就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱地所株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱地所株式会社 報酬UP

三菱地所への志望動機・志望理由一覧(全60件)

三菱地所株式会社の本選考を通過した先輩の志望動機です。先輩が実際に選考で話した志望動機の具体的な内容や話の組み立て方、職種による違いなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

三菱地所の 志望動機

60件中60件表示

22卒 志望動機

総合職
22卒 | 非公開 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
私が三菱地所を志望する理由は、二つあります。1つ目は自分が今まで海外生活で培ってきて、大きな強みであると考えている「グローバル力」をビジネスでも発揮したいと考えており、三菱地所の展開する海外での都市開発プロジェクトなどに携わりたいと希望しているからです。2つめは三菱地所で自分の夢である「日本の技術が世界から正しく認知されるプレゼンスを持った存在にする」ということが実現できると考えているからです。私は都市開発において、単に建物に関係した技術に限らず日本の大小様々な企業が保有する卓越した技術が、さらに幅広く応用できる可能性があると考えています。モビリティやエネルギー資源、医療など多様な日本の先端技術をデベロッピングに活用させ、世界に発信することで、日本の技術がさらにスポットライトを浴び深く理解をされると私は考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月19日

22卒 志望動機

総合職
22卒 | 海外の大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
私は貴社での街づくりを通じ、人々の暮らしに対する新たな価値創出を成し遂げたいです。そう考えるきっかけは、海外留学で得た経験だ。4年前マレーシアに来た際に、当時住んでいた町で大規模の都市開発が行われました。その結果、今では景色や建物だけでなく、人々が集まり町全体が活気付いたことに衝撃を受けました。そんな町が活性化した姿を見て、目に見え長く残る生活基盤だからこそ人々の暮らしに直接的に大きなインパクトを与えられると感じました。特に私が在住している貴社のStornor3は、日本の文化を取り入れたバスタブや、広大な敷地を誇る緑豊かなKLCC公園の横にあることで、賑やかな市街を楽しめる一方で静かに生活できる新たな価値を提供していると思います。そんな貴社の街づくりに携わることで、日本だけでなく、成長領域である海外にも新しい価値を提供したい。そのために、貴社で私の強みである相手の立場に立って行動する力を生かし、お客様や住民の潜在ニーズを引き出し、貴社の熱い街づくりへの想いと共に形にしていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月26日

21卒 志望動機

総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
・事業への共感 自分が将来デベロッパーとして成し遂げたいまちづくりの像について語りました。 それに結びつけて、丸の内という世界に誇れる日本の核心部に基盤を持ちながら、人と人の出会いも大切にしているまちづくりを行っている三菱地所の事業に魅力を感じていることを述べました。長年のノウハウと信頼関係を培ってきた三菱地所であれば、今後もその基盤を生かして世界で理想的なまちづくりに挑戦できることも魅力の一つとしてあげました。 ・人への共感 座談会やOBOG訪問で感じた三菱地所の社員の方の雰囲気について述べました。 具体的には、社員の方同士がとても仲がよく意見を出しやすそうな温かい雰囲気であったこと、仕事に対して誇りを持っていることなどを実体験に基づいて話しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月20日

21卒 志望動機

総合職
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
エリアとして国内外の人々に愛されるまちづくりを実現できるのが三菱地所だと感じたためです。昨年度に貴社の常盤橋プロジェクトに関するインターンシップに参加させて頂いた中で、今後の都市開発において、インバウンドや国際競争力に関する視点が欠かせないものであると実感しました。そしてこのグローバル化の波に対してデベロッパーとしては、まず街に呼び込み、その上で呼び込んだ人々のその街に対する愛着を形成することが重要であると私は考えます。街への愛着を育むことで、その街に留まってもらう、もしくは再び訪れてもらえる、というサイクルを構築することが東京の国際競争力向上につながると考えます。そしてこのサイクルを成立させるには、人を呼び込む仕掛け作りで終わりではなく、呼び込んだ後にもその街の魅力を高め続けるような仕掛けを作り続けていく必要があります。これは、これまでに大丸有エリアを日本を代表するビジネス街につくり育て、かつ面を活かしたエリアマネジメント等を通じて街の個性を育て今後100年間も育てていく、という意識を有している貴社でこそ実現できると考え、貴社を志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月18日

21卒 志望動機

総合職
21卒 | 東京大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
就活の軸は次の3点。①街づくりやインフラに携わる、②地方の経済活性化に繋がる仕事ができる、③社員が少数精鋭であり、一人当たりの裁量が大きい。デベロッパーは②の要素が若干弱いものの、3つの軸を満たす業界として最上位にあると判断し、第一志望の業界とした。補強要素として、自身の部活動でのポジションが不動産業界におけるデベロッパーの立ち位置と類似しており、学生時代の経験が活かせるということを話していた。なぜ地所かというところでは、次の2点。①大丸有で蓄えた街づくりノウハウや財政基盤を活用して、全国各地の街づくりに活かすことができる、②OB訪問で出会った社員のキャリアビジョンや仕事への想いに自身が大変共感した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

