就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
全国労働者共済生活協同組合連合会のロゴ写真

全国労働者共済生活協同組合連合会 報酬UP

全国労働者共済生活協同組合連合会の企業研究一覧(全7件)

全国労働者共済生活協同組合連合会の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

全国労働者共済生活協同組合連合会の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
7件中7件表示 (全7体験記)

企業研究

総合職
21卒 | 法政大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップに参加しました。それまで保険関係の会社を見ていないったので、実際に直接お話を聞けたのは大きかったです。なので、あまり業界理解ができていない人ほどインターンシップや説明会には積極的に参加して情報を得ることが大切だと思います。また、協同組合の組織なので、ESを書く前には協同組合について調べて理解を深めると、他の学生と差をつけられるのではないかと感じます。意外にも、保険会社と共済の違いがわかっていない人が多い印象なので、わかっているかいないかは差をつける項目となると思います。また、共済の中にもJA共済やcoop共済など様々あるので、なぜその中でもこくみん共済なのかを言えるようにしておくべきだと思います。もし、その点についていまいちわからない場合は、インターンに参加しておくと「御会の職員さんから〜〜という話を伺って〜〜と感じ、御会に惹かれました」というように言える上に、説得力が増すため本当におすすめです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 新潟大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず共済の制度についてはインターネットで調べるなどして、面接等で聞かれた際に分かりやすくこたえられるように頭に叩き込んでおいた。また、コロナの影響から支店訪問などが行えず、企業の情報がweb説明会とホームページのみだったため、そこから得られる情報はすべて知る気持ちで熟読した。私は興味を持ったのが就職活動解禁の3月に入ってからだったため、得られる情報が限られてしまったが、全労済の採用担当の方に聞いたところ、コロナが落ち着いて外出制限が落ち着いたら近くの共済ショップに行ってみてもいいかもねと言っていただけたので、身近にある共済ショップに足を運んでみてもいいかもしれない。私自身は結局コロナが心配で行けなかった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月13日

問題を報告する

企業研究

総合職
19卒 | 成城大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
保険会社、そして他の大手共済(コープ共済やJA共済など)と何が違うのかを具体的に説明できるようにすること。また、理念が重要なので、理念の背景をしっかりと調べておくこと。また、エントリーの方法は、説明会で配布されるエントリーシートに記入して提出するので、説明会には必ず参加すること。また、説明会に参加すると職員と話す時間が設けられているの事前に何を質問するのか考えておくこと。また、この際キャリアが異なる職員が5人ほどいるので質問の内容も幅広く考えておくことが重要です。また、選考ではキャリアビジョンを重要視していると感じたので、自分が何をしたいのか考察する必要があります。また、共済の成り立ちについて書かれている書籍を読むと良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月16日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 専修大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
金融の中でもなぜ共済で、その中でもなぜ全労済がいいのかを説明できるようにしました。説明会の際に渡されたパンフレットやホームページを読み込み、企業研究を行いました。その後、入会してからどのような仕事に携わりたいのか、その理由とその仕事で自分がどんなことを貢献できるのか話せるようにしました。私の場合は外回りの事業推進をしたいと答えました。私の場合は何度も就職課に足を運び、模擬面接を繰り返し行いました。毎回フィードバックをもらい、次の模擬面接までに改善していくことでモチベーションが上がるのでおすすめです。また、ほぼ必ず聞かれる質問として、自己紹介、学生時代力を入れたこととその中で大変だったこと、 最後にひとことがあります。自己紹介の際は少しだけ自己アピールを入れることがおすすめです。私の場合は皆勤賞を続けていると答えました。また、学生時代に頑張ったことの中から、学んだことを全労済でどう活かせるのかまで話せるといいと思います。全労済のキーワードは「助け合い」なので、チームとして頑張ったことや、メンバーの支えがあったから今の自分がいると考え、感謝しているなどと私は答えていました。最後にひとことは、どうしても全労済に入りたいという熱意を伝えることが重要です。私の場合は第一志望であり、皆様と一緒に助け合いを推進したい、貴会で働きたいという思いは誰にも負けないと答えました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 法政大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ESが全労済独自のものであるため、まず説明会に参加していないとES提出することができないので要注意である。さらに、企業研究としてはOB訪問をきちんと行っている友人は2次面接で好印象を持たれたようだったので、やはりOB訪問は欠かせないと感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
7件中7件表示 (全7体験記)
本選考TOPに戻る

全国労働者共済生活協同組合連合会の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

全国労働者共済生活協同組合連合会の 会社情報

基本データ
会社名 全国労働者共済生活協同組合連合会
フリガナ ゼンコクロウドウシャキョウサイ
設立日 1957年9月
従業員数 3,503人
売上高 6554億7500万円
決算月 5月
代表者 廣田政巳
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目12番10号
電話番号 03-3299-0161
URL https://www.zenrosai.coop/index.html
NOKIZAL ID: 2714926

全国労働者共済生活協同組合連合会の 選考対策

最近公開された金融(その他金融)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。