NTTグループだけでなく社会そして、国自体をより良くしたいという気持ちをもつ社員が多いとおっしゃっていた。続きを読む(全53文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
NTTコムウェアの組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全40件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、NTTコムウェア株式会社の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際にNTTコムウェア株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
NTTコムウェアの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
NTTコムウェアの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
NTTコムウェアの 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
チームで仕事を進める意識が強く、協調して業務を進めることが求められていて、上司や同僚の理解と協力を得やすい環境が整っており、働きやすさを感じることができる...続きを読む(全82文字)
フランクな人柄が多く、かっちりしているよりは話しやすい雰囲気がある方が多いと仰っていた。続きを読む(全44文字)
NTTグループで割とまじめな人が多い印象。上下関係に関わらず意見を述べやすい風土があり、役職に関係なく自由にアイデアを交換できるオープンなコミュニケーショ...続きを読む(全108文字)
優しい人がとにかく多かったと感じるくらい風通しのよい社風であった。続きを読む(全33文字)
システム開発の担当が多数を占めており、分からないことがあれば助け合いながら仕事ができる環境にある。とても温和で優しい人が多い。コミュニケーションを比較的多...続きを読む(全107文字)
やはりこの業界業種であるため部署に依存している部分がありかなり違ってしまう。部署によっては交流も多く手を挙げやすい環境。続きを読む(全60文字)
髪そめや服の指定もあまりないため自由な人が多い印象。その中でも誠実で真面目に仕事をする人が多い続きを読む(全47文字)
リクルーターの方によると、「何を言っても否定されない環境が整っている」と話していたため、前時代的な文化が少ない社風だと思われる。続きを読む(全64文字)
上司との距離が近い企業であることを聞いた。続きを読む(全21文字)
穏やかで人当たりの良い社員さんが多かった。続きを読む(全21文字)
ワークライフバランスに重要視していると感じる。仕事とプライベートにメリハリをつけていて、合間にサウナに行ったり、子供の送迎を行ったりと全社員の生活を優先す...続きを読む(全88文字)
穏やかな人が多い印象。座談会の社員の方もとても優しかった。続きを読む(全29文字)
とても穏やかな人が多く、体育会系のようなガツガツした雰囲気はない。ガツガツ働きたい人には物足りないかもしれない。続きを読む(全56文字)
穏やかだがコミュニケーション力の高い人が多い印象だった。チームを大切にしている意識があったので、明るく穏やかな社員が多いのだと感じた。続きを読む(全67文字)
選考当初からリクルーターの方が付いてくれるなど、人を大切にしている社風を感じています。続きを読む(全43文字)
若手でも裁量権をもって働ける風土が会社全体にある続きを読む(全24文字)
社員の方が皆穏やかな雰囲気で自分に合っているように感じた続きを読む(全28文字)
全体的に穏やかであると言っていました。年次の高い現場社員の方もゆったりとした印象を持ちました。続きを読む(全47文字)
社員の雰囲気は穏やかな人が多かった。しかし、現場社員とお話しする中で自分にはあまり合わなかった。続きを読む(全48文字)
服装や働き方などの自由度が高く,社員の方々もアクティブな方が多いような印象を受けた続きを読む(全41文字)
冬の特別インターンにて風通しが良く、何でも話しやすい環境であると感じた。続きを読む(全36文字)
NTTグループなので堅い雰囲気はあるが、社員は落ち着いた方が多く働きやすそうだと感じた。特に筋の通った話をする人が多く、仕事をするうえで理不尽なことはない...続きを読む(全85文字)
年配の方が多く、平均年齢が高い印象である。決められたことを確実にこなす真面目な社風である。続きを読む(全45文字)
有給消化率の高さや残業時間の少なさから社員のストレスはすくなく、人的環境も大変いいとおっしゃっていた。続きを読む(全51文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
NTTコムウェアの 他のカテゴリの口コミ
NTTグループを支えているIT案件を幅広く扱うことができる。続きを読む(全30文字)
NTTグループ内で利益相反になっている。外販を拡大させなければ利益は上がっていかない続きを読む(全42文字)
グループ内での賃上げにより新卒の待遇は破格続きを読む(全21文字)
ほぼリモートの環境があり、北海道に新築を買った社員などもいるらしい。続きを読む(全34文字)
NTTグループの中で1番といっていいほど休みが取れてワークライフバランスは完璧だと思う続きを読む(全43文字)
入社後の2ヶ月間の新人研修を筆頭に、教育に非常に多くの投資を準備しているとおっしゃっていた。続きを読む(全46文字)
SDGsへの意識、熱意が年々高まっているとおっしゃっていた。したがって、近代社会の需要をタイムリーにしっかりと捉えており、事業の将来性はある程度確保できて...続きを読む(全122文字)
制度がただ存在するだけでなく、実際にしっかりと活用する文化があると社員の方がおっしゃっていた。例えば、分断勤務(フレックス)というものがあり、勤務と自分の...続きを読む(全99文字)
「ワークライフバランスを就活の軸としており、NTTコムウェア株式会社のワークライフバランス(リモート、フレックス制度)に興味を持ったため」とおっしゃっていた。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年20日は年休を取得するように指導があり、確実にリフレッシュできる。
スーパーフレックス制度も導入されており、柔軟な働き方が可能。
【気に...続きを読む(全138文字)
IT・通信(ソフトウェア)の組織体制・企業文化の口コミ
穏やかで真面目な社風で、働きやすい社風であると感じた。続きを読む(全27文字)
社員は温厚な方が多い印象。ロジカルに話し、上司からのフィードバックも適切。続きを読む(全37文字)
穏やかで優秀な方が多く、働きやすい環境だと感じた。続きを読む(全25文字)
ノルマが厳しく努力が求められる。厳しいノルマがある分、そのノルマをクリアするという社員間の結束力は高い。続きを読む(全52文字)
挑戦する人間が好まれる社風。保守的な考えの人は逆に合わなそう。続きを読む(全31文字)
穏やか、静かな人が多い社風だと伺いました。続きを読む(全21文字)
若い社員であっても挑戦を推進する企業文化があると感じた。実際に、年齢分布は20代が51%、30代が30%、40代が19%となっており、新入社員がどんどん仕...続きを読む(全94文字)
穏やかな方が多く、働きやすい環境であると感じた。続きを読む(全24文字)
成果主義な部分とJTC的な年功序列の混ざったような社風であり、まったりホワイトを想像していると少し異なる部分があるのかなと感じる。続きを読む(全65文字)
ドイツが本社の外資系企業なので日系企業とは違うポイントが多くあるようだった。
面談や選考で感じたのは、かなり利益重視の考え方だなと感じた。ほかのドイツ本...続きを読む(全115文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
NTTコムウェアの 会社情報
会社名 | NTTコムウェア株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌティティコムウェア |
設立日 | 1997年4月 |
資本金 | 200億円 |
従業員数 | 6,730人 |
売上高 | 2446億9300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 黒岩真人 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目9番1号 |
電話番号 | 03-5435-4801 |
URL | https://www.nttcom.co.jp/ |
採用URL | https://www.nttcom.co.jp/employ/recruit/ |
NTTコムウェアの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価