【社員から聞いた】年功序列が強いのであまり機会は少ないと感じる。しかし、外販にはとても力を入れており優秀な人をバンバン投入しているとみられる。続きを読む(全71文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
東邦ガス情報システムのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全2件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東邦ガス情報システム株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に東邦ガス情報システム株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
東邦ガス情報システムの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
東邦ガス情報システムの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(3件)
- 年収・評価制度(3件)
- キャリアアップ(2件)
- 福利厚生・環境(2件)
- 成長・将来性(3件)
- 社員・経営陣(2件)
- ワークライフバランス(1件)
- 女性の働きやすさ(1件)
- 入社後のギャップ(0件)
- 退職理由(1件)
- 企業文化(0件)
東邦ガス情報システムの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
情報系の資格はみな積極的に取得しており、基本情報技術者試験より上の資格を取得している社員は多い。現状にとどまるのではなく、より上位の資格取得...続きを読む(全169文字)
東邦ガス情報システムを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月13日- 回答者:
-
- 年収??万円
- 20代後半
- 男性
- 今年
- アプリケーション設計(汎用機)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
会社の売上に乗じて、給料等の賃上げを行ってくれる。
賞与も高い水準にあると感じている。
評価基準も適正だと感じている。
【気になること・改善...続きを読む(全91文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月12日- 回答者:
-
- 20代後半
- 女性
- 1年前
- プログラマ(汎用機)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
部署によるが、
有給も月に一度は取れる環境にあった。
残業も最近は取り締まりが強くなり、帰りやすい雰囲気はある
【気になること・改善したほう...続きを読む(全134文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月10日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 1年前
- その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
借り上げ社宅や福利厚生クラブを使用することができる点。福利厚生クラブは割引や特典を受けられるお店やホテル等が多くあり、お得感をかなり感じられ...続きを読む(全477文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2018年4月29日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 12年前
- アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
多くの女性が出産時に育児休暇を利用しており、復帰してからも短時間勤務をしている。人によっては産休後に辞める人もいた。
ただ、復帰時には違う部...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月22日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 今年
- ソフトウェア開発(制御系)
- 社員クラス
- 正社員
【気になること・改善したほうがいい点】
ほとんど福利厚生はなく、唯一ある住宅手当も東海県外から就職する人のみにしか適用されない。
経営的に厳しいのかもし...続きを読む(全116文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(3件)
- 年収・評価制度(3件)
- キャリアアップ(2件)
- 福利厚生・環境(2件)
- 成長・将来性(3件)
- 社員・経営陣(2件)
- ワークライフバランス(1件)
- 女性の働きやすさ(1件)
- 入社後のギャップ(0件)
- 退職理由(1件)
- 企業文化(0件)
東邦ガス情報システムの 他のカテゴリの口コミ
【社員から聞いた】大手なので上流工程がを中心としてると思っていたが実際は3年目ぐらいまで下流工程のプログラマーとして働く。外販を持っているため親会社以外の...続きを読む(全186文字)
【社員から聞いた】年功序列が強いと感じた。福利厚生は親会社同様なのでとても魅力的なである。続きを読む(全45文字)
【社員から聞いた】大手であり制度が整っているため働きやすい環境であると言える。福利厚生も親会社同様なのでとても魅力的だ。続きを読む(全60文字)
【社員から聞いた】ガスがだんだん使われなくなり電気が主流となっている今東邦ガスに成長が見込めると思えない。IT企業の多くはインターンで売り上げを伸ばしてい...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が安泰なので仕事は途絶えることはない。外販にも力を入れるようになり、更にフィールが広がった。大阪ガスをライバルと思っており、追いつきた...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業規制がされて以前より働きしゃすくなった。ただっし、特定の人に負荷が偏るのはいまも同じ。これからは教育に力をいれて、スキルの共有化と平準化...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は実力次第、プロパーと出向者では大きな差がある。プロパーでは長年勤務しても一握りしか恵まれない。新入社員の採用基準が年々あがったため、以...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しいことにチャレンジさせてくれる環境はこれからのためになるとおもいます。上もチャレンジ精神については評価もしてくれますし、周りも応援してく...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親ガス会社の案件が安定的にあるのと、過度な残業を抑制する方針だったので、安定的な仕事をする上ではよい点だと思います。給与面は平均よりも良いと...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の人数が多く、3割くらいを占めていたと思う。みな優秀な人が多く、資格取得にも積極的だった。
部署によっては女性でもかなり残業していたが、...続きを読む(全184文字)
IT・通信(ソフトウェア)のスキルアップ、教育体制の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的に社内で勉強会が行われている。知見がある方も参加されているので参考になることが多い。また、社内専用の模擬試験などもあるので本番前に実力...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも案件次第
案件しだいですべて変わる
【気になること・改善したほうがいい点】
案件の配属は、ある程度のスキルマッチとタイミング
...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の方は年功序列など全くなく、結果に合わせた昇給昇格が見込めます。が、本当に結果に左右されるので結果が悪かったらすぐ落ちます。向上心を持ち...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前研修・新人研修は充実していると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属後は上司ガチャです…。
ハズレを引いた場合、逃げ...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格が1回で受かれば報奨金と資格費用だけは出る
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップが出来るかどうかは現場の配属ガチャに限る...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップはできる環境だとおもうので、20代のうちに成長したいひとにあってあると思う。周りの人も明るい人が多い続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社数ヶ月の人が研修を担当していたため、少し不安になることがあった。
研修はそこそこでプロジェクトに参画したため...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身で臨めば学習できる環境は大いにある。研修など。
【気になること・改善したほうがいい点】
4年目までのタイミングで取得しなければいけない資...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。給与も上げてもらえないし、正社員雇用もしてもらえません。
一応正社員雇用制度はあるが、転職したほうが楽で速いです。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得に応じてお祝い金がもらえる
また受験料も合格すれば会社が負担してくれる
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒で入社して3ヶ月...続きを読む(全123文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
東邦ガス情報システムの 会社情報
会社名 | 東邦ガス情報システム株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウホウガスジョウホウシステム |
設立日 | 1984年2月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 236人 |
代表者 | 小野田久彦 |
本社所在地 | 〒456-0004 愛知県名古屋市熱田区桜田町19番18号 |
電話番号 | 052-872-9420 |
URL | https://www.togis.co.jp/ |
東邦ガス情報システムの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価