22卒 本選考ES
アグリ営業職・栽培指導職
22卒 | 別府大学 | 女性
-
Q.
志望職種をお選びください。
-
A.
アグリ営業職・栽培指導職 続きを読む
-
Q.
当社を志望された理由をお答えください。
-
A.
私は、与えられた課題や自分の定めた目標に向けて粘り強く取り組むという強みを活かすことで、医療と農業という私達の生活を支えてくださる方々のサポートがしたいと考えています。きっかけとして、大学で所属している吹奏楽部での経験があります。私はチーム全体の演奏の技術向上を目的とした、セクションリーダーという役職を担当していました。私自身、高校は普通科出身で音楽理論について詳しく勉強をしたわけではなかったこともあり、知識不足が原因でチームに対してなかなか技術指導が出来ずにいました。そこで、音楽科出身の部員に楽典について教えてもらう、自分で本を買う、インターネットで調べるなどして少しずつ得た知識をチームに還元するよう努めました。具体的には、チームの良さである音色の良さをもっと伸ばすために、練習曲を新たに追加するなどしました。その結果、チームの演奏技術が向上しただけでなく、吹奏楽コンクールでは九州大会で初めて金賞を受賞することができました。このことから、自分にとって専門外と思える分野でも、粘り強く取り組むことで良い結果を得られることを学びました。就職して仕事をする際でもこの姿勢は大切にしていきます。数ある企業の中から御社に興味を持った理由は、医療と農業という私たちの暮らしに必要不可欠な分野に携わる方々のサポートができるからです。特に農業をされている方に対しては、商品の提案や技術指導だけで終わるのではなく、アフターフォローの体制が整えられている点にも魅力を感じました。この職種であれば、問題解決のために粘り強く取り組むという私の強みを活かし、私たちの暮らしを支える農家の方のサポートができるのではないかと考えています。以上が、私が御社を志望する理由です。 続きを読む
-
Q.
あなたの長所と短所をお答えください。
-
A.
私の長所は素直であることです。たとえ困難なことに直面しても、周りの人間のアドバイスをまずは素直に受け入れ行動に移すことができます。この素直さを活かし、中学生の頃から大学生となった今でも、部活動である吹奏楽に打ち込むことができました。中学時代、当時の顧問から、楽器が上手になる人は素直で向上心のある人だという言葉を胸に今まで楽器の練習に取り組んできました。今でも吹奏楽を続けていますが、まさにその通りだと実感することが多かったです。誰よりも早く練習を始める、自分が上手だと思う人の隣で練習する、良い音楽をたくさん聞くなど、どれも他部員や顧問からのアドバイスですが、実際に行動に移してみると、時間はかかりましたが、確かに自分の演奏技術は向上し、中学生の頃に比べて自信をもって人前で楽器を演奏できるようになりました。この素直さは、御社で仕事をさせていただく際では、わからないことに対してもアドバイス通りに取り組むことで、向上心を持ちひたむきに取り組むことに繋がると考えています。反対に、私の短所は他人の意見に染まりやすいことです。他人の発言に影響され、言われるがままに行動するあまり、自分の意見や気持ちを見失いがちです。他人の意見をそのまま自分の考えかのように発言してしまうこともあります。今まで自分のこの短所には気づけずにいたのですが、就職活動の一環である自己分析を通して気付くことができました。この短所に対しては、まずは自分はどうしたいのかという意見や考えを持つことで克服したいです。そして、相手から言われたことをこなす受け身な人間ではなく、相手のために自分が考えて行動することができる人間を目指したいと考えています。 続きを読む