デベロッパーのリーディングカンパニーであるこから年収はすごい。裁量権は日系大手ならではの年功序列感はあるものの、新規事業などの新たな挑戦もさせてもらえる。続きを読む(全77文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
三菱地所の評判・口コミ一覧(全496件) 3ページ目
三菱地所株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
三菱地所の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
三菱地所の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 4.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
三菱地所の 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
就労環境はとにかく忙しそうとのこと。一方で福利厚生は抜群だ。続きを読む(全30文字)
リーディングカンパニー故に若手から社外だと最大の裁量権と思われることを任される。続きを読む(全40文字)
デベロッパーとして国内最高峰の環境で働くことができる。やりがいは日本一。続きを読む(全36文字)
都内の商業ビルなどを多数保持しているので将来性は非常に良い。続きを読む(全30文字)
社員数が少なく給与は非常に高い。評価制度も充実していると思う。続きを読む(全31文字)
社員皆が全員、就業環境に満足しているとおっしゃっていた。ホワイトな働き方ができるのでワークライフバランスが保てるのではないか続きを読む(全62文字)
女性割合も高いうえ、福利厚生が充実しているので女性でも非常に働きやすいとお聞きした。続きを読む(全42文字)
日本の玄関である丸の内の開発に携われるのは非常に大きなやりがいだと思います。また、最近では空飛ぶクルマの街構想も練っていて面白くなってきています。続きを読む(全73文字)
日本の中心である大丸有に多数のビルを保有しているので将来性は非常に高いです。続きを読む(全38文字)
年収は非常に高いと思います。30歳で1000万円を超えてくると思います。同じ業界の他企業と比べても高いです。続きを読む(全54文字)
就労環境は非常に整っていてフレックスタイム制度が導入されていたり、育児休暇や介護制度なども充実しています。続きを読む(全53文字)
人柄の良い人が非常に多く、優しい落ち着いた社風です。続きを読む(全26文字)
現在東京駅、大阪駅、名古屋駅と三大都市圏全ての主要駅で大規模開発を行っているなど、日本最大級の開発に携われる。続きを読む(全55文字)
海外事業も推進しており、今後もグローバル企業としてより成長していくことが見込まれる。続きを読む(全42文字)
利益が三井不動産と共にデベロッパー内で2強となっており、年収においてもデベロッパーでトップクラスに高い。続きを読む(全52文字)
残業時間はデベロッパーの中では少ない方だが、繁忙期等はかなり忙しくなるため、他業界に比べると平均残業は多い。しかし、ホワイト企業としても知られており、近年...続きを読む(全96文字)
制度として、さまざまな福利厚生があるため、ライフスタイルに合わせた働き方が可能。(テレワークや時差出勤)続きを読む(全52文字)
丸の内といった一等地の開発に携われる点が魅力。続きを読む(全23文字)
金利の動向が注目されるものの、トーチタワー等の再開発事業が今後もあり、将来性はある。続きを読む(全42文字)
20代後半で1000万円に到達するほど水準は業界内でも高い。続きを読む(全30文字)
きれいな社宅・寮に格安で住め、転勤者用社宅、転勤帰任者用社宅も準備されている。続きを読む(全39文字)
拠点がニューヨーク、ロンドン、シンガポール、上海、台湾、タイ、ベトナム、インドネシア、オーストラリアといった海外にもあり、転勤・駐在のリスクはある。続きを読む(全74文字)
不動産ディベロッパーでもあるため、不動産を通じて多くの人を笑顔にできることに魅力を感じた。続きを読む(全45文字)
丸の内付近の土地を保有しており、首都圏の地下下落に対するヘッジをどうするかが課題である。続きを読む(全44文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
三菱地所の 会社情報
会社名 | 三菱地所株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシジショ |
設立日 | 1953年5月 |
資本金 | 1424億1400万円 |
従業員数 | 1,187人 |
売上高 | 1兆5046億8700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中島 篤 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番1号 |
平均年齢 | 40.3歳 |
平均給与 | 1273万円 |
電話番号 | 03-3287-5100 |
URL | https://www.mec.co.jp/ |
採用URL | https://fresh.mec.co.jp/ |
三菱地所の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価