
21卒 内定入社
システムエンジニア

- Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
-
A.
まず有益だった情報源として、マイナビやキャリタス就活あたりがおススメ。そこから合同のインターン・会社説明会に参加し、企業情報を聞き実際にインターンシップに参加してさらに情報を得ると良い。また、質問もなるべく用意してからインターンシップに参加するとなお良い。ESや面接では、自己PRや学生時代に取り組みはもちろんのこと、自動車、金融、産業・ERP、プラットフォームの4事業の中でもどの事業に入りたいか、そして入社した際にどのようなキャリアを目指していくかをなるべく明確にしておくことが無難。そして、SEを志望する理由も答えられるようにしておくと良い。また、何かしらのグループ経験で双方の意見が食い違った時にどのように対処しているかについても問われるので、グループワークの経験についても把握するとなお良い。もし、OBやOGが入れば、4事業についての詳細やどういうキャリアを描いてきたか等を聞くのもおススメ。 続きを読む