21卒 志望動機

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
魅力的な日本の未来を創造したい。私は国際模擬裁判大会で日本が自分の大学を含めて惨敗した経験から、「日本を世界に通用する国にしたい」と考えるようになった。また、12年間続けたサッカーから、チームで大きな目標に挑戦することを大事にしてきた。さらに海外へ行くたび、街がその国の魅力を作る重要な要素だと感じたことから「街」によって日本の未来を創造したいと考えた。私は貴社の丸の内での実績や、最近では有楽町再開発に先立つ「Micro STARs Dev.」に関心があり、未来の街づくりや世界に負けない東京を目指している点に魅力を感じた。このように、貴社のグローバルな視点や、多くの組織を巻き込み作っていくオープンイノベーションの価値観に共感し、貴社でなら私の目標を実現できると考えた。具体的には、第2の東京を創造したい。東京が日本で一番の都市である理由は、都市の魅力が最大限発揮されているからだ。そこで貴社の培ってきた実績を、他の地域にも落とし込むことで、魅力の最大化を実現できると考えている。そして、いずれ世界から見て東京だけでなく、日本の多くの都市が評価されるような時代を創りたいと考え、貴社を志望する。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 横浜国立大学 | 女性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は主に2点あります。まず1点目は業界内でも貴社は、丸の内というまさに日本の中心に絶対的な基盤を持っている点です。特に外国の方にとって日本の代表となる丸の内で開発を行うことで、直接東京の魅力を伝えることが可能となります。また確実な収益が見込めるため、新規事業へも挑戦しやすくなると考えています。 次に2点目は地域の歴史や人々の想いを尊重し、社会全体の利益を考えた開発をしている点です。丸の内仲通りにおいて、“人“を中心に道路の活用の仕方を構築するなど、人々が街に愛着を持てる様なエリアマネジメントにこだわっており、魅力ある街づくりのためにはこういったソフト面での開発が欠かせないと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
東京を世界一の街にしたいと考えているからです。 私は、これまでの経験から人の役に立てた時最も喜びを感じ、努力を形で表せた時最も達成感を感じてきました。そのため、周囲の人を巻き込み地図に残る物をつくるデベロッパーを志望しています。そしてその中でも、建物だけでなく、丸の内駅伝といったイベントからも人と人との繋がりを重視している御社であれば、東京を世界一新たなビジネスの生まれる街にできると考えています。 そのため、私はオフィス事業に携わり、相手と真摯に向き合い信頼関係を築くという強みを活かして海外企業と信頼関係を築くことで、人々にとって真に働きやすい空間をつくり他企業との交流の場を提供したいです。そして最終的には商業や住宅など様々な事業から東京が一番だと言える開発をしたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
人々の想い出の場を生み出したいから。その方法の一つとして、海外の街づくりの姿勢を輸入し、地元から世界中の人までに魅力的な街を作りたい。留学を通じて、人々のつながりが記録として形に残り、イベントなどを楽しんだ想い出が学校全体に刻まれていった。この時の喜びと多くの人に対面して交流したい自身の性格が相まって、沢山の人に想い出の場を提供したいと思い、その中で海外の面白い街並みにも多種多様な人々の往来があると気付いた。そこで貴社では国内の開発や海外へのノウハウの輸出に加え、海外の街づくりの考え方を導入して多くの人々の交流と想い出を作る場所を創出したい。上記の私の考えに対し、貴社は大丸有を一体で開発したノウハウを持つため、面での開発を行える。さらにNYで用いられた容積率移転の制度を東京駅の駅舎改修の際に応用するなど、海外の制度を各社に先駆けて導入した実績があるため、自身の望む街づくりを行える環境が貴社にあると考えた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

18卒 志望動機

総合N職
18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
私が三菱地所を志望する理由は、街づくりを通して未来の日本を形作りたいと思ったからです。街をつくるという事は、多くの人々に影響を及ぼす仕事であり、可能性ある魅力的な仕事だと考えています。例えば、私が御社に入社した暁には、大丸有に「学び」という要素を加え、これまで活躍してきた企業OBと、これから活躍する現役世代が共に学び合う街をつくることで、幅広い世代が集い、交流できるビジネス街を構築したいです。明治時代からこれまで、大丸有は社会のニーズに即して進化を続け、その姿は今や単なるオフィス街ではなく、様々な人を楽しませる複合ビジネス街です。こうして常に変わり続ける大丸有エリアにおいて、私はこれまでに培ってきた一貫して物事に取り組む力を活かし、社会のニーズに応える難易度の高い仕事がしたいと考えています。学生時代に社会人の先輩方と多くかかわる機会を得た私は、シニア世代の方々が持つ知識や経験の深さを知ると同時に、社会がそれらを活かせていない現状を知った。そして、その活用がうまくできれば、未来の日本はもっと面白くなると確信しました。それゆえ、私は大丸有において幅広い世代が学び合う生涯学習の場を築くことで、エリアの資産である企業OBの知見を次世代に受け継ぐ環境をつくりたいです。シニア世代にとっては新たな活躍の場所を、現役世代にとっては貴重な学びの場を生みだすことは、大丸有というエリアを資産として保有する御社でしかできないと考え、三菱地所を志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

