就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三菱UFJリサーチ&コンサルティングの評判・口コミ一覧(全253件) 7ページ目

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

三菱UFJリサーチ&コンサルティングの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

三菱UFJリサーチ&コンサルティングの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

三菱UFJリサーチ&コンサルティングの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 253

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年08月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
ビジネスコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
政策研究事業本部では、出産育児を経た女性も活躍しており、それを制度上可能にする職場の風土があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全211文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年07月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
経営企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
様々な職種、業種の経営課題に触れることができるので、幅広い視野が培われるように思う。また、そこで触れる課題は、クライアントが現在進行形で向き合...続きを読む(全195文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年06月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
ビジネスコンサルタント
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
総じて自由度が高い。個人単位での案件応募や受注が通常であるため、専門分野における経験、能力を確立できれば、事故の裁量において業務を行うことがで...続きを読む(全245文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
経営企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
裁量労働制が導入されているので、残業分も給料に含まれることになります。効率的に仕事をこなせば時間当たりの給料が増えることになるのでその点は良い...続きを読む(全212文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年03月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
18年前
研究員、リサーチャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
受託部門は数字だけで評価されるので、数字がつくれれば、ワークライフバランスを取ることは非常に簡単だと思います。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全222文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年02月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
経営企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
こういう職種なので、仕方ないかもしれませんが、勤務時間がとにかく長いことは、改善の余地が大いにあると思います。また...続きを読む(全214文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年02月28日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
ビジネスコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
経営統合から10年経ち、MURCの企業文化が醸成されてきたと感じる。UFJ総合研究所の時代はどちらかというと成果主義的、個人主義的な雰囲気が強...続きを読む(全343文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年02月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
12年前
ビジネスコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
銀行からの顧客紹介があるので、比較的受注がとりやすいこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
あくまで、サラリーマンコンサルタントの集団...続きを読む(全245文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
研究員、リサーチャー
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒入社の場合入社4年目から年収設定が自由に行える。設定年収の約2倍強の粗利を達成することが必要だが、働きに応じて収入を得られることはやりがい...続きを読む(全197文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年12月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
ビジネスコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

コンサルティングの仕事は、主に課題を分析し、解決策を提案することだが、その先の実行フェーズまで関わってみたかったのが、主な退職理由。それ以外には、同じ仕事...続きを読む(全141文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年11月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
研究員、リサーチャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

各年次(●年目研修)や役職(研究員→副主任研究員)が変わるごとに研修があります。また、書籍やセミナーに参加するなど、自己投資を支援する制度もあります。しか...続きを読む(全141文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年09月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
研究員、リサーチャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職場環境は非常に過ごしやすく快適
風通しも良い
業界的に年度末の成果物締切時期は非常に忙しくなる
各市町村や省庁からの依頼プロジェクト...続きを読む(全158文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年07月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
ビジネスコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
裁量労働者は、出社が必要な業務がない限りは比較的柔軟に他の都合と調整できる。ただし、ある程度職位が上がらなければこうした調整は難しいかもしれ...続きを読む(全151文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年07月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
研究員、リサーチャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新卒で入社した場合、1か月程度の研修を経た後は基本的に現場でのOJTになる。上司・同僚からのフィードバックはあるが、全社的な研修制度はあまりない。また、個...続きを読む(全175文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年06月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
研究員、リサーチャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

介護休暇や育児休暇はあるものの、ワークホリックな人が多く制度を利用しない人が殆どです。成果や実績がない人は休みづらく、家庭と仕事と両立している女性は非常に...続きを読む(全163文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年06月04日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
11年前
ビジネスコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

コンサルティングファームとしては、仕事は楽な方だと思います。三菱と一緒になってからは、三和勢は一掃されて、管理が強化されて、息苦しくはなったと思います。
...続きを読む(全300文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年05月22日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
19年前
研究員、リサーチャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

この会社に長くいても、一般社会に通用するようなスキルの構築は見込めず、研究分野で評価されることもない活動を強いられることを確信した。給与を下げて興味のある...続きを読む(全193文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2015年05月22日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
29年前
研究員、リサーチャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

いわゆる歩合給。ただ経済的なメリット拡大を目指す社員は、さほど多くなく、ホドホドを狙う傾向が強まり、良い意味では穏当、悪い意味では前例踏襲となる。また活動...続きを読む(全184文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年03月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

政策研究事業本部では標準年収制度採用している。これは本人前年度の実績をもとに自分で目標額を設定し、実績と目標額のギャップはボーナスで調整するというものであ...続きを読む(全165文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年03月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
研究員、リサーチャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研究員の携わるプロジェクトは中央官庁向けのリサーチが中心だが、民間向けのコンサルティング案件にも携わることができる。テーマは経済、金融、公共分野、知的財産...続きを読む(全153文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年03月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
研究員、リサーチャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

自由でフラットな社風なので、上司であろうと気兼ねなく議論ができる。ロジックが成り立っていれば、理不尽な理由で否定されることはほとんどない。また、現場のコン...続きを読む(全181文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年03月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
研究員、リサーチャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修期間が短く、基本的にOJTとなるため、早い段階から実戦経験をつむことができる。上司および部署によるが、人数が多い会社ではないため、若いうちから責任のあ...続きを読む(全159文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年03月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

3年目以降は給与が年俸制となるが、各プロジェクトで自分が稼いだ利益に基づいて給与が選択できる仕組みとなっており、ほぼ完全な成果主義の給与体系となる。そのた...続きを読む(全210文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
研究員、リサーチャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

自分で各年度の年収を選択し、その目標売上を達成する形で働くことが可能であるため、女性にとっては非常に働きやすい職場であると感じる。女性社員も多く、子育てし...続きを読む(全158文字)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
研究員、リサーチャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社会的問題に関心の高い人が多く、意識高く仕事ができる。お客さんも国家公務員一種であり、使命感の高い人が多い。
自由と自己責任が社訓として掲げられている通...続きを読む(全179文字)

253件中151〜175件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

三菱UFJリサーチ&コンサルティングの 会社情報

基本データ
会社名 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
フリガナ ミツビシユーエフジェイリサーチアンドコンサルティング
設立日 1979年7月
資本金 20億6000万円
従業員数 1,010人
売上高 182億2200万円
決算月 3月
代表者 池田雅一
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目11番2号
電話番号 03-6733-1000
URL https://www.murc.jp/
NOKIZAL ID: 1569109

三菱UFJリサーチ&コンサルティングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。