- Q. 志望動機
- A.
METATEAM株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒METATEAM株式会社のレポート
公開日:2021年5月18日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- エンジニア職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は全てオンラインで実施していただきました。
企業研究
「Team Tech」という新しい概念、大切にされている考え方があり、その考え方へ共感できているかどうかが内定をいただく際には重要になると考えたので、そのTeam Techという考え方がどんなものなのか、どんな事業でその思いを実現しようとされているのか、今後どんな形で社会にインパクトを与えていくのかなど、深く分析することに時間を費やしました。また、私はエンジニア食を志望していましたので、そのTeam Techという考え方をエンジニアの方はどう体現されているのかを知るために、エンジニア職の業務内容やどんな人が活躍されているのかなど、職種に特化した研究にも力を入れました。選考の際にもTeam Techへの共感度合いと、なぜエンジニアになりたいのかを確認されると思いますので、そこを抑えておく必要はあると思います。
志望動機
日本初のグローバルカンパニーを目指されている点と、それをチームワークを起点として実現しようとされている点に強く共感致したことが一番の志望理由です。私は世界中の人に大きなインパクトを与えられるような価値を生み出していく仕事をしていきたいと思っていますが、貴社が掲げている将来のビジョンはまさに私の想いと一致していると感じました。またその目標をTeamTechという切り口で実現しようとされている点も魅力的だと感じました。私自身野球部での活動やアルバイトなどいくつかの場面でチームで活動した経験がありますが、成果を挙げられた時は必ず仲間やチームメイトと良好な関係を築いており、大きな目標に挑戦する時は必ずチームの存在が必要であるということは実体験として感じていますし、京和代表が仰られていた「日本人が誇る勤勉さと協調性で世界に影響を与えていく」といったお話には強く心を打たれましたので、そういった同じ価値観を持った社員の方々と共に支え合い高め合いながら、世界という大きな目標に挑戦していきたいと思っています。
説明会・セミナー
- 時間
- 90分
- 当日の服装
- 私服
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
オンライン会社説明会
セミナーの内容
代表からのメッセージ、事業内容、プログラミング体験、質疑応答
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
プログラミング体験の時間があるとお伺いしていたので、未経験の私は基本的な知識を確認してから臨みました。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
必須でした。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事職
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインだったのですぐに面接が開始されました。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
コミュニケーション能力と、高校野球での経験を評価していただけたのではないかと思っています。特に高校野球での、困難に負けずに努力し続けられた経験をお褒めいただきました。
面接の雰囲気
終始温かい雰囲気で、会話のような流れで面接が進んでいきました。私の発言に対してうなずいていただいたり、称賛して頂く場面もあり、気持ちよくお話をすることができました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
自己PRをしてください
私の一番の強みは「どんな困難にぶつかっても努力し続けられる力」だと思っています。高校時代は甲子園に出場した経験のある私学の強豪校に進学して野球をしてましが、周りのレベルの高さに全くついていくことができず、約2年間1度も試合に出られないという経験を味わいました。大きな挫折感を感じましたが、当時通っていた高校が私立の学校であったため授業料が高く、また全寮制の学校でもあったため寮費や生活費など、経済面において両親には非常に大きな負担をかけていたことから、せめてでも両親への恩返しは果たして高校生活を終えたいと思い、試合に出て活躍をすることを目標として設定して、朝6時からの朝練習と23時までの自主練習を毎日継続して行いました。その努力が実を結び、3年次の春の県大会で初めて試合に出場することができ、また活躍する姿を見せることもできたので、恩返しをすることはできたかなと思っていますし、またこのように努力をし続けることで成果を上げることができた体験は、これから仕事をする上でも活きてくると思っています。
チームで頑張ったことはありますか
大学の研究発表会で賞を取るために、チームで研究を行いました。私の大学では研究を5人一組のグループで行うことになっていて、私はその中でリーダーを務めていました。発表会で賞を取るために、私がリーダーとしてやるべきことはたくさんあったと思いますが、特に力を入れて取り組んだことは「リーダーである自分が、まずは誰よりも一生懸命努力する姿を見せること」です。理由としては、自分たちが見出した研究成果を様々な角度から分析して、課題をつぶしていくことが良い成果を出すためには必要だと考えていましたが、私のグループには「メンバー一人ひとりの研究に対するモチベーションが異なる」という課題があると思っていて、モチベーションの違いから活発な意見交換を行うことができていないことが問題だと考えたからです。その課題を解決するために、リーダーとしてメンバーに「この課題について考えてきて」と指示を出すことも可能だったと思いますが、あくまで主体的に課題と向き合うことが必要だと考えていた私は、まずはリーダーである自分が一生懸命に努力をすることでメンバーに「リーダーがやっているから自分もやらなければいけない」と思ってもらえるのではないかと考え、実行しました。この思いが実を結び、だんだんとメンバーが当事者意識を持って研究に臨むようになってきてくれて、いろいろな課題をつぶしていくことができた結果、発表会では4位入賞を果たすことができたので良かったと思っています。