17卒 志望動機

17卒 | 一橋大学
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
自身の経験から、街づくりのまとめ役として、その街に最適と考えたものを形に残し、それが長い間誰かに影響を与え続ける総合ディベロッパーの仕事に携わりたいと感じた。その中で「エリア全体の発展を考えた長期的な街づくり」に最も携われると感じた三菱地所を志望している。三菱地所の社員の方にOB訪問をさせて頂いた際に『「つくるだけでなく、タウンマネジメントも考えた開発」をできるのが強み』というお話を頂き、自身の希望する「長く愛される街づくりが実現できると考え、三菱地所の志望に至った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

17卒 志望動機

総合職
17卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
私はものづくりを通じて世の中にインパクトを与え、より多くの人に影響を与えたい。専攻分野である土木が生み出す構造物は人々の生活を変えることは難しいが、ディベロッパーが生み出す不動産は生活になくてはならないものである。不動産を創り出すことで人の流れを大きく変えたい。貴社は丸の内を中心にエリアマネジメントに注力している点は馬の管理に通じる。いかに長く第一線で活躍できるか、日々の馬に対する維持管理に気を使っている。毎日馬の状態を把握し、その日の飼料やトレーニングを決める。うまく競技馬を管理し、人間で言う70歳になるまで現役として活躍させた経験から、創った後の不動産周辺の街の価値をどう高めていくのかという貴社の考え方に共感した。また、ニーズが多様化するためにその地域に合わせたまちづくりができるのは貴社であると思う。新たな賑わいを生み出し、より多くの人に影響を与えることができるのは貴社だと感じ志望する。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月8日

17卒 志望動機

総合職
17卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
カナダ・バンクーバーへの留学中のホームステイを通じて、ホストファミリーを始め、地域住民たちが自分の街に誇りをもち、当事者意識をもって街づくりに参画していることを目の当たりにし、その様子に感銘を受け、言わばまちづくりのリーダーであるデベロッパーに興味を抱きました。中でも貴社を志望する理由は、開発する地域における歴史や文化、人々の想いを尊重し、社会全体の利益を考え開発を行う姿勢に惹かれたからです。その一例が、丸の内仲通りにおけるエリアマネジメントです。道路の活用の仕方を「人」を中心に再定義されたことで、人が交差し、交流が生まれる街並みへと変貌されました。いわば「街のリビングルーム」と言える場所をつくることで、その街の人々の愛着といったものも得ることができると考え、本質的な都市開発のあり方であると思いました。このように都市を再定義し、人と社会に真に価値のあるまちづくりをされる貴社に他社にはない魅力を感じ志望いたします 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月8日

17卒 志望動機

総合職
17卒 | 筑波大学 | 女性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社を志望した理由は【人がいきいきとした空間】を作りたいと考えたからである。私の母はうつ病であった。しかし、私が大学1年次だったころ、実家が建て替わったことをきっかけに母の病状は良くなった。建物が人の暮らし、気持ちを変えたのである。この経験から、建物を通して人々の暮らしを変えられることに感動し、人の人生を豊かにしたいと考え、不動産業界に興味を抱いた。そして建物の企画開発のみならず、エリアマネジメントを通してハード・ソフトの両面から人々の暮らしにアプローチできる総合ディベロッパーに魅力を感じた。中でも貴社は、1業界随一のグループ力を持ち、グループ内で一貫して事業を行っている、2「人」を大事にしている、3常に人々のニーズを先読みし、変化する社会の中で成功してきた、この3点で感銘を受けた。以上の理由から、貴社であれば私が目指す【人がいきいきとした空間】を永続的に作ることができると考え、志望した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月8日

17卒 志望動機

総合職
17卒 | 九州大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
私は、自分の努力した成果が形に残る仕事、そしてそれによって人に影響力を与えられる仕事がしたいと願い、デベロッパーという職種を志望しております。また数ある不動産会社の中で貴社を志望するのは、住宅事業から商業施設事業、さらには海外事業まで幅広く事業を展開されている貴社では、あらゆる種類の仕事を経験することで、デベロッパーとしての総合的な知識を身につけ、他の会社にはできない新しいまちづくりを手掛けられると思ったからです。また、時代の変遷に即し、新たな事業へ踏み出していく大きな度量をもった企業で働くことを私は望んでおり、説明会で拝聴した貴社の海外事業挑戦の歴史は、まさに私の理想とする企業像そのものを表していました。変化を恐れず前進し続ける貴社の一員として、日本の、そして世界のまちづくりに携わることで、世のため人のために貢献できる人間になりたいと思っております。よろしくお願い致します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月8日

17卒 志望動機

総合N職
17卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社を志望する理由は、人々の記憶に残るような街づくりの企画・開発に携わりたいと考えているからである。私は、写真を撮ることを趣味としており、ときどき風景や、建物の内観・外観を被写体にするときがある。その際に、「写真を撮りたい」と思わせている大きな要因は、記憶(記録)に残したいと思わせるような格好良さや可愛らしさである。このような、人々が「記憶に残したい」と思えるような魅力的な街づくりの企画・開発に携わりたい。そして、今後こうした格好良さや可愛らしさといった要素を追求した建物や街づくりは、プロジェクションマッピングなどの活用で、より発展を遂げる可能性があるのではないかと考えている。私は、その街の人々が楽しく暮らせる・働けることは当然であるが、同時に他の街の人々が「あの街に一度は行って、実際に見てみたい」と思ってもらえるような街づくりを貴社で行っていきたいと考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年8月17日

