来年度から初任給が24万6000円になり、IT企業の初任給の平均よりも2万程高い。賞与も高いため。続きを読む(全49文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日立ハイシステム21の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全25件)
株式会社日立ハイシステム21の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は290〜720万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日立ハイシステム21の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日立ハイシステム21で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日立ハイシステム21の 年収分布
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
日立ハイシステム21の 職種別年収
日立ハイシステム21の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日立ハイシステム21の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日立ハイシステム21の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
評価基準はマネジメントやリーダーなどで明確に別れており、それぞれの求める条件に対してどれだけ期待を超えているかという点で評価すると説明してくださった続きを読む(全74文字)
初任給や年収は、IT業界の中では高くもないが低くもない印象。日立グループのため福利厚生は整っている。続きを読む(全50文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に2回成果評価面談があり、自分自身の評価を上長と面談する。その結果次第で、いくらかプラスされた額がボーナスとして支給される。他の中小企業と...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は多くもらえる方の会社なのかなと思いました。特に不満はありませんでした。
評価もやった分だけ評価されたので良かったです。
【気になること...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は2年目まで寸志でしたが最近改善されました。業績がよければ賞与とは別で一時金が支給されます。一時金も職位によって差があります。残業代は満...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスはわりとでるし、
残業代も1分単位で出るから
残業をそれなりにしていると
年収はそれなりにはなると思う。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は平均程度は貰えます。ただ、家賃補助の部分も踏まえると出費は同業他社に比べて抑えられてると思います。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
利益率の高いプロジェクトであればボーナスの評価が上がります。
コロナ禍でも前年より減ったとはいえ基本給の6ヶ月分相当くらいのボーナスは貰え...続きを読む(全427文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月給については高くはないが残業しただけもらえるため、結果的にはそこそこの年収になる。またボーナスは同業他社に比べればかなり高い方だと思われる...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
申請した分だけ、しっかり残業代は支払われるので、サービス残業などは無い。
終電を逃した場合などでも会社のクレジットカードで支払いができるため...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果評価制度がしっかりしている。成果をあげれば正当な評価をもらえる。
また、大きな成果を上げれば昇格も早い。年収は業界水準程度と思われる。働...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収について、
同年代の人よりは、安定して多く貰えると思う。多少増減はありましたが、賞与も年2回もらえていました。残業代も100%支給される...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定常的に発生する残業をこなしていれば給料は平均程度には貰える。
(そのために生活残業しているケースが多々見られるが)
【気になること・改善し...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月に平均50時間程度なら残業代が支給される。休日出勤の場合単価も上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまりにも残業し過ぎると遠...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立グループだけ、あり雇用状況は安定している。しかし、基本給、手当ともに低く満足いく収入は得られなかった。
残業代頼みになるところもあり、年...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は申請した分全て出るので、100時間以上残業するときは、基本給を超える残業代を貰える。
評価制度は半期、年次によっては年に1回、上司と...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育が充実している。(日立グループ会社は軒並み教育が充実している)。日立グループ会社なので、倒産の心配は皆無。早期退職を募ることもない。会...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業手当はしっかりつくし休日手当もしっかりつく。年収は35歳くらいで550前後はもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェク...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属していた部署は、残業手当は100%振り込まれるため、残業すればするほど収入が多くなる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業あり...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・残業がとてもおおかったため、新人配属後に初任給の給料とくらべて、2.5倍ぐらいの月が3カ月ほど続いたため、満足していた。
・キャリアパスや昇進につい...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与水準は他の企業に比べて高い気がします。
福利厚生面でもそれなりに高いです。
しかし、社宅はあるのですが、条件がそろっていないと社宅には住めないで...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年1回の成果評価/能力評価によって年間の給与・賞与のランクが決定する。能力や成果をしっかり出していれば、きちんと評価してくれる。
昇進には情報処理資格...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昇進は、ポイント制となっておりましたが、資格の取得や上司の評価と明確になっておりました。資格の取得については、毎週土曜日に希望者皆が出席できる対策講義を...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
同世代では十分だったと思います。ボーナスの割合が高い会社ですが、平均よりも多くもらっています。また、昇給も資格にそうので、資格の勉強にもチカラが入ります...続きを読む(全198文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日立ハイシステム21の 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の年収、評価制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
日立ハイシステム21の 会社情報
会社名 | 株式会社日立ハイシステム21 |
---|---|
フリガナ | ヒタチハイシステムニジュウイチ |
設立日 | 2000年10月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 933人 |
売上高 | 241億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 林良裕 |
本社所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 |
平均年齢 | 40.0歳 |
平均給与 | 564万円 |
電話番号 | 045-650-2650 |
URL | https://www.hs21.co.jp/ |
日立ハイシステム21の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価