就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
全国信用協同組合連合会のロゴ写真

全国信用協同組合連合会 報酬UP

【組織変革の達人】【22卒】 全国信用協同組合連合会 総合職の内定ES(エントリーシート) No.48968(駒澤大学/男性)(2021/6/8公開)

全国信用協同組合連合会の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月8日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 駒澤大学 | 男性

Q.
自己PR

A.
私の強みは組織に変革をもたらすことだ。それを物語る経験として高校のサッカー部での活動を挙げる。当初、部は代々やる気がなく低迷していたため、私の代で部を変えたいと強く望み10年ぶりの県大会出場を目標に練習に励んだ。しかし公式戦では毎回1回戦敗退だった。そこで顧問と話すと試合を想定した練習ができていない点が原因だった。そのため意識改革をしようと前例のない月1回の合宿を導入し、練習時間を大幅に増やした。その際目標や意識する点を共有し全員が共通認識を持った上で練習に臨むことで、練習中にアドバイスが増え、質の高い練習を継続することができた。結果、最後の大会で10年ぶりに県大会出場を果たした。 続きを読む

Q.
専攻科目

A.
環境経済学ゼミでの日本のゴミ問題の減少について学んでいます。ゴミ問題とは国民1人あたりの容器包装用プラスチックゴミの発生量が世界2位などゴミが多いことです。これを私は国民1人1人のゴミに関する意識が低いことが原因だと考え、小学校からゴミ問題に関する授業を行うことで潜在的にゴミ問題を意識させることが最適だと考えた。そのため実際に小学校に赴きゴミ問題に関する基礎的な授業を行うことで授業前後でのゴミ問題に対する意識が芽生えたかを今後調査しようとしています。 続きを読む

Q.
学業以外

A.
私が学業以外に注力した活動はイベント団体での活動だ。その活動で当初、大学生を対象にした400人目標のイベントを開催したが200人しか集客できず失敗したことがあった。そこで原因を理解しようと皆と話すと行動したくても1歩を踏み出せない点が原因だと考えた。これはリーダーの私が組織の推進力になれていないためだと考え、次回イベント成功に向け2つの行動をした。1つ目は組織内で1番集客をするなど誰よりも行動することだ。2つ目は仲間に有効な集客方法を教えることだ。その際、私の考えを一方的に押し付けるのではなく、仲間の意見を聞き、目線を合わせながら教えた。結果、次のイベントでは会場を満員にすることができた。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

全国信用協同組合連合会のES

金融 (信用金庫・協同組合)の他のESを見る

全国信用協同組合連合会の 会社情報

基本データ
会社名 全国信用協同組合連合会
フリガナ ゼンコク
設立日 1954年3月
従業員数 316人
決算月 3月
代表者 内藤純一
本社所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目9番5号
電話番号 03-3562-5111
URL https://www.zenshinkumiren.jp/
NOKIZAL ID: 1224444

全国信用協同組合連合会の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。