16卒 志望動機

16卒 | 早稲田大学
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
私が不動産を志望した理由は2つある。私は何かを企画してみんなが喜んでくれた時に達成感を感じる。その中で私がもっともやりがいを感じたのは準備の時である。内容の決定、旅行会社との話合い、宿泊先への下見・挨拶、これらを進めていく中で自分の頭の中にあるものが様々な人たちの手によって形になっていくことに非常に面白さを感じた。また私は人の思い出に残る仕事がしたいと考えている。サークルでみんなが集まった時の話題として合宿の話があがり盛り上がることが多い。この際に私の名前が出てくることは少ないが自分がした仕事がみんなの記憶に大きく残っていることに非常に嬉しく思った。デベロッパーは企画の最初から最後まで関わることができ、人の人生の多くの思い出が生まれる空間をつくることができると感じ非常に興味をもった。その中で御社は点ではなく面での開発ができ、たくさんの人に影響を与えることができる点に魅力を感じ志望している。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

16卒 志望動機

16卒 | 早稲田大学
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
海外において、周辺地域の誰もが楽しめる商業施設を開発したいと考え、貴社を志望します。その理由は私が幼少期に6年間シンガポールに滞在した経験にあります。現地では在留外国人向けの商業施設と、現地人向けの商業施設の2種類があり、双方を対象とした商業施設が存在しないことに気づきました。仮に双方を対象とした商業施設が開発されれば、地域に新たな交流の場を生むと考えます。貴社は海外においても積極的に進出を進めており、現在アジアでは住宅・オフィス・商業施設事業が展開されています。今後、地域の人々が集う場所として商業施設の開発をより一層進めれば、海外において貴社はより身近な存在となり、収益も期待されます。また、私は英語部で外国人の審査員と交渉を重ねた経験から、日本人・外国人のどちらとも共同してプロジェクトを動かすスキルを養いました。このスキルは入社後、外国人と共同しながら開発を進める上でも有用と考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

16卒 志望動機

16卒 | 京都大学
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
(三菱地所で成し遂げたいこと)まちづくりを通して東京を世界一の都市にし、日本の様々な課題を解決していきたいです。少子高齢化をはじめ様々な課題を抱えている日本は、今後新興国に追い抜かれて衰退していくのだろうと感じていました。しかし就職活動において、日本を少しでも良くするために働かれている方々にお会いする内に、私も日本の様々な課題を解決し、より強い国にしていくために働きたいと思うようになりました。そして、まちをハード・ソフトの両面から支えているディベロッパー、その中でも日本の玄関口である丸の内を担っている貴社に非常に興味を持ちました。貴社で具体的にやりたいことは2つあります。1つは、東京を文化芸術の面でも一流の都市にすることです。欧米の大都市には世界的に有名な美術館や博物館がありますが、東京におけるそれらの存在感は薄いように感じるため、もっと戦略的に東京の文化芸術をアピールし、より多くの人に来てもらえるまちにしたいです。もう1つは、これからのまちづくりの新たなモデルを示し全国に積極的に発信していくことです。先行きが見えない社会の中、率先して新たな試みに挑戦することで、全国の都市が抱える課題の解決につなげたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

16卒 志望動機

16卒 | 一橋大学
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
ゼミ学習で、不動産の価値の決定要因をビックデータを用いて分析していたことから不動産業界へ関心を持つようになった。また、行政やゼネコンなどをはじめ、多種多様な業界の方が集まる中で、その中心となってチームをまとめていく仕事に魅力を感じたため、デベロッパーを志望するようになった。その中でも、丸の内という地に金融の街という付加価値を与えるほどの開発力を持つ三菱地所の社会への影響力に魅了されている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

16卒 志望動機

16卒 | 早稲田大学
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
私は「人生の選択肢、ビジネスの選択肢が広がる街づくり」を行いたいという思いから貴社を希望しています。私は学生団体等にて、いかに社会や会社が分業し、人は関わり支え合い行動し、良い解を出せるかを感じました。街づくりは、人と人の繋がり、社会システムの中で過ごす多くの人々の様々な場面でのニーズを取り込み、心地よく過ごせる中長期的な仕組みを創る仕事と感じました。休日に丸の内を訪れた際、駅伝の開催、オフィスビル内に飲食店等が充実し、夜遅くまで賑わう光景を目の当たりにし非常に驚きました。更に企業研究を行う中で、託児所や海外ベンチャー企業の誘致、異業種間交流の場の設定等を行っていると知りました。貴社は、常に多様化するニーズを先読みした取組みを行っており、街づくりでできることの可能性を感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

