2019卒の慶應義塾大学の先輩がDINOS CORPORATION総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社DINOS CORPORATIONのレポート
公開日:2018年9月10日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年02月
- 形式
- 学生1 面接官6
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 社長、役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
固くならず、会話を楽しむことを心がけたことが評価につながったと感じる。他に志望している企業についても聞かれたが、業種が異なっていてその理由も明確に説明することが出来たことで志望度の高さの裏ずけになった
面接の雰囲気
非常に穏やかな印象を受けた、志望動機やどのような仕事をしたいかではなく、どのような人材であるのかを見極めているような質問が多かった
最終面接で聞かれた質問と回答
あなたが会社に求めるものとは
社会に貢献にしているという実感と働きやすさを求めたいと考える。私は会社とは一人ではできない社会貢献をするためにあるもので、自分が現在している仕事を問わず団体として社会や人のためになっていることが社会で働くということであると考えている。そのため、どんな業務をしているかは問わず、会社自体が顧客に対してポジティブなものを与えていると実感できる会社に勤めたいと考えている。同時に一人で仕事をするわけではないため、社内の環境・社外の環境を整備して働くことができることも肝要であると考える。この2点から貴社は小売業であり、カスタマーが明確な上、働いている社員の方も温厚で話しやすいと感じており、私の求めているものと合致していると感じている
スペシャリストとゼネラリストどちらになりたいか
私はまずゼネラリストになりたいと考える。スペシャリストとは一つのことを突き詰めてやることであると捉えているが、スペシャリストになるための条件は他を知っていることだと思っている。他を見る事によって自分が取り組んでいることの欠点や利点がより明確になり、とりわけ力をいれて取り組みたいと感じることを見つけやすくする事に繋がると思っている。当然ゼネラリストになるためには時間がかかるが、例えば会社で働く際には全社的な視点・部署としての視点・一つのプロジェクトとしての視点など立場によって重要視すべきことが変わってくると考える。そういったビジネスの大枠を捉えた上で、他者にはできない仕事をしていくことこそが社会では必要だと考えるため、ゼネラリストを目指したい。
株式会社DINOS CORPORATIONの他の最終面接詳細を見る
小売り (その他)の他の最終面接詳細を見る
DINOS CORPORATIONの 会社情報
会社名 | 株式会社DINOS CORPORATION |
---|---|
フリガナ | ディノスコーポレーション |
設立日 | 1991年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 760人 ※関連子会社含む全体1,135名 ※2021年3月31日現在 |
売上高 | 1019億円 ※2021年3月期 |
代表者 | 代表取締役会長 石川 順一 / 代表取締役社長 宇津 洋一 |
本社所在地 | 〒164-0012 東京都中野区本町2丁目46番2号 |
電話番号 | 03-5353-1111 |
URL | https://dinos-corp.co.jp/ |
DINOS CORPORATIONの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価