- Q. 志望動機
- A.
ヒューマンアカデミー株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒ヒューマンアカデミー株式会社のレポート
公開日:2021年9月15日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は全てオンラインでした。
企業研究
企業研究で行ったことは、特にホームページや、就活サイトを参考に同業他社との比較を行い、魅力を説明できるようにした。また、一次面接の時点で、希望部署や、入社した後にどのようなことをしたいのか(キャリアビジョン)を聞かれる。そのため、ホームページをよく読み、事業内容を理解して、自分がどの事業に携わりたいか、また、新卒は営業配属になるため、どういう人を対象に営業したいか(社会人に対してか、学生に対してか、具体的にどのような分野の資格スクールがいいかなど)を明確にしておくと良い。私は、お話しするお客様自身に裁量権がある人対象に営業を行いたかったので社会人に対して営業を行いたいたいと希望した。(学生だったら本人の気持ちが受講したいでも、親がお金を払うことが多いため裁量権が本人にあることが少ないと思った。)
時間がないのであれば、ホームページをよく読んで何を行っている社なのか、事業内容を理解するのが一番良いと思う。
志望動機
私がヒューマンアカデミーを志望する理由は、御社のカウンセリング営業に魅力を感じたからです。理由は主に2つあります。まず、御社のサービスはサポートの質、満足度に拘る事ができると感じたからです。時間をかけずに面談を行うとお客様が本当に求めている事を聞き出す前に面談を終えてしまう可能性が高い。しかし、時間をかけて面談を行うことで、本当に納得感を持って始めると決めてもらえることができ、また、受講後のサポートをすることまで営業が任せていただけるという点で、本当に一人一人のお客様に対して納得いくベストな状態でサービスをで提供できます。
2つ目が私の相手の立場になって考える事ができるという長所を活かせるからです。営業としての数字のために頑張ることも大事だが『私の気持ちをすごく考えてくれているな』という想いが伝わる事ができると、受講したいという想いが高まります。その際に相手の気持ちになって考える事が必要となってきます。以上の二つの理由から、私は御社のカウンセリング営業に魅力を感じています。もし、御社に入社させていただけることになりましたら、私が背中を押してくれたから、受講を決める事ができた、勇気を出す事ができた言っていただけるような人を増やしたいです。
説明会・セミナー
- 時間
- 60分
- 当日の服装
- 自由
- 実施時期
- 2021年01月 上旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
インターンシップ
セミナーの内容
会社の説明を聞き、オンライン授業の問題点と、その解決策をグループで話し合い、発表まで行った。
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
事前に準備したことは特になし。感想としては、グループワークがあるので、積極的に参加することで人事の方へのアピールになると感じた。しかし、私が参加したグループは積極的に参加する学生が少なく学生のレベルとしてはそんなに高くないのかなと感じた。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
イベントやインターンシップに参加した人から早期選考に案内されるため、参加すると良いと思う。このインターンシップを受けていなかったら選考の案内はきていなかったため参加は必須と言える。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年01月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
自分で選べるので人によって違う
ESの提出方法
マイページから提出
ESの形式
ESは形式を問われず、形式を問わない履歴書の提出だった
ESを書くときに注意したこと
どの企業のESでも言えることだが、自分のアピールしたいポイントを端的に入れ込めるように心がけた。
ES対策で行ったこと
自分で形式を選べるので自分のアピールしたい質問事項のある履歴書にした。私は志望動機がまだ固まっていなかったので、ガクチカ、自己PRのみの履歴書にした。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
マッチャーなどのアプリを通してOB訪問、就活会議、ワンキャリアなどの主な就活サイトは全て目を通していた。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年01月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
非言語は間違ったところを何周か繰り返し行った
WEBテストの内容・科目
企業オリジナル(言語、非言語、性格)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
約50問ほどで1時間くらい
対策の参考にした書籍・WEBサイト
史上最強SPIを二、三周した