2次面接 落選
- 実施時期
- 2021年02月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- エンジニア職マネージャー
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインだったのですぐに面接が開始されました。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
コミュニケーション能力と、努力し続ける姿勢を評価していただけたと思いました。注意したこととしては、暖かな雰囲気で面接を実施していただきましたが、その雰囲気に合わせてリラックスしすぎるのではなく、自分の思いをしっかりと伝えられるように論理的に話をすることです。
面接の雰囲気
雑談ベースで面接が進んでいきました。自己紹介のときは非常にフランクな雰囲気の中で、リラックスしながら話をすることができました。なぜエンジニアなのかという問いに関しては、深く質問をしていただいたので、曖昧な回答に対しては深ぼって頂けるような面接だと思います。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
就活の軸を教えて下さい
「デジタルの力を使って世界に向けて大きなインパクトを与えていこうとされている会社」であることと「成長フェーズであり、自分も一緒に会社を大きくしていく過程に貢献していけること」の2つの軸で企業を見るようにしています。私は仕事を通して世界にインパクトを与えられるような価値を提供していきたいと考えていて、そのためには未だに多くの可能性を秘めているデジタルの力を活用することは絶対に必要だと思っています。ですのでデジタルの力を駆使してこれまでにない価値を生み出し、世界中の人にプラスの価値を提供していこうとされている会社でお仕事をさせていただきたいと考えています。2つ目の軸に関しては、私は言われたことをこなしていくだけの仕事や既に完成されたレールの上で活躍していく仕事ではなくて、会社を一緒になって大きくしていく、一緒になって社会に大きなインパクトを与えていけるような仕事をしたいと思っていて、成長フェーズの会社の一員として自分自身も成長しつつ、自身の成長を企業の成長や社会への貢献へとつなげていきたいと思ったので、成長企業であることも軸として設定しています。
なぜエンジニアになりたいのか
私はこれまで21年間ほど生きていきたわけですが、生きてきたなかでスマートフォンが登場したことによって大きく進化した世界を過ごしてきたと思っていまして、スマートフォンの登場というたった一つのイノベーションだけでここまで世界が大きく発展したという事実に心から感動しまして、将来仕事をする上では、私も世界を変えられるような、なにか社会を良い方向へと発展させられるような価値を生み出す仕事をしたいと思うようになりました。そしてそういった価値を生み出すためにはデジタルの力は必要不可欠だと考えていまして、デジタルの力で0から1を生み出し、これまでにない価値を生み出して世界にインパクトを与えていくことが求められるエンジニアの仕事は私の思いと非常にマッチしていると思いましたし、非常に魅力的に感じたので、エンジニアとしてのキャリアを築いていきたいと思うようになりました。ただ、私はただ指示されたプロダクトを開発していくだけのエンジニアにはなりたくないと思っています。自ら顧客とコミュニケーションを交わし、そこから見えた潜在的なニーズや課題をシステムに落とし込むことで課題を解決していけいる、適切なITソリューションを顧客に提供し続けられるような人材として活躍していきたいと思っています。ですので、プログラミングの仕事に固執するのではなく、上流工程に参画したり、セールスとして顧客との関わりを持てるような仕事にも挑戦していきたいという思いを抱いています。
METATEAM株式会社の選考体験記
- 2026卒 METATEAM株式会社 システムエンジニア の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 METATEAM株式会社 システムエンジニア の選考体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 METATEAM株式会社 システムエンジニア の選考体験記(2024/08/02公開)
- 2025卒 METATEAM株式会社 システムエンジニア の選考体験記(2024/07/19公開)
- 2025卒 METATEAM株式会社 システムエンジニア の選考体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 METATEAM株式会社 システムエンジニア の選考体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 METATEAM株式会社 システムエンジニア の選考体験記(2024/05/30公開)
- 2024卒 METATEAM株式会社 システムエンジニア職 の選考体験記(2023/09/08公開)
- 2024卒 METATEAM株式会社 エンジニア職 の選考体験記(2023/08/28公開)
- 2024卒 METATEAM株式会社 コンサルタント の選考体験記(2023/08/16公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
METATEAMの 会社情報
会社名 | METATEAM株式会社 |
---|---|
フリガナ | メタチーム |
設立日 | 2006年5月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 200人 |
決算月 | 4月 |
代表者 | 京和将史 |
本社所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目27番25号 |
電話番号 | 03-6804-3958 |
URL | https://www.seattleconsulting.co.jp/redirect/ |
METATEAMの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価