21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 金沢大学 | 男性
-
Q.
ゼミ研究テーマ
-
A.
「空き家問題における強制執行」 →近年、住宅地の老朽空き家がもたらす景観や住環境の悪化が問題となっている。しかし強制執行(取り壊しなど)ができないでいる自治体が多い。そこでその原因を明らかにし、解決策を見出す。 続きを読む
-
Q.
学業で力を入れた点
-
A.
3年生の時から卒業論文へ向けた準備をしており、文献をたくさん読んでいた。その中で出てきた疑問について、本や文献を読んでも解決できないときは、役所や興味のある街の団体の方とアポイントを取り、ヒアリングに行った。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
1つ目は「引き出しの多い人間」になれると考えたためです。御社はコア事業であるゴムベルトのほかに多くの新規事業に着手しておられます。そういった物事に積極的に挑戦する姿勢の御社に身を置いて、私自身も多くのことに挑戦して経験を積んでいけると考えました。2つ目は経営理念にも「人を想い、地球を想う」とあるように、人を大切にし、育成しようとされているところに惹かれたためです。地域の方との交流の機会を設けたり、新人研修が1年あったりと、就職活動をする中で見てきたどの企業さんよりも、人を大切にする姿勢が感じられました。また、車やATM、自動改札機などの日常生活に必要なものに幅広く貢献されていることも志望動機の1つです。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
「論理性」と「粘り強さ」です。大学時代、そろばんで全国入賞を目指す際、どのような方法ですればベストな結果が出るのか、試行錯誤しながら練習していました。しかしやはり練習中には何度も壁に当たりました。そんな時は先生やライバルに意見を聞き、自分には何が足りないのか、なぜ足りないのかを徹底的に考え、課題点を洗い出し、1つ1つ潰していきました。その結果飛躍的に実力を伸ばし、全国大会入賞を現実的にする事が出来ました。社会人になるとこの強みはとても活きると考えます。例えば営業では、お客様のニーズを引き出すために粘り強く話を聞く必要があり、解決策を提案する時も、相手のニーズに対してなぜ自社の製品が有効なのかを論理的に説明する必要があると思います。そんな時この強みを活かすことができると思います。 続きを読む