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年01月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 3年目、人事
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
笑顔で、コミュニケーションが取れていたこと、質問されたことに対して、スムーズに答えることができていたことが評価された
面接の雰囲気
笑顔でお話ししてくださって温厚な方で、とても穏やかな雰囲気で行われた。そのためか、緊張はあまりしなかった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
企業のホームページ
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたこと
私が学生時代に頑張ったことは、学生リーダーとして働いている飲食店での、売り上げを3割アップさせた経験です。コロナショックにより、お客様より従業員の方が多い日が続く中で、お客様を待っているだけではいけないと感じました。そこで、目標として先月の売り上げより1.5割アップさせるという目標を立てました。そのために、本来はお会計の時にお客様に配っていた無料券を、今日から利用可能にして配り、お客を呼び込むのはどうかと提案しました。そして、学生がキャッチ業務に取り組み、多い時は、ディナー営業で、10組誘引できました。結果、1日あたり9万円だった売り上げが12万円まで引き上がり、1日あたり3割の売り上げアップに繋げることができ、自分の提案が売り上げにつながり嬉しかったです。この経験から目の前の課題を自分ごと化して主体的に取り組むことの大切さを学びました。
以下深掘りされた。
自分の長所はなんですか
私の強みは、相手の立場になって考えることができるところです。この強みが発揮されたエピソードとしては、飲食店でのアルバイトで全員が働きやすいと感じる環境づくりに取り組んだ経験です。私が働いていた飲食店は、もともといたスタッフのグループ感が強く、新しいスタッフが輪に入りにくそうにしている様子がよく見られました。それが原因かアルバイトの早期離職率が高かったです。私は、全員が働きやすく、アルバイトにきたいと思ってもらえるような環境を作りたいと思いました。自分では、意識して話しかけていましたが、意識しているだけでは意味がないと感じ、新しいスタッフが入ってきた時には、必ず新人歓迎会として、閉店後に食事会を企画しました。また、新しいスタッフが入りやすい雰囲気を作れるようこちら側から話しかけようと呼びかけました。結果、以前は、1か月に2人の割合でスタッフが退職していましたが、就職などの理由以外で辞めていく人が1人もいなくなりました。相手の気持ちを考え、行動することでこんなにも相手の感じ方が変わるのだと改めて実感しました。この相手の気持ちを考えられるという長所を、生かし周りに良い影響を与える人になります。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- エリアの責任者
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接と同じく、笑顔と相槌をうつことなどは心がけた、どの面接でも言われることだが、オンラインは対面の面接よりもリアクションを大きくすると良いと思う。特に逆質問の時などは、反応をしっかりとした。
面接の雰囲気
一次面接のときよりは、硬い雰囲気だったように感じた。しかし、返答したことに対して笑顔を見せてくださる場面もあり、圧迫感はなかった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ホームページ
2次面接で聞かれた質問と回答
なぜ教育業界をみているのか
就職時活動の軸の一つである人生をプラスにできるようなきっかけを作りたいという軸にあっていたため。人がプラスの方向に変わるためには、今までの自分から何か変わることが必要。新しい事をはじめることが大切だと思う。そこで、転機を来るのが待つのではなくて自分から人生の転機を作りにいくことに大切さを感じた。教育業界は、仕事や義務教育の枠を超えて幅広い人に対してさまざまな悩みを持っている人に対しても価値提供できる。そういう様々な人に対して、人生をプラスにできるような可能性を与える事ができると感じ、自分の軸に一致しているため教育業界を志望している。
以下深掘り。(なぜ就職活動の軸をそれにしたかなども聞かれた。)
なぜ就職活動の軸を人の人生をプラスにできる仕事かという軸にしたのか
まずはじめに、私自身が一番嬉しかったり、自己肯定感が上がる時はいつか考えた時に、誰かに感謝されたり、直接ありがとうと言ってもらえた時だった。だから、今まで自分の中で感謝した経験を思い出したらと言いたいことはなんだろうと考え、自分自身が一番感謝している経験や、これからも忘れないだろうなと思う経験が、部活に入るきっかけを与えてもらったこと理由としては、自分の知らなかった自分を引き出すことになったり、自分がいい方向に変わるきっかけをあたえてもらったから。この経験から、私も誰かの人生にとって一時的な感謝をされるよりも、その人の人生にとって長期的にいい影響を与えられるようなお手伝いがしたいと思うようになった。そのため、誰かの一瞬んではなく人生をプラスにできるような仕事をしたいという軸を定めた。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最後の質問で、最後にいいたいことアピールタイムのようなものを設けてくださった。
