就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
損害保険ジャパン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

損害保険ジャパン株式会社 報酬UP

【17卒】損害保険ジャパンの2次面接詳細 体験記No.1841(創価大学/)(2017/6/13公開)

2017卒の創価大学の先輩が損害保険ジャパンの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2017卒損害保険ジャパン株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 創価大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 未登録
入社予定

選考フロー

説明会(3月) → ES+SPI(4月) → リクルーター面談(5月) → 2次面接(6月) → 最終面接(6月) → 内定(6月)

2次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
中堅の営業
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1つのエピソードに対してなぜそう思ったのか、なぜそう行動したのかなどかなり深堀されました。2次面接通過連絡の際に、質問に対して的確にわかりやすく回答してくれたことが好印象だったと評価していただけました。こちらも笑顔で冷静にそして論理的に、簡潔に質問に答えることが重要だと思いました。志望動機は聞かれなかったので、自分自身のことについてかなり知りたかったのだと思います。

面接の雰囲気

基本的にはESに沿って、自分自身のことについてかなり深堀されました。会話をするような感じで雰囲気は和やかでした。

2次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたことはなんですか

れまで、部費が高いことが原因で経済的に苦しみながら活動する部員や入部を諦めてしまう人がいることに危機感を抱き、私は会計として部員の負担を減らしたいと思いました。本部活では、年度初めに決める予算によって部費が決まるため、部費削減のためには予算作成を綿密に行う必要がありました。そこで、前年度の改善点を先輩方に伺った上で、部内にある21もの役職・責任者とそれぞれミーティングをして無駄を無くしたり、予算のうち特に多く使用されていたコピーの枚数を制限したりしました。その結果、1人当たりの部費を1000円引き下げることが出来ました。また、それでも経済的に厳しい部員にはそれぞれに合った分割払いを提案するなどして、皆が気持ちよくクラブの活動ができるよう努めました。休部を考えていた部員を引き留めることができたり、部員からは、負担が軽くなってありがたいとの声をいただくことができたりと、それが新たな活力になりました。注意した点はなるべく具体的に、面接官がイメージしやすいように述べることです。

ESに書いてあるアイスランドへいったことについて教えてください

初めての海外渡航で1人でアイスランドへ行ったことです。現地の空港から1時間以上かかる集合場所まで1人で行かなければならなく不安があったため、出発当日まで綿密な準備をしました。しかし離陸の日、雪の影響で飛行機が大幅に遅延し、私にとって様々な想定外なことが起こり、万全に準備していたことがすべて狂ったような感覚になりました。しかしそこで焦ったら負け、と冷静になり計画を練り直しました。当時まだ外国人との英語での会話に慣れていなかった中、便や経由地の変更に伴って急遽デンマークのホテルで一泊するための手続きや、予約していたアイスランドのホテルをキャンセルするなどしました。また、現地のボランティア団体の方やエイジェンシーと連絡を取り、今後どうするかを電話で相談しました。ハプニングは尽きませんでしたが無事に現地に到着し、7人の多国籍メンバーとの共同生活と農業ボランティアを行うことができました。注意した点は、学チカの中で自分はどういう特徴があってどういう考え方をする人間なのかを言ったことです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

損害保険ジャパン株式会社の他の2次面接詳細を見る

金融 (損保)の他の2次面接詳細を見る

損害保険ジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 損害保険ジャパン株式会社
フリガナ ソンガイホケンジャパン
設立日 1888年10月
資本金 700億円
従業員数 21,705人
売上高 4兆410億4000万円
決算月 3月
代表者 白川儀一
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目26番1号
平均年齢 44.6歳
平均給与 636万6000円
電話番号 03-3349-3111
URL https://www.sompo-japan-saiyo.com/

損害保険ジャパンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。