16卒 志望動機

16卒 | 早稲田大学
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
街づくりを通して地域社会の活性化に貢献したい。幼少の頃地元である兵庫県明石市に明石海峡大橋ができた際に、橋の完成やそれに伴う再開発により人の移動が盛んになり、それに伴い活性化していく地元の雰囲気を目の当たりにし、幼いながらに興奮や感動を覚えた。人と人、都市と都市とを繋ぐ拠点を作ることで、そこに人々が集まり社会が活性化し、次世代へと継がれていく。そんな街づくりを、コンセプトの策定から開発後のエリアマネジメントまでを一貫して実行するデベロッパーに魅力を感じた。日本の中心である丸の内に代表される御社の開発は、街を点ではなく面としての一体開発を進めており、統一感のある街づくりを行えると考えた。さらに開発して終わりではなく、東京ミレナリオなどのように、地域一体となって活性化できるようなエリアマネジメントを多く行っている点にも魅力を感じた。また丸の内という圧倒的な収益基盤を持っているからこそ、多くのことに挑戦できると考えた。そんな御社で、多くの人の流れを生み出す複合開発に着手したい。そして建物を拠点に人と人とを繋ぎ、そこに住む人、働く人、訪れる人全員が垣根なく交流できる活気ある街を作りたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

16卒 志望動機

16卒 | 慶應義塾大学
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
私は、貴社にて人と社会にとって真に有益な開発を行い、街と地域、社会全体の発展に貢献したいです。私は地元で、現地のニーズにあった商業施設や集合住宅が新たに建つことで街が活性化する様や、逆に無計画な開発や建物の老朽化に伴い街が衰退する様を見て、不動産が街と人の暮らしに及ぼす影響力の大きさを痛感してきました。そして大学で地方自治を学ぶ中で、街や地域を活かすために不動産開発に携わりたいと考えるようになりました。デベロッパー業界の中でも、貴社はリスクを負って長期的な視点に立った開発を担う経営体力と意志を持った稀有な存在です。また、開発する地域の歴史や文化、人の意思を尊重し、様々な利害関係者と丁寧に調整し、常に社会全体の利益を考え開発を行う誠実な姿勢に惹かれました。貴社であれば、住民と同じ目線から、地域固有の資源を活かし育てて、人と社会にとって真に価値のある街づくりができると考え、志望しております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
OBの方々のお話を伺い貴社のビル営業の仕事に関心を持った。特に取引先が移転後に利益を得ることのできるプロセスを提案し、実際に移転後に満足してもらうというテナント誘致の仕事に興味を惹かれた。顧客が何を考えて、求めているかをより多くの場面で感知し、それに応えていく姿勢が求められ、また長期間取り組む中で目に見える成果を得ることのできる、やりがいある仕事であると感じたからだ。私は周囲から信用され、頼られる存在になりたいと考えている。私はこれまで16年サッカーを続け、ゴールキーパーとしてプレーしてきた。キーパーというポジションは自陣のゴールを守るだけでなく、最後尾からグラウンド全体を見渡し、試合状況を即興的に読み取り次の局面を予測し、リーダーシップをとって味方選手を動かすことでチームの実力を最大限に引き出すことが求められる。その役割を果たし味方に安心感を与え、チームを精神的に支えることに私は大きなやりがいを感じてきた。私は一人でも多くの人から信頼される社会人となり、地域ひいては国に大きな影響を与えられる仕事に携わり、将来を見据えた取り組みで人々が今後長期にわたり価値を見出せる仕事をしていきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 九州大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
家庭教師の営業のアルバイトです。業務内容は会社の車に一人で乗りこみ毎回違うご家庭に伺う。ご家庭では実際に家庭教師の良さをプレゼンして契約成立を目指す 色々と試行錯誤を行ってきた。常に自分が成長するためにはどう行動して行けば良いか意識してきた。その中でやはり自分だけでなく後輩の育成、会社全体の利益を考えることに重要性を学んだ 一番のチャレンジは他社との差別化だ。値段ぐらいしか差別化が出来なかったのを変えてきた。具体的には教材を新しい物に変え独自性を出した。また、多くの問い合わせを頂ける効果的な新しい仕組みやビジネスを作った 例えば広告の打ち方を工夫した。潜在的なお客様の特性を考え、少ない出資で多くのリターンを得るというものを作り上げ、それにともない新しい人材を募り結果を出してきた この経験から私は物事をじっくりよく考えつぶさに検討し、自分を客観視することや自己成長する基礎を築くことができた。さらに、全体という広い視野をもって物事を考えることができるようになったり、既存の物事に満足せずより良いものを目指して実際に行動をおこし、変革していく面白さを学んだ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
多くの人に安心・安全・快適な空間を提供したいと考え、ディベロッパーの中でも貴社は丸の内のエリアマネジメントの様に自分が重視している快適さというソフト面に注力しているため、貴社を志望します。中でもマークイズみなとみらいの様な地域密着型の商業施設に魅力を感じました。子供の遊べるコーナーやスーパーマーケット等の子供から学生や大人まで全ての人が楽しめる場所まで多数あり、特徴的なイスが多く設置されていて来訪するお客さんが楽しめる工夫がされていたのが印象的でした。そして、他の商業施設と比べ、お客さんが活き活きと「次はこの店に行こう」と言っている人を多く見る事が出来ました。この様にマークイズは多くの人に寄り添い、その地域の中心となっていると感じ、自分もこの様な建物を作っていきたいと思いました。学生時代培った挑戦心と、周りを巻き込み達成感を得た経験をもとに、貴社を通じて自分の思いを実現させていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
街づくりを通じて多くの人にプラスの影響を与えたいと考えたからです。貴社が開発のハードとソフト両面を重視し、特にイベント開催やWiFiの整備等、ソフトパワーの強化に力を入れる事で街を訪れる人に付加価値を与え、街のブランド力を高めているところに魅力を感じました。 ダンスサークルで作品リーダーを務めた際、チームメンバーの成長に貢献した事や、私の作品を見た観客にこのサークルに入会してジャズダンスに挑戦したいと思ってもらえた経験から、自分の仕事や自分が指揮して創り上げたものを通じて多くの人にプラスの効果をもたらしたいと考えました。 したがってハード面だけでなく、ソフト面におけるエリア一帯を巻き込んだ開発が出来る貴社でなら、街を訪れるより多くのひとに新たな価値をもたらす事が出来ると考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
