20卒 本選考ES
技術職
20卒 | 名城大学 | 男性
-
Q.
大学・大学院での専攻/研究テーマとそれを選択した理由を教えてください。
-
A.
私は元々、工場見学やラジコンなど動くものの構造にとても興味があり、小さい頃はラジコンや実験キットでよく遊んでいました。また、使わなくなったおもちゃや家電などを分解したり、修理したりするのが好きだったので専門的な勉強をして知識をより深めて、技術を身につけ、新しいものや便利なものを作り出して様々な人に喜ばれるものを作りたいと思ったのが機械工学科を選んだ理由です。 続きを読む
-
Q.
趣味や特技を教えてください
-
A.
フットサルと野球観戦です。サッカーは小学校4年生から始め、大学からはその延長でフットサルをしています。また、昨年は何度かナゴヤドームに足を運びました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に打ち込んだことを教えてください
-
A.
アルバイト先の学習塾でマニュアルを作成したことです。 自分が新人の時の研修中にマニュアルを見ながら先輩や校舎長に仕事を教えていただいていたのですが、マニュアルに書いてないことが多くあり、忘れてしまった時には毎回聞かないといけなく、お互いの作業が止まってしまって効率が悪いなと感じていました。 2年目になり、後輩に仕事を教えることになった時に、マニュアルに書いてないことを教える時に教える人に差ができると感じ、校舎長にマニュアルが不十分なので、来年度に向けてしっかりとしたマニュアルを作らせて欲しいと提案しました。すると校舎長はこの校舎のことがよく分かってる君を中心に作ってくれ と言っていただきましたので、仲間の手を借りながら作り上げました。 私が3年生になった時に入ってきた新人には新しいマニュアルで仕事を教えたところ、例年仕事ができるようになるには2ヶ月はかかっていたところを1ヶ月ほどで仕事ができるようになりました。新人には仕事ができるまで先輩が付くので経費削減にも貢献できました。また、作ったマニュアルは使いやすいと仲間や新人からの評判が良く、作ってよかったと思いました。 ですが、そのマニュアルにはまだ満足しずに索引をつけるなどの工夫をしていこうと思っています。 続きを読む
-
Q.
あなたの人生の中の「忘れられないできごと」を教えてください。
-
A.
中学3年生のお正月に塾のイベントで行なった『正月特訓』です。この正月特訓は事前に9校舎で一斉にテストをして上位の人が参加できるもので、12日31日から1月2日の3日間で、それぞれ12時間行いました。当時は受験期とはいえ、正月には祖父母の家に行きテレビを見てゆっくりと過ごしたいと考えており、それまでは、1日に最大でも6時間ほどしか勉強したことがなかったので12時間も勉強できないと考え、あまりこのイベントに参加したいとは思っていませんでした。正月特訓では英語、国語、数学、社会、理科をそれぞれ時間で区切ってB4紙のプリントを解き、全て正解したらスタンプがもらえて、そのスタンプの数に応じてクラス分けをしました。初日は今までに見たことがないくらい時計を見て、すぐにでも帰りたいと思っていましたが、2日目、3日目となるにつれて慣れてきてスタンプを他の人よりも多くもらおうと競争心が芽生え、上位クラスになれた時は嬉しかったと記憶しております。また、3日間やり遂げた時はとても達成感ありました。高校や大学時代のテスト週間や大学受験で1日10時間を超える勉強を頑張ることが出来たのはこの経験があったからだと思います。 この経験から自分で限界を決めなれけば頑張ることが出来るという自信がつきました。 続きを読む