就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アートフリークのロゴ写真

株式会社アートフリーク 報酬UP

【感動を空間に】【20卒】アートフリークの営業職の本選考体験記 No.8043(成蹊大学/女性)(2019/7/25公開)

株式会社アートフリークの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社アートフリークのレポート

公開日:2019年7月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 成蹊大学
インターン
内定先
入社予定
  • 乃村工藝社

選考フロー

企業研究

ホームページと会社パンフレットがかなり充実していて、実績等多数掲載している。BtoBの展示会を数多く手掛けているため、馴染みのあるイベントは少ないと思うが、どのような会社のブースを手掛けているのがを知っておく必要なあると感じる。
また、ブースだけでなくグラフィックコンテンツの領域でも実績を持っているが、あまりこれに関しては掲載が少ない。そのため、会社説明会等でどのようなコンテンツに携わったのかを伺うとより深い会社理解につながるのではないだろうか。会社説明会では現場の社員の方とお話しする機会もあり、近い距離で実直に話してくださるため、大変参考になることばかりだった。
ブースというとイメージがつきづらいと感じるかもしれないが、説明会に参加することでより明瞭なイメージを持つことができた。

志望動機

私は就職活動をするにあたって大切にしていることが二つある。一つは人の気持ちを増幅させる仕事ができること。もう一つは自分の成長できる環境のある会社だということだ。御社は空間ディスプレイ会社として、生活者とクライアントをつなぎ、生活者の気持ちが増幅する瞬間を生みだすことができる。さらに、御社の営業は営業としての仕事だけでなく製品のデザインについて言及したり、現場で監督する仕事も務め、幅広く空間ディスプレイに関する仕事に携わることができる。さらにブース作りで関わったお客様にグラフィックコンテンツの提案をしていくなど複合的な形でお客様のニーズに答えていくフィールドもある。若いうちから様々な仕事を任せてもらえ、幅広い業務に携われるという点は自分自身の成長が叶う部分だと感じた。
以上の二つの点から私は御社を志望する。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年03月

独自の選考 通過

実施時期
2019年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

選考形式

グループワーク

選考の具体的な内容

グループのメンバーに4、5枚のカードが配られ、そのカードを見せることなく言葉だけで、地図を作る。島の数、位置、島の特徴や宝物のありか、宝物までのルートなどすべて白紙の紙に書いていかなければならない。

1次面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
営業(年数は不明)
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

少し緊張しており、なかなか簡潔に答えることはできなかったものの、逆質問等で相手の話を引き出すことができ、非常に盛り上がる面接だった。その部分が評価されたのではないかと感じている。

面接の雰囲気

説明会の特に話をされていた方で、しっかりと意見を述べる人だという印象があった。しっかりと人間性を見ようとする姿勢を感じた。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代何を頑張ってきたのか?

私は学生時代、人の心を動かすことに力を入れてきた。私は音楽サークルに所属していて、ギターを担当している。大学からギターを始めた私は、ライブでなかなか演奏を楽しめずにいた。しかし、あるきっかけから演奏を思いっきり楽しめるようになった。あるきっかけとは同学年同士で組んだバンドの演奏で、観客が感動して泣いてくれたことだ。初めて同学年だけでバンドを組み、技術は低かったが非常に楽しく演奏をすることができた。みんなで楽しく演奏している様子が観客に感動を呼ぶことができたようだった。この出来事から、人に感動させるには自分たち自身が楽しむ必要があることを知ることができた。これ以降私は演奏を楽しみことを意識しながら、バンド練なども工夫を加え、人々に感動を与える演奏をする、ということに力を入れて取り組んだ。

どうして空間ディスプレイ業界なのか?

私は人の気持ちを増幅させる仕事がしたい。空間というのは人の心が動く最後の瞬間だと考える。実際に買う瞬間を作り出すのは店舗などの実際の空間であり、その空間に携わることができれば、生活者の一番近いところで気持ちを増幅させる仕事ができると感じた。その空間次第で生活者の買いたい、という気持ちを生み出すことも増やすこともできる。そういった生活者の心に訴えかける仕事を空間を使って行いたいと感じ私は空間ディスプレイ業界を志望している。御社は展示会のブースに強みを持っており、非常にサイクルが早い仕事ができると伺っている。御社で空間ディスプレイの仕事に幅広い領域に携わりながら多くの案件をこなしていき、空間に携わるプロフェッショナルとして活躍していきたいと考えている。

最終面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
代表
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

これが最終かどうかは今の時点では決まっていない、というお話であったが、結果最終選考になった。評価されたポイントとしては、面接時間内で私自身の話している時間の方が圧倒的に少なく、前回同様の話になってしまうが、相手の話をより引き出せたところだと感じている。インタビュー力を大切に思っている会社だからこそなのかなと感じた。

面接の雰囲気

面接官の方は非常に柔らかい雰囲気を持っていて、落ち着いている雰囲気だった。きちんと学生の話にも耳を傾けてくださり、誠意を感じた。

最終面接で聞かれた質問と回答

逆質問)御社はデザインが強いと話すほかの会社よりも圧倒的にデザイナーの数が多い。それはどういうことなのか?

