就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
SOLIZE株式会社のロゴ写真

SOLIZE株式会社 報酬UP

SOLIZEのインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全1件)

SOLIZE株式会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

SOLIZEの インターン面接

1件中1件表示
1件中1件表示
インターンTOPへ戻る

SOLIZEの 会社情報

基本データ
会社名 SOLIZE株式会社
フリガナ ソライズ
設立日 1990年7月
資本金 1000万円
従業員数 1,983人
売上高 178億2700万円
決算月 12月
代表者 宮藤康聡
本社所在地 〒102-0075 東京都千代田区三番町6番3号
平均年齢 35.9歳
平均給与 592万円
電話番号 03-5214-1919
URL https://www.solize.com/
NOKIZAL ID: 3067939

SOLIZEの 本選考の面接情報を見る

25卒 最終面接

技術職
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 趣味を教えてください。
A. 私の趣味は自分自身で一から計画を立てて行っていく旅行です。
私は様々なところに行くことが好きで、最近は海外にも行きました。
海外旅行に行くために自分自身の計画力を生かすことができそうだなと考え、ツアーやセットプランなどの旅行ではなく、ホテル、飛行機、行く場所な...続きを読む(全210文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月15日

25卒 1次面接

技術職
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 学生時代に力を入れたことを教えてください
A. 私が取り組んできたことは、大学でのバレーサークルでの活動です。私は守備専門の選手を務めました。

初めての大学内のチーム戦で、3連続の失点をしてしまい、試合に負けてしまった経験があります。この敗北から学んだことは、チーム内でボールを取る範囲をしっかりと決めてい...続きを読む(全536文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月15日

25卒 最終面接

エンジニア職
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究活動で苦労したこと
A. ハードウェア開発だけでなくソフトウェア開発も同時並行で行ったことです。機械専攻であったためソフトウェアの知識がほどんどありませんでした。さらに教授から新しい開発ボードをロボットに導入することも任され、より一層苦労しました。
追加質問:導入するためにどんなことをし...続きを読む(全247文字)
問題を報告する
公開日:2024年2月7日

25卒 1次面接

エンジニア職
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 今までどのようなモノづくりを行ってきたのか
A. 大きく2つあります。
1つ目はサークルにて電池自動車を制作したことです。機体を改良し、3年ぶりとなるレース完走を達成することができました。
2つ目は研究活動にて新型介護ロボットを開発したことです。
それ以降、1つ目のサークル活動について深堀された。
質問:...続きを読む(全271文字)
問題を報告する
公開日:2024年2月7日

24卒 最終面接

コンサルタント
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 人生で打ち込んだことは何ですか。
A. 研究活動です。実験計画を立て、得られた結果から考察を行い、そこから仮説を立て新たな立てるという風にPDCAサイクルを継続的に行い、論理的思考力と課題解決力を培いました。また得られた成果を用いて国際学会での発表を行うことが出来ました。学会発表での経験を通して、相手を...続きを読む(全200文字)
問題を報告する
公開日:2023年10月19日

SOLIZEの 選考対策

最近公開されたメーカー(その他)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。