その際に志望どの高さをアピールでき、とてもよく伝わったと言ってもらえたことが内定につながったと思う。
面接の雰囲気
穏やかな方ではあったが、緊張感はあった。最終面接なので、どれほど志望度が高いのかも見られているように感じた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ホームページ
最終面接で聞かれた質問と回答
入社したらどんなことがしたいか
自分がこんなの必要だなと思ったものの講座の企画したいです。様々な人と関わる機会をいただけるその中で、世の中にとって社会にとって必要とされているものがどんなものか知っていくと思う、例えば、コロナ禍の今では人と接する事なく自分の日々を充実できるような趣味を持っている人は外出を控えることに対してあんまり苦に思わなかったと思います。だから、オンラインの需要や家でできる趣味を作ることの需要が高まった、これからも、時代の流れに応じて需要は変化する。御社で働かせていただくことになって、様々んお客様と接しているうちに、例えば今の社会にはこういうものがあったらいいのになあと感じた時に、それはあったらいいのになあでおわらすのではなく、課題を解決する機会を得る事ができるのであれば、自分が社会にとって需要のあるサービスを考えたい。
新卒は一年目は営業配属になるが覚悟はあるか
覚悟はあります。営業をしたい理由としては私は直接人と関わって、まずそのひとにとって人生のプラスになるきっかけを与える事ができるか、そして直接感謝してもらえるような仕事かという部分を大切にしているから、それは営業職でないとできない事だからです。まず、一番初めにきっかけを与える事から営業が始める。
例えばなんとなくで資料請求をした人に対して営業がいなければ、その人にきっかけを与える事ができなかったということになりますし、そこに対して一番初めのきっかけ与えるところから、受講を始めるまでのヒアリング、またアフターフォロもしているということで、初めからゴールまでをサポートして、心から感謝をしてもらえるような人になりたいです。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年03月 上旬
内定を承諾または辞退した決め手
事業内容は給与などに不満はなかったが、シフト制で夜に働くこともある、土日に休めないという部分が自分には懸念点だったため、辞退した。
内定後の課題・研修・交流会等
辞退したため不明
内定者について
内定者の人数
辞退したため不明
内定者の所属大学
わからないが、自分の出身はレベルの高い大学ではないため、大学名はあまり見られていないと思う。
内定者の属性
辞退したため不明
内定後の企業のスタンス
内定後に、オンライン面談の機会を設けてくださり、そこで福利厚生、休日の決まり方、待遇など全て教えてくださった。不安な点も全て解消してというふうにとても質問もしやすい雰囲気を作ってくださった。
納得いくまで就活を続けて、どうせなら他の気になっている企業も内定をもらってから悩んで欲しいから承諾期間は設けてないというふうに言ってくださり、その後の就活にも集中することができた。
内定に必要なことは何だと思うか
ヒューマンアカデミーの面接では、入社後にどのようなことをしたいか、一年目はどこの事業部で営業を行いたいかなどと、具体的なキャリアビジョンを聞かれる質問をされるため、ぼんやりとしたキャリアビジョンではなく、ある程度明確にしておく必要がある。私は、一番参考にしたのは、ヒューマンアカデミーのホームページでどのような事業を行っているかここ最近取り入れた事業はなにか理解しておくようにした。一次面接の際に、どのような企業と理解しているかというような質問もされたので、理解してから望むこと。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分自身が一番評価されていたと感じたのは、笑顔を意識すること、また、会話のキャッチボールをスムーズに行えていたことでコミュニケーション能力が評価されていたように感じた。
また、ヒューマンアカデミーの営業はカウンセリング営業で、営業として数字を追いかけるだけではなく、お役様の立場になって考える姿勢も大切になる。私の長所は相手の立場になって考えることができることと答えたので、それをカウンセリング営業にも生かしたいと述べたことも評価されていたと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
説明会やインターンシップなどのイベントがあれば、早期選考に案内されるので積極的に参加すること。選考のレベル自体はあまり高くないと思う、笑顔を忘れず、志望どの高さをアピールできるように頑張ってください。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後のオンライン面談後は辞退したため不明。
ヒューマンアカデミー株式会社の選考体験記
- 2025卒 ヒューマンアカデミー株式会社 営業職 の選考体験記(2024/09/11公開)
