就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
文化シヤッター株式会社のロゴ写真

文化シヤッター株式会社

【未経験からの挑戦、安心の未来へ】【22卒】 文化シヤッター 総合職の内定ES(エントリーシート) No.51154(法政大学/男性)(2021/6/18公開)

文化シヤッター株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月18日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 法政大学 | 男性

Q.
当社への志望動機をご記入ください(必須、400文字まで)

A.
快適で安心安全な環境を多くの人に提供したいからである。私は大学1年から地元の中学校にあるプール施設で監視員のアルバイトをしている。施設利用の際にシャッターの上げ下げを行うのだが、毎回鍵を使ってシャッターが上がるのを待つ行為を不便に感じていた。また、営業終了後に全シャッターが下りているかを目視で点検するのだが、すべてを確認するのに多くの時間がかかっていた。そこでこのような不便を解消し、快適な環境を提供する仕事に携わりたいと考え始めた。なかでも貴社はシャッター・ドアの基幹事業に加え、近年問題となっている集中豪雨による浸水被害に対応した止水事業にも注力している点に魅力を感じた。さらにIoT化したガレージシャッター「ポルティエ」を発売したと知り、お客様が本当に必要としているものを実現する姿勢に魅力を感じた。このような技術力の高い貴社の製品を社会に広め、快適で安心安全な社会の実現に貢献したい。 続きを読む

Q.
希望職種をお選びください。(必須、2つまで選択可能)

A.
営業/施工管理 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は計画性を持ち目標達成に向けて確実に取り組むことができる。この力を発揮し、高校時代のスキー部で全国大会に出場した。高校入学を機に新しいことに挑戦したいと思い、未経験でありながらスキー部に入部した。そして全国大会出場を目標に掲げたが、1年間の活動から下半身の筋力不足とスキーの技術力不足という課題を発見した。そこで私はスクワット100kgを達成するという強い意志のもと、オフシーズンに1カ月で5kgずつスクワットの重量をあげる計画を立てた。その際自分1人だけでなく周囲の部員も巻き込み、部全体の筋力増加にも繋がった。また雪上の練習前には必ず「今日できるようになること」を1つ決め練習に取り組んだ。そして練習中に滑りの映像をその場で見直すように変えることで、現状分析から課題解決までを高速化させる計画を立てた。結果、スクワット100kgとスキー技術向上を実現させ、最後の大会で全国大会出場を果たした。 続きを読む

Q.
学生時代の取り組み

A.
唯一の卒業生コーチとして母校のスキー部を団体優勝に導いたことである。コーチを始めた理由は自分と同じ未経験者にも大きな成長をしてほしいと考えたからだ。部員30人のうち未経験者は25人であり、夏の練習時に選手の目標意識が薄いという課題を感じた。そこで練習を一任されていた私は、自身が達成できなかった未経験者ながらも団体優勝をするという強い決意と目標をもってメニューの改革に取り組んだ。まず個の力を伸ばすために1対1のヒアリングから「各選手の弱点克服メニュー」を作成した。さらに練習したことと全体の成長度を確認するために、月2回のミーティングを自分から提案して実施した。次に成長過程を視覚化しようと思い練習記録のリスト化を取り入れた。今までの成長が見えることで初心者だけでなく経験者のモチベーション向上にも繋がり、良い相乗効果を生み出せた。結果、各選手の意識改革に成功し大会で団体優勝を果たすことができた。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

文化シヤッター株式会社のES

メーカー (素材)の他のESを見る

19卒 | 関西学院大学 | 男性
通過

Q.
あなたは、どのような社員になりたいですか。

A.
私はグローバルで活躍できる人材になりたいと思い、トロント大学に留学し、異文化適応力と語学力の向上に努力してきました。将来は、グローバルが進む世界で活躍できるようになっていたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月17日

文化シヤッターの 会社情報

基本データ
会社名 文化シヤッター株式会社
フリガナ ブンカシャッター
設立日 1955年4月
資本金 150億5100万円
従業員数 5,282人
売上高 1991億7900万円
決算月 3月
代表者 小倉博之
本社所在地 〒113-0024 東京都文京区西片1丁目17番3号
平均年齢 43.1歳
平均給与 690万円
電話番号 03-5844-7200
URL https://www.bunka-s.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133006

文化シヤッターの 選考対策

  • 文化シヤッター株式会社のインターン
  • 文化シヤッター株式会社のインターン体験記一覧
  • 文化シヤッター株式会社のインターンのエントリーシート
  • 文化シヤッター株式会社のインターンの面接
  • 文化シヤッター株式会社の口コミ・評価
  • 文化シヤッター株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。