就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
明治安田生命保険相互会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

明治安田生命保険相互会社 報酬UP

【生命保険の魅力を発見】【19卒】明治安田生命保険相互会社の冬インターン体験記(理系/MEIJIYASUDA インターンシップ 2017 AUTUMN)No.2580(鹿児島大学/男性)(2018/4/11公開)

明治安田生命保険相互会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒 明治安田生命保険相互会社のレポート

公開日:2018年4月11日

インターン概要

卒業年度
  • 2019卒
実施年月
  • 2017年11月
コース
  • MEIJIYASUDA インターンシップ 2017 AUTUMN
期間
  • 5日

投稿者

大学
  • 鹿児島大学
参加先
内定先
入社予定
  • 三井住友海上火災保険

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

元々メーカーに加え損害保険業界に興味を持っており、損害保険を志望する際に生命保険業界との差別化や、なぜ生保ではなくて損保なのかという点を明確にする必要があることから生命保険についての理解を深めたいという考えから参加を決めた。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

基本的に損害保険業界を志望していたため、生命保険業界に対する背景知識は無く、ESの設問も”学生時代に頑張ったこと”というシンプルなものであったため、その部分に対して明治安田生命内定者の先輩に軽いアドバイスをもらいESを提出した。

選考フロー

エントリーシート

エントリーシート 通過

実施時期
2017年10月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

インターンシップの形式と概要

開催場所
明治安田生命福岡ビル
参加人数
30人
参加学生の大学
九大生が1割程で、その他は主に福岡県内の大学生が大半で、福岡県外からも1割程参加していた。
参加学生の特徴
1日目が終わった時点でチームに関わらず皆で打ち解けて食事に行くなど明るく快活な学生が多かった。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

インターンシップを通じて学んだ事及び明治安田の特徴を最終日に発表

前半にやったこと

前半は主に生命保険の社会的意義や役割について座学形式で学んだ。2日目には新たな生命保険の提案をプレゼンテーション形式で行うなど発表の場も設けられており、社員の方との軽い座談会もあった。

後半にやったこと

後半は複数の部署の社員の方々との座談会を通して各部署の仕事内容ややりがいについて学び、それらを含めた明治安田生命の魅力や明治安田生命で働くやりがいについての発表を最終日に行った。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事部の社員

優勝特典

会社のノベルティグッズ

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

新たな保険商品を考案し発表する際に、軽い病気や結婚などのライフイベントといった比較的若者を対称とした商品を提案したところ、女性社員から”特に女性二おいては結婚しないという選択肢もあるのでは?会社としては現在多様な生き方を尊重しており、その意味で明治安田生命との方向性の違いを感じた”というコメントを頂き、個人個人の生き方を尊重する社風があることを感じた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

基本的にインターンシップにおいては各セクションがグループワークで進んでいくが、新たな生命保険を考える場合などに背景知識を持っているメンバーがいなかったので、皆で1から考える必要があり、知識を持った学生のいるグループと比べると苦労したと思う。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

生命保険業界や明治安田生命の特徴などについて学ぶことが出来たことに加え、生命保険業界にいおいては未だ少数派である国際事業部の社員の方々からお話を聞く機会があり、今後の海外展開や国を超えた成長戦略について損害保険との違いを含めて知ることができたこと。

参加前に準備しておくべきだったこと

生命保険についての意義や役割について背景知識があれば新たな保険商品などを考える際に役に立ったと思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

生命保険についての理解が深まり、業界についても知ることができ、明治安田生命の特徴や強みについて実際に社員の方からお話を聞いて知ることができたものの、実際に働くイメージとなると、職場や働く姿を見ていないので具体的に働く姿や将来像についてイメージを明確化することは難しいと感じたから。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

基本的に保険業界というものは外からは分かりづらい業界であると思うので、実際にインターンシップに参加している学生とそうでない学生とでは理解度と志望理由の説得力に大きな差が出ると感じたため。また、インターンシップに参加した学生については本選考においてある程度優遇されるので、内定の確率は高いと感じた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

生命保険の社会的意義や役割について詳しく学ぶことができ、その中で明治安田生命の特徴として団体保険の強さなど他社優位性が垣間見える部分が複数あり、そこにおけるやりがいや働きがいについては社員の方からのお話やグループワークを通じて理解できたため。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

基本的にインターンシップに参加した学生については後に特別セミナーなどへの参加を通じて人事や社員の方との接点が多くあり、1次試験免除などの特典もあるため少なからず有利に働くと思われる。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加者については特別セミナーがあり、それに参加することで1次面接が免除されるなどの特典がある。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

参加前の段階ではメーカーと金融業界、その中でも特に損害保険業界を志望していた。損害保険業界においては扱う保険の内容に大きな差が無いことからそれぞれの企業の差をどのように探すべきかを悩んでいた。生命保険については人口減少による今後の市場の縮小や売り上げの減少による収益の悪化が予想されておりあまりいいイメージが無かったため特に志望はしていなかった。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

