就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
METATEAM株式会社のロゴ写真

METATEAM株式会社(旧:シアトルコンサルティング株式会社) 報酬UP

METATEAMの本選考対策方法・選考フロー

METATEAM株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

METATEAMの 本選考体験記(15件)

22卒 2次面接

エンジニア職
22卒 | 愛知大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
「Team Tech」という新しい概念、大切にされている考え方があり、その考え方へ共感できているかどうかが内定をいただく際には重要になると考えたので、そのTeam Techという考え方がどんなものなのか、どんな事業でその思いを実現しようとされているのか、今後どんな形で社会にインパクトを与えていくのかなど、深く分析することに時間を費やしました。また、私はエンジニア食を志望していましたので、そのTeam Techという考え方をエンジニアの方はどう体現されているのかを知るために、エンジニア職の業務内容やどんな人が活躍されているのかなど、職種に特化した研究にも力を入れました。選考の際にもTeam Techへの共感度合いと、なぜエンジニアになりたいのかを確認されると思いますので、そこを抑えておく必要はあると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月18日

問題を報告する

METATEAMの 直近の本選考の選考フロー

2026卒 本選考(システムエンジニア職)
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. 説明会・セミナー
  4. WEBテスト
  5. 1次面接
2025卒 本選考(システムエンジニア職)
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. 説明会・セミナー
  4. 最終面接
2022卒 本選考(エンジニア職)
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. 説明会・セミナー
  4. 1次面接
  5. 2次面接

METATEAMの 志望動機

22卒 志望動機

職種: エンジニア職
22卒 | 愛知大学 | 男性
Q. METATEAMを志望する理由を教えてください。
A.
日本初のグローバルカンパニーを目指されている点と、それをチームワークを起点として実現しようとされている点に強く共感致したことが一番の志望理由です。私は世界中の人に大きなインパクトを与えられるような価値を生み出していく仕事をしていきたいと思っていますが、貴社が掲げている将来のビジョンはまさに私の想いと一致していると感じました。またその目標をTeamTechという切り口で実現しようとされている点も魅力的だと感じました。私自身野球部での活動やアルバイトなどいくつかの場面でチームで活動した経験がありますが、成果を挙げられた時は必ず仲間やチームメイトと良好な関係を築いており、大きな目標に挑戦する時は必ずチームの存在が必要であるということは実体験として感じていますし、京和代表が仰られていた「日本人が誇る勤勉さと協調性で世界に影響を与えていく」といったお話には強く心を打たれましたので、そういった同じ価値観を持った社員の方々と共に支え合い高め合いながら、世界という大きな目標に挑戦していきたいと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月18日

問題を報告する

METATEAMの エントリーシート

25卒 本選考ES

システムエンジニア職
25卒 | 非公開 | 女性
Q. チームで一つの目標に向けて取り組んだ経験の中で、あなたが一番頑張った経験を教えてください(500文字程度)
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月19日
問題を報告する

24卒 本選考ES

セールス職
24卒 | 非公開 | 女性
Q. チームで一つの目標に向けて取り組んだ経験の中で、あなたが一番頑張った経験を教えてください
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年4月9日
問題を報告する

22卒 本選考ES

エンジニア職
22卒 | 愛知大学 | 男性
Q. あなたのこれまでの人生において、チームワークの重要性を感じた原体験について教えて下さい。
A.
高校時代、野球部でレギュラーメンバーに選出されたときにチームワークの大切さを感じました。甲子園への出場経験がある強豪校で野球をしていましたが、レベルの高さについていけず、2年間一度も試合に出られないという挫折体験を味わいました。しかし苦しい状況の中でも目標に向かって努力し続けられたのは、自分と同じように試合に出られてない2人の友人と共に練習に励んだことが一つの要因だと私は考えています。私たち3人は全体練習が終わってもグラウンドに残り、互いに課題を指摘し合いながら練習を続けました。またただ言葉を掛け合うだけではなく、他の2人がまだ練習しているから自分もまだ練習を終えるわけには行かないと、無言の圧力を感じながら自らを奮い立たせて努力をしていました。この努力が実を結び、3年の春の県大会で3人ともメンバーに選出され、試合で活躍することができましたが、この結果は私たち3人が互いに高め合い、支え合いながら努力をし続けたからこその結果だと私は思っていて、このときチームワークの魅力を強く感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月19日
問題を報告する

METATEAMの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

エンジニア職
22卒 | 愛知大学 | 男性
Q. 自己PRをしてください
A.
私の一番の強みは「どんな困難にぶつかっても努力し続けられる力」だと思っています。高校時代は甲子園に出場した経験のある私学の強豪校に進学して野球をしてましが、周りのレベルの高さに全くついていくことができず、約2年間1度も試合に出られないという経験を味わいました。大きな挫折感を感じましたが、当時通っていた高校が私立の学校であったため授業料が高く、また全寮制の学校でもあったため寮費や生活費など、経済面において両親には非常に大きな負担をかけていたことから、せめてでも両親への恩返しは果たして高校生活を終えたいと思い、試合に出て活躍をすることを目標として設定して、朝6時からの朝練習と23時までの自主練習を毎日継続して行いました。その努力が実を結び、3年次の春の県大会で初めて試合に出場することができ、また活躍する姿を見せることもできたので、恩返しをすることはできたかなと思っていますし、またこのように努力をし続けることで成果を上げることができた体験は、これから仕事をする上でも活きてくると思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月18日
問題を報告する

METATEAMの 内定者のアドバイス

25卒 / 非公開 / 男性
職種: システムエンジニア職
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
24卒 / 中央大学 / 男性
職種: エンジニア職
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
23卒 / 非公開 / 女性
職種: クリエイティブ職
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
23卒 / 非公開 / 非公開
職種: システムエンジニア職
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
閉じる もっと見る

METATEAMの 会社情報

基本データ
会社名 METATEAM株式会社
フリガナ メタチーム
設立日 2006年5月
資本金 5000万円
従業員数 200人
決算月 4月
代表者 京和将史
本社所在地 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目27番25号
電話番号 03-6804-3958
URL https://www.seattleconsulting.co.jp/redirect/
NOKIZAL ID: 1180228

METATEAMの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。