22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 南山大学 | 男性
-
Q.
志望動機を教えてください
-
A.
私が貴社を志望した理由は、2つあります。1つ目は、トヨタ自動車の塗装を担当されているからです。内装や外装は、自動車を見た際に1番に目を引く部分です。自動車の看板事業を担っている貴社で働きたいと考えました。2つ目は多様な業界へと進出されているからです。貴社は住宅や航空機等の幅広い事業に関わっております。長い人生の中で一つのことだけに執着したまま人生を終わらせたくないという思いから志望いたしました。 続きを読む
-
Q.
希望職種を選択した理由を教えてください
-
A.
私の傾聴力、課題解決力を最も活かすことができると考えたからです。私は学生時代、塾講師のアルバイトをしていました。初めは心を開いてくれず苦しみましたが、まずは趣味や楽しかった出来事の話をし、生徒と先生の壁を取り払うことに注力しました。すると、授業の際にわからない箇所をしっかり質問してくれるようになり、点数を20点あげることに成功しました。この経験が、貴社の営業でも活かせると考え志望しました。 続きを読む
-
Q.
あなたは集団の中でどんな役割を担うことが多いですか
-
A.
チームの調整役を担うことが多いです。自分自身の強みは傾聴力であると感じているため、対立や論点のずれが生じた際に軌道修正をする力があります。高校時代、サッカー部に所属していましたが、レギュラー争いからチーム内の雰囲気が悪くなっていました。そこで私はミーティングを開き、まずはチームの目標、共通認識を設定することを提案しました。これにより、チームの雰囲気を改善したという経験があります。 続きを読む