- 2025卒 ヒューマンアカデミー株式会社 企画提案営業職 の選考体験記(2024/07/16公開)
- 2024卒 ヒューマンアカデミー株式会社 総合職 の選考体験記(2023/08/02公開)
- 2023卒 ヒューマンアカデミー株式会社 総合職 の選考体験記(2022/05/26公開)
- 2021卒 ヒューマンアカデミー株式会社 総合職 の選考体験記(2021/02/15公開)
- 2021卒 ヒューマンアカデミー株式会社 企画提案営業職 の選考体験記(2020/07/21公開)
- 2021卒 ヒューマンアカデミー株式会社 総合職 の選考体験記(2020/07/21公開)
- 2021卒 ヒューマンアカデミー株式会社 営業職 の選考体験記(2020/07/20公開)
- 2020卒 ヒューマンアカデミー株式会社 総合職 の選考体験記(2019/07/23公開)
- 2020卒 ヒューマンアカデミー株式会社 営業職 の選考体験記(2018/09/04公開)
学校・官公庁・団体 (学校)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
私が大学職員を志望した理由は、学生時代の学内アルバイトでの経験を通して、大学職員としての仕事にやりがいを見出したからです。自分が学生として大学に通うだけでは気づかなかったであろう大学の魅力を発見し、それを発信するという仕事や、普段自分が過ごしているキャンパスを裏から支えるという仕事に携わり、今度は自分が学生を支える立場になりたいと思いました。 その中でも特に東京都公立大学法人を志望した理由は、職員として学びの環境を整えることで、まだ見ぬ後輩達のキャンパスライフを支援していきたいと考えたからです。東京都立大学ならではの多様性を重視する価値観や、学びによって世界の未来を切り拓こうとする姿勢の下で、よりよいキャンパスライフの実現、教育研究の発展に尽力したいと思っています。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
多方面から生徒の人間力を伸ばし、人生の可能性を広げたいと考え、志望しています。私は、塾のアルバイトにて生徒を支える中で、教育とは志望校に合格させるだけではなく、人間力を身につけて人生の可能性を広げることだと考えるようになりました。そして、生徒を支えて人生の可能性を広げることにやりがいを感じ、教育業界を志望しています。その中でも御学園は質の高い授業の提供やリーディングスキルテストの企画運営をしており、目先の得点だけではない、「真の学力」を追求しています。さらに、「親身の指導」をする中で、生徒に合わせた提案ができます。御学園でなら、心理面や環境面から生徒を支え、人間力のある生徒を社会に送り出すことができると考えています。入職できた際には生徒指導や校舎運営に携わり、「ニーズを掴んで行動できる」という強みを生かしながら生徒に一番寄り添える校舎を実現したいです。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
私が御校を志望した理由は2つあります。1つ目は、私の夢を少し違う形で叶えられると感じたからです。元々、教師になりたくて大学では教育学部に進学しましたが1年次の学科教職履修選抜で残念ながら教職の授業履修が認められず教師になる夢は諦めなければならなくなりました。もう諦めかけていたのですが、御校ではインストラクターとして実技指導はもちろん学科教習も担当するので思い描いていた教師というものとは少し形が異なりますが人に何かを教える仕事、人の役に立つ仕事ができる夢を叶えられると感じたためです。 2つ目は、交通マナーがしっかりとした人を道路に送り出したいということです。私は、学校へ通う際原付で通っていますが走行しているとマナーの悪いドライバーが目立ち何度も危ない目にあいました。御校に通っていた際に実技や学科で学んだことが私の日々の運転の指針となっているのでマナーの悪いドライバーがいるととても嫌な気持ちになりこの人たちは何を学んでいたのだろうという気になります。そこで、私がインストラクターとなったらマナーを徹底するようなドライバーを私が指導して世に送り出していけたらいいなと感じたので御校を志望させていただきました。 続きを読む
ヒューマンアカデミーの 会社情報
会社名 | ヒューマンアカデミー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヒューマンアカデミー |
設立日 | 2010年4月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 630人 |
売上高 | 207億4437万3000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 今堀健治 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目5番25号 |
平均年齢 | 34.6歳 |
平均給与 | 450万円 ※3年目平均年収 |
電話番号 | 03-5925-6547 |
URL | https://manabu.athuman.com/ |
ヒューマンアカデミーの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価