日本デリカサービスの他の1次面接詳細を見る
メーカー (食品)の他の1次面接詳細を見る
日本デリカサービスの 会社情報
会社名 | 株式会社日本デリカサービス |
---|---|
フリガナ | ニッポンデリカサービス |
設立日 | 1998年1月 |
資本金 | 19億4800万円 |
従業員数 | 639人 |
売上高 | 570億2900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 奥村英世 |
本社所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目20番4号 |
電話番号 | 03-3441-2255 |
URL | https://www.nippon-delica.co.jp/ |
日本デリカサービスの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価