エリアに新しい価値をもたらし、人の流れを変えるような開発の仕事を海外でも挑戦したいです。サークルで作品リーダーを務めた際に、チームメンバーを取りまとめながら一つの作品を作りあげる事にやりがいを感じた経験から、多くの人に影響を与え、かつ自分の仕事に実感を持てる街の開発の仕事に興味を持ちました。中でも、私の故郷である横浜のように、人々の注目が集まり、街のブランド力が向上していくような貴社によるまちづくりに非常に魅力を感じました。みなとみらい一帯は決してアクセスが良いところではないと感じていますが、近年、商業施設等の開発も盛んに行われ、今では買い物から観光まであらゆる目的を持った人々が訪れるような、景観が綺麗である事以外にも価値のある街になりました。そこで、以上のような貴社のまちづくりのノウハウを新興国にも輸出し、将来的には海外で働く事にも興味がある事から、世界から注目を集める街を東京以外にも新たに作り出したいです。したがって、貴社に入社した際には、自らの周囲を取りまとめるコーチング力を開発業務で活かし、国内外の人、街に新しい価値を与えたいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
街づくりに興味があり、中でも金融激戦区である丸の内の待ちづくりに携わることができるほどの財力やプレゼンスをもつ貴社で挑戦をしたいからだ。また将来的に、土地の開発・管理だけでなく、開発した地域周辺の活性化にもゼロから主体的に携わりたいからだ。そのためには自分自身も専門性と能力の二つの軸を両立して役立ちたい。営業は現場の最前線で、目的や立場の違う人と正しくコミュニケーションする力が最も求められる。そして汲み取ったお客様の要望を、資材調達や法務と協業してお客様の問題を解決したい。組織の横断的な活用で期待以上の価値提供にむけて取り組みたい。その後のキャリアステップとして経営企画という大きな目線で、プロジェクトのマネージに携わりたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
 私は大学時代の経験から、モノづくりで社会に影響を与え、多くの人々の生活に貢献できる仕事がしたい。また、①成果が目に見え、生きた証を残すことができる。②直接人々の生活に密着して貢献できる。という点から「街づくり」を行いたいと考えている。そして、私は18歳まで和歌山の田舎で育ち、1つの商業施設が人の流れを作り、生活を充実させることを体感した。この私が感じた喜びを、「街づくり」を通して、多くの人に与えていきたい。  上記の想いから、私は商業施設事業に携わりたい。商業施設を子供からお年寄りまで、幅広い年代の方々から愛される憩いの場にしたい。子供の頃に家族と遊んだ場所、学生時代デートをした場所、大人になって子供を連れて行った場所というような「想い出の地」を創造していきたい。  その中で、私の強みである「対話を通して周囲を巻き込む力」を活かし、異なる立場の人々を束ねながら、街づくりを主導していきたい。そして、利用するお客様との距離を近め、相手の気持ちになって物事を捉えることで、「貴社の利益」だけでなく、「お客様」、そして「社会」の三者に貢献できる人材であり続けたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
【貴社の代表的な商業施設ブランドをつくり海外へ展開していきたい】 私は人の動きをダイナミックに動かせるという点に惹かれてデベロッパーを志望している。中でも建物の外観などのハード面と建物に入るテナントなどのソフト面の双方から人を惹きつける工夫できるという点で商業施設の開発に携わりたい。 私が貴社で実現したいことは、三菱地所という企業の代表的な商業施設ブランドを創設してゆくゆくは海外にも展開していくことだ。業界研究を通じ他の総合デベロッパーは多くがその企業の代表的な商業施設のブランドをもっていることが分かった。反面貴社の場合はアウトレットモールのブランドはあるものの一般的な商業施設の統一されたブランドがほとんどない。従って私が先頭にたって貴社の誇る商業施設ブランドを立ち上げてまずは日本での認知度を高めたい。そしてゆくゆくは海外にも展開し、商業施設の世界的ブランドとして認められるようにしていきたい。 このプロジェクトを通じてオフィスビルのみならず商業施設の領域においても世界的に競争力のある総合デベロッパーへと貴社をバリューアップさせていきたいと考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
仕事を通して、人々を幸せにしたい、人々の役に立ちたいと考えています。この業界は、人が生活する上で必要なモノ作りに関わることができ、自分の仕事が形として残ることが魅力だと感じています。その中でも貴社は、丸の内という日本の玄関を彩る仕事に関われるため、より多くの人の役に立てると考え志望しました。ただ建物を建てれば良いということではなく、お客様にいかに選んで良かったと思ってもらえるか、そういった新のサービスを提供することを目指している貴社でなら、来て良かったと思える商業施設を作り、多くのお客様の笑顔に出会えると考えました。地域の人に密着し、そこに住む人や働く人にとって本当に役に立つモノを提供し続けたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
私は街ブランド推進に非常に興味を持ちました。時代を牽引する新しい取り組みを歴史と共存させ、街の付加価値を生み出し高めていくことに魅力を感じたからです。その上で将来、私が貴社をベースに生み出したい価値があります。 『現在行われているインバウンド施策の数々のもとで、貴社の街から外国人への優しさが当たり前の街を創っていくこと。』 今現在、街や観光地で見かけるボランティアやそれぞれの案内所で行われている外国人へのサポート。貴社の街から、外国人の方が情報を手にしやすい街を創っていくべきではないかと考えました。例えば、その街を利用する人々に対して、話すことができる言語ごとに視認しやすい目印をつけてもらい、街にいる全員がその街のコンシェルジュになるような仕組みを作ることを提案します。貴社の街からこのような活動を、日本全体を巻き込んで行うことで、日本全体が外国人にとって魅力的になると同時に、自身の街への誇りが高まっていくのではないかと考えました。 インバウンドによって外国人がいることが当たり前の中、貴社の中で日本全体を牽引し、日本が外国人にとって当たり前に働き・訪れる街を創造していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

