就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エフ・シー・シーのロゴ写真

株式会社エフ・シー・シー 報酬UP

【思いやり溢れる行動力】【20卒】 エフ・シー・シー 技術系の内定ES(エントリーシート) No.30584(近畿大学/男性)(2020/1/22公開)

株式会社エフ・シー・シーの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年1月22日

20卒 本選考ES

技術系
20卒 | 近畿大学 | 男性

Q.
自己PRをお願いいたします。

A.
私の強みは思いやりを持って行動できることです。私は食べ放題焼肉店でアルバイトをしているのですが、一人当たりの業務が多く、辛い表情をする方がいました。そこで、私はそういう人の立場に立ち、楽しく働ける環境づくりを心掛けました。自分の仕事に余裕があれば忙しそうな人を手伝い、積極的にコミュニケーションをとるようにしました。その結果、表情も明るくなったように感じ、本人からも職場が楽しいと聞くようになりました。 続きを読む

Q.
学生時代もっとも頑張ったことを教えてください。

A.
私が学生時代頑張ったことは高校から始めたハンドボールです。チームでの目標が近畿大会出場でした。その時、私はチーム個々の力を上げる必要があると考え、私が強豪高校の選手と同じレベルになることを目的としました。そのためには速く上達する方法を考えて練習する必要があり、私は試合で走り負けないことと上手い選手の真似をすることが大事であると考えました。自主練習では体力で負けないように週2回以上5km以上ランニングをしました。練習後は残ってシュート練習しました。また、自分が実際に試合しているつもりで試合観戦をしたり、上手い選手の良い動きは真似していき、実践や練習で自分の動きを見つけました。そうすると、監督に認められてハンドボールを初めてから1年でベンチ入りでき、自分の代ではレギュラーになれました。ここでは自分がスキルアップするためにどうすればいいのか常に考えることの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
本社を志望した理由を教えてください。

A.
私が貴社を志望した理由は、クラッチに興味があったことと成長できる環境があると思ったからです。私は小さい頃から親の影響で車いじりの手伝いをしたり、4輪バギーに乗るなどの機会があり、自動車関連の仕事に携わりたいと考えていました。貴社では世界シェアの高い製品を製造していることや一貫生産体制をとることができる生産技術力があることなどから技術力の高い会社で、貴社で働くことで向上心ややりがいを持って働くことができると感じました。また、燃料電池向けの製品の研究を行っていたり、提案型の開発も行なっていることからこれからも成長していく会社であると感じたことやその他にもCSR活動で環境保全や安全衛生といった活動をされていることも知り、安心して働くことができる会社であると思ったので志望させていただきました。貴社では、私が大学で学んできたことを活かせる設計、生産技術といった仕事をしたいと考えています。 (面接の前にパンフレットを読んでこれからのF.C.Cの考えを知り、さらに興味を持ったことも話した。) 続きを読む

Q.
海外での勤務についてどう考えていますか。

A.
私は新しい環境や新しいことをすることが好きなので、ぜひ行ってみたいと考えています。 続きを読む

Q.
希望職種はありますか。

A.
私は決まられた場所で精いっぱい頑張ろうと考えていたので希望はありません。自分が向いているだろうと考えているのは生産技術です。アルバイトやスポーツなどで改善点などを探し、どうすればできるのかよく考えていたので。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社エフ・シー・シーのES

メーカー (自動車・輸送機)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
現在取り組まれている研究・専攻内容について簡潔にご記入ください。(100文字)、 (研究テーマが未定の方は、今後取り組みたい研究内容)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月19日
25卒 | 非公開 | 男性
通過

Q.
当社への志望理由について、「会社を選ぶ際に大切にしていること(選社軸)」と「当社で何をしたいか」を含めて教えてください(400字以内)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月19日
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
豊田合成のインターンシップに参加した方は、インターンシップの参加歴を記入してください。(例)〇月●日秋オープンカンパニーに参加 など参加した日付とインターンシップの種類を記入してください【50文字以内で記入ください】

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月11日

エフ・シー・シーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エフ・シー・シー
フリガナ エフシーシー
設立日 1939年6月
資本金 41億7500万円
従業員数 7,801人
売上高 2189億3900万円
決算月 3月
代表者 斎藤善敬
本社所在地 〒431-1304 静岡県浜松市浜名区細江町中川7000番地の36
平均年齢 43.1歳
平均給与 698万円
電話番号 053-523-2400
URL https://www.fcc-net.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137697

エフ・シー・シーの 選考対策

  • 株式会社エフ・シー・シーのインターン
  • 株式会社エフ・シー・シーのインターン体験記一覧
  • 株式会社エフ・シー・シーのインターンのエントリーシート
  • 株式会社エフ・シー・シーのインターンの面接
  • 株式会社エフ・シー・シーの口コミ・評価
  • 株式会社エフ・シー・シーの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。