この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
想像以上にプライベートが充実するくらいまったりしている。ただし部署にもよる
【気になること・改善したほうがいい点】
給与テーブルが昇進・昇給し...続きを読む(全84文字)
NTTコムウェア株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、NTTコムウェア株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にNTTコムウェア株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
想像以上にプライベートが充実するくらいまったりしている。ただし部署にもよる
【気になること・改善したほうがいい点】
給与テーブルが昇進・昇給し...続きを読む(全84文字)
働き方や事業内容、労働条件など、全てが自分の想いとマッチしていたから。続きを読む(全35文字)
離職率は2%代とかなり低い。また、就職した人のほとんどが、人柄の良さででコムウェアに決めた人が多かった。続きを読む(全52文字)
PC操作に慣れてない人でも成長できる、安心できる育成環境と、文系でもメンタリング制度もあり続けられそうな点が気に入ったため決めた。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンプライアンスがしっかりしている。部署にもよるが残業がほとんどない。残業を長くしているチームは叱られる。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全182文字)
ICT事業に魅力を感じ、これを通じて教育などの分野に貢献したいという思いから入社を決めたと仰っていた。続きを読む(全51文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会のインフラとなるシステムの運用に関わる事ができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも大きな組織なので、スピード感に欠け...続きを読む(全88文字)
【社員から聞いた】NTTグループでホワイト企業であること、社風がすごくフランクであり、風通しがいい環境があると感じたことがあるらしい。続きを読む(全67文字)
【社員から聞いた】大きなギャップはなく予想通りとのこと。部署によると思うので一概には言えない。続きを読む(全47文字)
【社員から聞いた】イベント時の社員の方の人柄が入社の決め手だと口をそろえて言っていた。入社後のギャップについても全くないと言っていた続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスが優れているという理由で入社したが、その認識に違いはなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
私はプライベートは...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事のほとんどがマネジメントなので、若手のうちからベンダ社員のコントロールやマネジメントを経験することができます。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTグループをシステムで支えたいと考え入社したが、その点に関してはギャップはなかった。また社員も真面目で、優しい人が多いので、働きやすい環境...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
魅力的な人、一緒に働きたい人が比較的多い点。入社前もこの軸が一番の決め手となったが、入社後も同じ印象。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTグループの圧倒的な福利厚生、ネームバリュー。
【気になること・改善したほうがいい点】
同業他社と比較したときに「これが」と決め手になる理...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究や開発をしている部署なので、新しく出てきた技術を使えることがとても良い。また技術者のレベルが非常に高かった。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本、のんびりしている。
プロジェクトによるが、あまりギスギスした感じはない。
雰囲気はマネージャ次第のところが大きい。
いいマネージャに当た...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTグループの大きな仕事に携わることができ、やりがいの大きい仕事ができる。大規模案件に携わり、優秀な先輩のもとで技術力を付けることができる。...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・ワークライフバランスが取りやすい。
・通信教育や社外研修等、社員の育成に力を入れている。社内で英語を使う業務はほとんどないのに、英語学習プ...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最先端の事が身につくと思い、入社したところがある。
確かにネットワーク分野の技術や大型システム安定運用のノウハウ、大型システムのシステム移管な...続きを読む(全322文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
文系卒業だったが、パソコンの適正検査や希望により、システム開発部門に配属された。
2ヶ月以上の缶詰研修を経て、現場へ入った。
親方日の丸なところがあり、ま...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前に社員と会ったり質問を受けてもらったりする機会が比較的多く設けられるため、社風や働き方のイメージがつかみやすく、入社前後での印象のギャップは少なかっ...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
NTTグループの通信・情報システムを支えている会社ということにモチベーションを見出して入社したが、実際は固定電話のみである。携帯電話系システムはドコモから...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