デザインが強い、と話すほかの会社はデザイナーではなくディレクターの数が充実している。外部のデザイナー等にも仕事を依頼し、数多いディレクターがデザイナーとの関係を持つことでひとつひとつの案件のデザインに携わっている。しかし、うちはデザイナーをしっかりと雇うことで、外部のデザイナーに依頼することなく、社内で完結できるようにしている。そうすることで営業とデザイナーのやりとりが密になるし、同じ温度感で仕事をすることができる。これが本当のデザインに強い、という意味だと考えている。
以上のようなお答えをいただき、とても納得した。社内の4割ほどがデザイナーだと話されており、これはほかの空間ディスプレイの会社と比べると圧倒的に多い。この点に関してはほかの会社に負けない強みになると感じることができた。

逆質問)会社の成長に感じて今度どのようになると考えているのか?

今は本当に成長の段階に来ている。今は展示会が主な仕事になっているが、今後はもっと幅広い空間に携わることになるだろう。というのも、社内でも経験を積んだ社員が増えて来ており、そういった社員からもっと大きな空間に携われる経験値がついていたという話が上がり、内部からそういった声を聞くことができうちの会社はもっともっと成長していくことを想像できた。今後は商業空間等にも手を広げ、より幅広い空間ディスプレイの会社として成長していくことだろう。
以上のようにお答えいただいた。まだ大手のようになんでもできる会社、とまではいかないが、今後どんどん発展していく未来をお話から伺えた。この時期に入社できれば本当にたくさんの経験ができるんじゃないかとワクワクすることができた。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

他社の選考が終わるまで、きちんと時間の猶予をくださった。非常に学生思いの企業であることを感じますます好感度が上がった。

内定に必要なことは何だと思うか

論理的な考え方を持つこととインタビュー力が必要だと考える。グループワークでは白紙の状態からメンバーの話をよく聞き、正しく整理しなければならない。難易度が高いワークだと感じた。また、面接では論理的に話せることのほかにも、逆質問等でインタビュー力が見られているのではないだろうか。聞けば聞くほど熱量をもってお答えしてくださる社員の方々ばかりなので、ただ質問を投げるだけでなく、対話する形式で、相手のことを知ろうと面接に臨むことをお勧めしたい。面接の雰囲気も非常に和やかなものなので緊張せず、本当に知りたいと感じることを投げかければきちんと答えてくれるはずだ。また、面接の前にほかの学生とお話しする機会もあったが、どの学生も非常に第一印象がよく、爽やかな印象があった。第一印象といったところでも、笑顔を忘れず面接に臨んでほしい。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

内定後の面談でフィードバックをいただけたのが、非常に人の話を聞くのがうまい、という点だ。普段はそんなに饒舌ではない社員の方のお話を引き出したところが高く評価されたようである。普段から注意していることは常に相手の話を自分に落とし込みながら聞くというところだ。すると納得の度合いも違うし、自然と疑問も湧いてくる。そういったところが評価されたのではないろうか。

内定したからこそ分かる選考の注意点

どのタイミングが最終面接になるのかわからないところが注意。私は2次面接で代表に面接していただいた。最終面接だと知らされていなかったし、その時点ではこれが最後になるかはわからない、というお話もあった。そのためいつ最終面接が来ても大丈夫なように念入りに準備しておくといいのではないだろうか。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後面談の機会をあたえられた。今の就職活動の状況と現場の社員の方のお話も伺うことができた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社アートフリークの選考体験記

サービス (その他サービス)の他の選考体験記を見る

アートフリークの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アートフリーク
フリガナ アートフリーク
設立日 1990年11月
資本金 4000万円
従業員数 87人
売上高 21億3027万円
決算月 6月
代表者 駒田卓也
本社所在地 〒134-0084 東京都江戸川区東葛西8丁目19番20号
電話番号 03-3537-2211
URL https://www.artfreak.co.jp/
NOKIZAL ID: 1331698

アートフリークの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。