なし
16卒 | 東京大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
私は商業施設事業に携わりたいです。理由は、私がみなとみらいの近くに住んでいることもあり、みなとみらいを散歩することが好きだったのですが、2013年6月にMARK IS みなとみらいがオープンし、とても感動したからです。訪れる人だけでなく生活する人にとっても楽しめるような空間であり、私は散歩中に特別な用がなくても寄ってしまいたくなります。私が実際に受けたこの感動を他エリアの大勢のお客さまにも感じてもらいたいと思うようになりました。成し遂げたいこととしては、このように街の魅力を向上するような価値を持った商業施設を持続的に創造していきたいです。将来的なキャリアは、企画、開発、リーシングやプロパティマネジメントなど様々な面から商業施設に関わっていけたらいいなと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
 入社後は現場に近い領域でデベロップメント業務に携わることができれば地域やアセットには拘りませんが、ビル事業グループにおける関係会社との折衝や誘致企業の選択・交渉等の仕事には強い関心を得ています。それはオフィスが生活の大半を過ごす空間であること/過去のリーダー経験から周りを巻き込む性質が強く働く環境に関心があること/企業誘致による地域価値の向上に寄与できることの3点に由来します。  その後可能であれば他グループにおいてもデベロップメント業務に携わり、最終的には丸の内を第1希望として複合的な地域開発に従事したいと存じます。それは就職活動を通じて丸の内の街としての魅力や完成度に比肩するものがないことを実感し、かく環境への従事が成長ややりがいに繋がることを確信したからです。しかし私はデベロッパーとしての圧倒的知見を発揮し且つ人間的魅力に溢れるビジネスマンを将来の理想像として描いており、その意味では地域に限らず大規模な街づくり案件に主軸プレーヤーとして携われればこの上ありません。そして斯様な思いは東京の都市競争力向上に寄与したい思いにも通ずる点であると認識しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
【開発の仕事で世の中に真の価値を提供したい】私は塾講師として生徒の立場に立って考え、価値ある授業を提供し学力向上に貢献してきた。その中では私が中心となり、校舎の講師間で授業を見せ合う試みを行い質の高さを追求した。この経験から自分たちが考え計画したもので、人に影響を与えられる開発の仕事に関心を抱いた。貴社では特に、オフィスと商業施設の複合開発に携わりたい。人の「働く」をより快適にし、不特定多数の人の笑顔を生み出せる商業施設を組み合わせることで、より影響力の大きいまちづくりに貢献したいと考えるからだ。貴社は、1)言語多様なサービスなど、人が集まる憩いの場を大切にする変わらない考えを持ちながら、経済・社会の変化に対応したまちづくりを徹底している点、2)長年のノウハウを活かした長期的な面的開発をしている点、が強みであると考えている。丸の内の開発で積み上げたノウハウを活かしながら、世の中が求めているものを理解し長期的な視点で面的開発を続けることで、その場の魅力を日々高めその空間に居ることができて良かったと想えるような価値を創造したい。そのためにも「人を想う、街を想う」姿勢を大切にしたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