通信インフラに関わる仕事がしたく、なおかつ労働環境が良さそうだと感じたために入社した。
新卒採用だったため、採用フロー中に必ず若手社員と話す機会があり、...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風:よくも悪くも社内SEのような企業。NTT東西・コミュニケーションから受注して、言われたとおりに文句を沢山言われながら仕事をしている会社。50代以上は...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
The NTTという文化のため、型にはまった業務を好む方にはとても居心地もよく、心理的安全性を保つことが出来る業務内容になると思う。
相手先も...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
しっかり働いてやることをやっていれば、ちゃんと評価されてそれなりな収入になる印象。
最近は年功序列だけではなくなってきており、能力のある若手が...続きを読む(全187文字)
NTTグループ全体をIT面から支えることができるため、システムの規模と影響力がとても大きい。そのため、責任感とやりがいをもって働くことができると思います。続きを読む(全77文字)
ベースアップを進めており、年収700万程度には到達するそうです。また、今後はさらに実力主義になっていくようです。続きを読む(全56文字)
NTTグループのため、住宅サポートなどの福利厚生が充実しており、長く健康的に働くことができる環境だと思います。続きを読む(全55文字)
有給はほぼ全部消化でき、取りやすい環境が整っていると聞きました。出社は殆どなくほぼフルリモートで、月1回出社するかしないか程度と伺いました。続きを読む(全70文字)
研修制度は充実していると思いますし、様々な職種があるため、描けるキャリアプランの幅も広いと思います。続きを読む(全50文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本の通信インフラを支える重要な役割を担っており、社会貢献性の高い仕事に携わることができます。また、最先端の技術に触れる機会も多く、常に新しい...続きを読む(全282文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックスタイム制やリモートワーク制度を導入しており、社員が自分自身の働き方を柔軟に選択できる環境が整っています。そのためワークライフバランス...続きを読む(全282文字)
BtoBtoXのビジネスモデルで幅広い人に影響や価値を提供できる。日本の通信インフラを支えるシステム開発や運用に携わることで、社会に大きな影響を与える仕事...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属されて部署によると思うが、在宅勤務は週3回ほどできる環境はとても良いと感じた。
人の良さはとても感じた。作業が終わっていれば先に上がれるし...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ひきたてのコーヒーを150円で飲める
マッサージを500円で受けられる
【気になること・改善したほうがいい点】
コンサル会社と称しているが...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
システム開発がおこねる事
エンジニアとしてのスキルが身につく事
キャリアを積むことでプロジェクトマネジメントが行えること
【気になること・改善...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初任給が高いため。
また、大企業ということもあり、安定していると感じたため。
【気になること・改善したほうがいい点】
高いのは、初任給だけとい...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アットホームな雰囲気で、営業とタッグを組んで自分が成長出来る案件にアサインしてもらえると思って入社しました。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全298文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく社員通しの仲がいいことが特徴である。飲み会や部活動も盛んではあるが、各人の自主性に任せられているので、参加も不参加も自由
【気になるこ...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が多いと聞いていたが、仕事が少なく、正社員の数も少ない。会社の方針をしっかり定義したほうが良いと思います。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に希望配属先を考慮してくれるが
希望者がぶつかると、希望ではない配属先になる可能性もある。
実際、希望では無い所に配属されて、辞めた新入...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍でも毎日出社することで、社会の厳しさを教えていただけた。
新卒研修は毎日出社していたので、同期ともそれなりに仲良くなれた。
【気になる...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
システムエンジニア採用だったため、開発をさせてもらえるイメージを持っていたが、実際にはテスターだった。
開発をやらせてもらえる方もいれば何十年...続きを読む(全108文字)
会社名 | NTTコムウェア株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌティティコムウェア |
設立日 | 1997年4月 |
資本金 | 200億円 |
従業員数 | 6,730人 |
売上高 | 2471億900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 黒岩真人 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目9番1号 |
電話番号 | 03-5435-4801 |
URL | https://www.nttcom.co.jp/ |
採用URL | https://www.nttcom.co.jp/employ/recruit/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。