21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 藤女子大学 | 女性
-
Q.
志望動機(400字)
-
A.
私が貴行を志望するのは、働くお客様の人生を支えるライフパートナーとして、お客様の夢の実現を一番に考えられるような仕事をしたいと感じたからです。私は、人を応援したり、誰かの力になることに喜びを感じます。そのため、信頼関係を構築しながら、お客様のライフステージに合わせた提案で、生涯に渡る長いサポートができる仕事に就きたいと考えています。金融業界の中でも貴行は、働く人たちが作った、働く人のための金融機関であるため、一人一人のお客様に対し、親身に向き合えると感じました。営利を目的とせず、お客様の生活サポートを第一に考えている貴社でなら、地域に密着したお客様とのコミュニケーションが取れると感じます。地域に密着するということは、お客様の顔が見える距離感で働くことだと考えているため、北海道の様々な地域で、多くのお客様と出会い、経験値を積みながら、多くのお客様の夢を実現できる行員になりたいです。 続きを読む
-
Q.
これからの「ろうきん」(金融機関)に必要だと思うこと(300字)
-
A.
不安定な時代にも揺るがない、金融機関としての信頼保ち続けることです。なぜなら、金融機関はお客様からの信頼の上で成り立っているからです。今日の新型コロナウイルスの影響で、世界中の景気が悪くなり、経済の影響を受けやすい銀行を信頼できなくなる人も出てくるのではないかと考えました。今後も世界だけでなく、自然災害が多い日本では、いつ経済を混乱させる緊急事態が起きてもおかしくないと感じます。そんな時のために、誰からも信頼されるような金融機関を目指し、日々の事業からお客様に誠実さを伝えることや、緊急事態にも対応できるような対策を常に持ち、非常時にはどの金融機関よりも早い対応が必要だと考えます。 続きを読む
-
Q.
自己PR(特技や学生時代力を入れたこと)(300字)
-
A.
私の強みは、「問題にぶつかっても試行錯誤できる柔軟性」です。それを発揮したのは、アルバイトでの新人指導で、新人の定着率を10%から75%に上げた経験です。原因は、新人が疑問を聞きにくい雰囲気があったことで、新人の仕事へのやる気が下がっていたことでした。私は、相手の立場になり、気持ちを理解することが大切だと考え、新人にわかないことを聞き、それをまとめた業務マニュアルを作成しました。その結果、新人の業務理解が深まり、定着率を上げることができました。この経験で、視点を変え相手の立場に立った時、見えてくる課題があると学びました。今後は、この柔軟性を強みに、お客様に最適な提案をしていきたいです。 続きを読む