明治安田生命のインターンシップに参加したことで、収益の悪化や将来性の不安定さといったマイナスのイメージがあった生命保険業界において、今後再編などが進む事が予想されており先域が不透明ではあるものの、各社生き残りをかけて新たな挑戦や取り組みをしていることを知り、そのような変化の最中にある業界や企業で働くことで自分が大きく成長できるかもしれないと感じ、生命保険業界への志望度が以前よりも高まった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2018卒 明治安田生命保険相互会社のインターン体験記(No.1959) 2019卒 明治安田生命保険相互会社のインターン体験記(No.2921)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

明治安田生命保険相互会社のインターン体験記

金融 (生保)の他のインターン体験記を見る

アフラック生命保険株式会社

1dayサマーイベントITデジタル
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. アフラック生命保険株式会社のがん保険を中心とした事業は、医療費の負担軽減という社会的課題に真摯に向き合っており、深い共感を抱きました。特に、IT・デジタル部門での取り組みが、保険業務の効率化やサービス向上に直結し、社会貢献に繋がる点に魅力を感じ、このインターンへの...続きを読む(全141文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月30日
問題を報告する

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

2DAYS特別オンラインイベント
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 東京海上日動あんしん生命のオープンカンパニーに参加して、非常に魅力的な企業だと感じていた。その後に、人事部社員との面談の案内が届き、その面談に招待された人のみが参加できる今回のイベントの案内が来たので参加した。続きを読む(全105文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 私は企業法務に関心があることが、本インターンへの応募を決めた理由です。さらに、本インターンは 2日間という短期間ながら、実務に即したワークを通じて深い学びを得られる点 も魅力的でした。他の法務系インターンと比較すると、具体的な保険契約の事例に即して考える内容が多く...続きを読む(全171文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する

朝日生命保険相互会社

25卒冬インターン
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 保険会社に強い興味関心を抱いており、生保損保かかわらず、いくつかのインターンに参加したいと考えていた。本インターンは選考がないということで、とりあえず応募してみようと考えたことが、一つのきっかけであった。続きを読む(全102文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する

第一生命保険株式会社

オープンコース
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 生命保険業界に絞って企業研究を行う中で、第一生命が業界順位が高く、安定した基盤と信頼を築いている点に魅力を感じました。また、オープンコースでは幅広い業務を体験できる点に惹かれ、生命保険業界全体への理解を深めたいと考えたため参加を希望しました。

続きを読む(全125文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月24日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大手企業だけでなく、ベンチャー企業も見てみたいという思いがあったため、参加しました。また、金融業界にい興味があり、かつ保険を扱う企業を見ていなかったので、自分の基準に当てはまっていると思ったからです。続きを読む(全100文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月17日
問題を報告する

太陽生命保険株式会社

1day仕事体験(SS係長)
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 太陽生命保険のインターンに興味を持ったきっかけは、生命保険業界の社会貢献性の高さと、代理店営業という役割への関心からです。特に、長期的に人々を支えるビジネスモデルに魅力を感じ、自分の価値観と重なると考えました。選んだ基準としては、1Dayという短期間で参加しやすい...続きを読む(全164文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月14日
問題を報告する

富国生命保険相互会社

営業所長体感ワーク/1day
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 生命保険業界に興味を持ったきっかけは、代理店営業の役割を理解したいと思ったからである。人々の安心や未来の支えとなる生命保険の価値を深く学び、所長という立場から業務全体を俯瞰する経験が得られることに魅力を感じた。続きを読む(全105文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月14日
問題を報告する

オリックス生命保険株式会社

1DayInternship(スタートアップ編)
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学で法律や経済を学ぶ中で、保険が社会における「安心の仕組み」を提供している点に関心を持ち、自分がどのようにその一端を担えるかを知りたいと思った。特にオリックス生命は、顧客目線の分かりやすい商品設計や柔軟なサービス提供に強みがあると感じ、インターンに参加を決めた。...続きを読む(全176文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月14日
問題を報告する

三井住友海上あいおい生命保険株式会社

1DAY間接営業体験型ワークショップ
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 生命保険業界の中で、「営業支援」という間接的な形で顧客に安心を届ける業務に興味を持ったからだ。直接的な保険営業ではなく、代理店営業を支援する立場でどのように顧客のニーズに応えるのかを知りたいと考えた。また、三井住友海上あいおい生命は、商品力と代理店へのサポート体制...続きを読む(全207文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月14日
問題を報告する

明治安田生命保険相互会社の 会社情報

基本データ
会社名 明治安田生命保険相互会社
フリガナ メイジヤスダセイメイホケン
設立日 1881年7月
資本金 9800億円
従業員数 47,493人
売上高 5兆4772億2700万円
決算月 3月
代表者 永島英器
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目1番1号
電話番号 03-3283-8111
URL https://www.meijiyasuda.co.jp/
採用URL https://www.meijiyasuda-saiyo.com/2024/
NOKIZAL ID: 1130281

明治安田生命保険相互会社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。