2022卒の関西大学の先輩が大阪信用金庫総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒大阪信用金庫のレポート
公開日:2021年7月6日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終面接以外オンラインでした。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 支店長
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
接続できたら開始
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
短い時間内で、論理的に分かりやすく話しました。その結果、とても面接官から評価が高く、褒めていただきました。短い時間だからこそ、企業研究の質が問われると思います。
面接の雰囲気
一次面接とは異なり、終始ニコニコのおじいちゃんでした。話しやすい方でしたが、相手が求める回答を考えながら話しました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
あなたのキャリアプランを達成するには何が大事だと思いますか
それはお客様のために努力を続け、信頼関係を築くことが大事だと思います。
私はインターンで信頼関係を築かなければお客様の本音を聞くことができないということ、つまり信頼関係の重要性を学びました。信頼関係がなければ、お客様が何を望んでいるのかどんな問題を抱えているのかなど問題の本質を聞くことができません。私はインターンではお客様のために自分が出来ることを常に考え、常に努力を続けていました。御行に入行後、この学びを生かしてお客様が抱える課題を解決するために信頼関係を構築し、お客様のために努力ができる、常に寄り添える行員になりたいです。
信頼関係を築くためには、お客様が抱く思いや願いを最大限叶える努力をし、悩みがあれば常に寄り添うことが重要になると思います。
ストレス発散方法を教えてください
私は筋トレをすることでストレスを発散しています。
筋トレは高校生の頃から続けているため、日々のルーティンのような役割もあります。30分程度筋トレをすると、ネガティブな気持ちやストレスがほとんどなくなります。
仕事をするうえで体は資本であるため、これからも筋トレはしっかりと続けて、気持ちと体を強くし続けたいと考えております。他にも読書などもしています。自己啓発本やビジネス本など、その時の自分にとって一番関心の高い本を読んでいます。本を読み、自分になかった新しい価値観や知識を得ることで、抱えていたストレスも自然となくなります。
これからは、働いていく中で必要と感じたスキルや知識について書かれた本を積極的に読んでいきたいと思います。
大阪信用金庫の他の2次面接詳細を見る
金融 (信用金庫・協同組合)の他の2次面接詳細を見る
大阪信用金庫の 会社情報
会社名 | 大阪信用金庫 |
---|---|
フリガナ | オオサカ |
設立日 | 1920年2月 |
資本金 | 177億6000万円 |
従業員数 | 1,337人 |
売上高 | 384億2254万1000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 髙井嘉津義 |
本社所在地 | 〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町8丁目9番14号 |
電話番号 | 06-6772-1521 |
URL | https://www.shinkin.co.jp/osaka/ |
大阪信用金庫の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価