この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
比較的若手でも上流工程を担当することができる。また、独立系ベンダーなので、様々な企業のシステム構築に係ることができ、様々な経験をすることができることにや...続きを読む(全152文字)
日本電子計算株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本電子計算株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に日本電子計算株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
比較的若手でも上流工程を担当することができる。また、独立系ベンダーなので、様々な企業のシステム構築に係ることができ、様々な経験をすることができることにや...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事の過程や結果で、やりがいや面白みを感じたのは、右も左も分からない中、業務に慣れてきて、顧客の業務知識に追いつき、提案が受け入れられたり、結果が出せた...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
技術屋さんらしく、「実直」「真摯」な社風だと感じた。
ほかでは携わらない特殊な開発業務もあったの他社にない面白さと思う。
社内の雰囲気は良く、たくさ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若い人材に対して自由に仕事を任せていた。悪く言えばNO管理状態。この環境をうまく回せれば、自由にスキルアップができる社風であった。現在はNTTデータのグ...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事柄お客さんと直接接する機会が多くあったため、お客様の課題を直接解決することが出来た時には非常にやりがいを感じた。
しかし、会社のスタイルとして極め...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新しい技術や製品に、積極的にトライできる。
ある程度、自分の裁量で仕事を進める事ができる。
この二つに面白みを感じました。
反面、自己啓発にしっか...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プロジェクトの完了時には達成感を感じられた。
スケジュールによって波があり、メリハリがあるところはよかった。
要件の打ち合わせし、開発したシステムが...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内報告などの管理業務に多大な工数を取られ、本来の業務にさく時間が削られるようになった。以前は顧客の方向をみて仕事をしていたが、数年前から社内の顔色をみ...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
システム開発ではありますが、配属先によって、仕事の内容は大きく変わります。金融系は大規模開発で、上流工程・外注管理がメイン、一般企業系は小規模開発で、幅...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人事異動が激しく、ひとつの業務にじっくり取り組めることが少ないです。飽きっぽい人には良いのではないでしょうか。もちろん、部署によって格差はあります。
...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事のやりがいや面白みは結構あります。
自分で問題点を見つけ改善しようと思えばいくらでもできますし、止められることもありませんが、逆に問題点が多く、社...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
もちろん、人によって違うのでなんとも言えませんが、仕事できる人は使われるだけなので、得に面白みはありません。なので殆どの社員にモチベーションと言えるもの...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
よくも悪くも、個人の裁量が非常に大きいと思います。個人任せであり、新しく着任した人に対しても、放置主義です。過程を監視されたくない人にむいているのかもし...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事の面白みは、システムインテグレータとして対企業向けのシステム開発に従事しお客様に感謝されるところにある。ただし、それはプロジェクトが成功したらの話で...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員のモチベーションを高めるために企業がやっていることは、ほとんどない思います。なのでモチベーションが低い人が多いように感じました。一応、きっちり人事制...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
トラブルが起きたとき、徹夜でみんなでプログラムを作りなおしたときにやりがいを感じました。トラブルが起こるとチームの団結力が固まります。普段の仕事ではとく...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・案件を提案から運用まで任されることが多い。
・顧客と直接やり取りをする事が多く、ものづくりの喜びを感じられる
・一人に任される裁量が大きく、好きな...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
任される仕事が多いと面白い。基本、手を上げれば好きなだけ仕事は回してくれます。ただし、最近は36協定遵守の都合があり、1年に2プロジェクトの参加は制限さ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
顧客と直接やりとりできるSIerであることが魅力である。
営業・開発共に、エンドユーザと接する機会が非常に多い会社。
SIerであるため、ソフトウェ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまりの激務で体を壊しかけ、このままでは本格的に体を壊してしまうと思ったことが退職の理由になります。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は激務に次ぐ激務でした。
年内初の休日がGWとか、3日間徹夜とかザラにありました。
ですが最近は働き方改革のお陰でそういった事はなくなっ...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は激務でしたが残業代はしっかり払われました
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスの回数が減ってしまっていたので、それが回復し...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事制度により、昇格には研修の受講の他に、資格取得が必須となる。(現在は制度改善により、一部の職能資格への昇格に...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結婚時には、結婚祝い、慶弔休暇の取得(結婚式前後2ヶ月、土日含む計7日間)ができる点は良いと感じた。
その他自分は利用したことがないが、転勤...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時期によるが、比較的いつでも有給は取得しやすい。フレックス勤務制度を使えば、出社時刻を遅らせたり、予定に合わせて早く退社することも可能。繁忙...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の年間の行動や実績を評価を行っている。
年功序列でなくスキルで評価している印象。
休日勤務で振替休日を取得できなかった場合、給与に変換で...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
問題が発生した場合、上長等と相談し組織として対応できる
【気になること・改善したほうがいい点】
若手が退職等で人材が不足し、属人化している傾...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇は調整できれば取得できる。
育児休暇、介護休暇等も申請すれば取得可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期の場合、休日勤務す...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年、個人の今後スキルにあわせた研修計画を行っている
【気になること・改善したほうがいい点】
ITスキルの研修計画は行っているが、業務に関す...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在職中はコロナ禍ということもあり、医療業界(特に製薬メーカー)の動きが注目されていました。人命に関わる分野なので、そういった意味でのやりがい...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属先によるものが大きいと思うが、基本的に先端技術を使っていくというようなものとは無縁だった。
保守運用が多く、...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちから色々なことをやらせてもらえました。部署によるかもしれませんが、仕事を丁寧に説明してもらった事が多く、先輩はみなさん親切でした。
...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にコールセンターの仕事では直接お客様と接することで感謝の言葉をもらえる瞬間にあります。お客様の問題解決や疑問に答えることで、相手にとっ...続きを読む(全550文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社の実態は派遣業となり、派遣先の会社で働くこととなる。三菱系の大手にも行くこともあるが、給料は派遣社員くら...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
難しい仕事はないので、気楽に仕事が出来ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事自体難しくないので、成長しないと感じるときがある。...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
「働きがいのある会社」であると認定が欲しいらしく、アンケートで「働きがい」のある会社だと回答をするように経営陣か...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業なので、自分の頑張りが影響したりしたらおもしろいとおもう。給料もついてきたり、お客様を喜ばせたりするのは楽しい、やりがいにつながるのだと...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ポジションやプロジェクトによっては成長実感が持ちやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に中途社員はポジション、プロジェクトへの...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかくスピード感があり、新しい知識・スキルを身につけることが出来ると思います。入社前からもそのような印象でしたが、入社後もその印象は良い意...続きを読む(全88文字)
会社名 | 日本電子計算株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンデンシケイサン |
設立日 | 1962年12月 |
資本金 | 24億6000万円 |
従業員数 | 1,368人 ※2018年4月1日現在 |
売上高 | 264億3500万円 ※2018年3月期 |
代表者 | 山田 英司 |
本社所在地 | 〒102-8235 東京都千代田区九段南1丁目3番1号 東京堂千代田ビルディング |
平均年齢 | 41.7歳 |
電話番号 | 03-5210-0135 |
URL | https://www.jip.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。