総合N職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
■利用者に「新たな気づき」をもたらす商業施設を作りたい■私は大学時代、マイナーなパフォーマンスの舞台に立つ側と舞台を作る側を経験し、その中でいかに観客に今まで知らなかった魅力を届け、楽しんでもらうかを念頭に空間作りをしてきた。この時、初めて見たものの魅力に気づいた観客の反応や表情にやりがいを感じていた。そこで、私は期待される価値を超えた魅力を提供することで、人々に「新たな気づき」をもたらし、心弾ませる空間を作りたいと考えた。この中でも、以下の2点より、貴社において特に商業施設事業に関わりたい。1点目は、商業施設がテナント従業員のみならず施設に来るお客様まで想定するため、住宅やオフィス事業より広い範囲のお客様に「新たな気づき」を届けることができる点である。そして2点目は、貴社であれば「丸の内仲通り」のように、「建物」だけではなく様々な機能を有した「街」の魅力向上という観点で、商業機能を考えることができる点である。以上の理由から、「目標に向け、意見を1つにまとめる強み」を活かして、「街」全体への波及効果を長期的視点で考え、本当に必要な「新たな気づき」を届ける空間作りに挑戦していきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
企業研究をする中で街作りが人々に喜びを与えるだけでなく、社会問題の解決する可能性を感じた。特に貴社が取り組んでいるエッグジャパンのような新規事業を生み出す街作りを通し、日本社会に貢献したい。私は大学研究会においてメディア産業学を学び、映画産業が縮小している原因を研究した。その中で、少子高齢化・人口減少による日本のマーケットの縮小が原因で、日系企業同士の消費者・需要の奪い合いが問題になっている事を明らかにした。この事から私は「このまま日系企業が今の道を歩み続けたら、日系企業・日本社会は100年後どうなっているのだろうか?」と問題意識を持った。だからこそ、貴社がICTやヘルスケアなど日本にはない外国サービスを積極的に誘致し、新しい需要=新規事業を創出する街作りを通して企業成長の一翼を担っている事に感銘を受けた。そのような街作りを貴社の開発が進んでいる大阪や名古屋などの日本の主要都市にも適用し、新規事業を生みだし企業の成長を後押ししたい。そして長期的には、街作りを通して日本を世界中の人々から選ばれる魅力的な街でいっぱいにし、いつまでも人々の活気あふれる持続的社会を創り日本社会に貢献したい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
私はテニスサークルの新入生勧誘活動に取り組み、5年ぶりの新入部員100人の確保にチャレンジした。充実した練習環境や練習に協力してくれる仲間を提供してくれたサークルに何とかして恩返ししたいという思いから、責任者に立候補した。しかし、40人居る部員の勧誘出席率の悪さの改善に苦労した。私のサークルは200人が在籍する大規模なサークルであるが故に、他の部と兼部する者などもおり、勧誘活動に参加する意思がない部員が居た。私はこの問題解決のために2つの取組をした。1)まず特段の戦略もなく各個人で勧誘する例年の方法をやめ、5人1組の班編成での勧誘方法を導入した。部員を「40人の1人」ではなく、「5人の1人」にすることで、1人1人の責任感を強くした。2)次に例年の幹部だけで行う戦略会議を全員参加型にした。勧誘方針を全員で決めることで部員の士気向上を図った。その結果、部員に「当事者意識」が芽生え、1週間の勧誘期間中はほぼ全員の部員が皆勤し、新入部員100人の確保に成功した。この経験から人を奮起させるには、まず自分が相手を信じて頼り、その上で相手に役割や責任を与え、一緒に目標に向かう事が大切だと学んだ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
私が不動産を志望した理由は2つある。私は何かを企画してみんなが喜んでくれた時に達成感を感じる。その中で私がもっともやりがいを感じたのは準備の時である。内容の決定、旅行会社との話合い、宿泊先への下見・挨拶、これらを進めていく中で自分の頭の中にあるものが様々な人たちの手によって形になっていくことに非常に面白さを感じた。また私は人の思い出に残る仕事がしたいと考えている。サークルでみんなが集まった時の話題として合宿の話があがり盛り上がることが多い。この際に私の名前が出てくることは少ないが自分がした仕事がみんなの記憶に大きく残っていることに非常に嬉しく思った。デベロッパーは企画の最初から最後まで関わることができ、人の人生の多くの思い出が生まれる空間をつくることができると感じ非常に興味をもった。その中で御社は点ではなく面での開発ができ、たくさんの人に影響を与えることができる点に魅力を感じ志望している。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 志望動機

総合職
16卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 三菱地所を志望する理由を教えてください。
A.
人や社会に大きな影響を与える仕事」としてデベロッパーを志望しています。私は学生時代に南米・パラグアイの貧困地域の農村での学校建設に向けたフィールドワークや、不登校・高校中退を経験した若者に大学受験に向けた勉強を教えるボランティアに取り組んできました。これらの活動には「自らの働きかけで人の生活や人生に寄与し、影響を与えたい」という私の思いがありました。特に、パラグアイでの活動では、「学校」という一つの建物がその地域に与える影響やリスクについても深く考えさせられる経験となり、私自身の「まちづくり」への関心のきっかけとなりました。これらの経験から、「まちづくり」を通じて人や社会に影響を与える仕事への憧れを持ち、デベロッパーを志望し ています。数あるデベロッパーの中でも、貴社は丸の内エリアなど、日本経済の中枢となるエリアをつくり、育くみ、日本の成長に強く貢献している点に惹かれ貴社を志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
60件中60件表示
本選考TOPに戻る

三菱地所の ステップから本選考体験記を探す

三菱地所の 会社情報

基本データ
会社名 三菱地所株式会社
フリガナ ミツビシジショ
設立日 1937年5月
資本金 1424億1400万円
従業員数 10,986人
売上高 1兆3778億2700万円
決算月 3月
代表者 中島篤
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番1号
平均年齢 40.2歳
平均給与 1246万円
電話番号 03-3287-5100
URL https://www.mec.co.jp/
採用URL https://fresh.mec.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132400

三菱地所の 選考対策

最近公開されたサービス(不動産)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。