- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと沿線の街づくりに携わることができる鉄道業界に興味を持っていて、自分の専門知識を活かして鉄道事業に携わりたいと考えたから。また、大阪市という都市間のみの沿線で働けるという点にも魅力を感じていたから。続きを読む(全102文字)
【鉄道未来への挑戦】【25卒】西武鉄道の夏インターン体験記(理系/技術系総合職インターンシップ)No.55224(非公開/男性)(2024/6/25公開)
西武鉄道株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 西武鉄道のレポート
公開日:2024年6月25日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年8月 下旬
- コース
-
- 技術系総合職インターンシップ
- 期間
-
- 5日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- りそな銀行
- パナソニック
- 西武鉄道
- 農中情報システム
- JR東日本情報システム
- NTTデータSMS
- かんぽシステムソリューションズ
- ゆうちょ銀行
- 明治安田生命保険相互会社
- 三菱UFJ銀行
- 鉄道情報システム
- 富士通
- 三菱UFJ信託銀行
- 横浜銀行
- 内定先
-
- りそな銀行
- パナソニック
- 住友生命保険相互会社
- 三井住友銀行
- あいおいニッセイ同和損害保険
- 三菱UFJ銀行
- 野村信託銀行
- 富士通
- 三菱UFJ信託銀行
- みずほ信託銀行
- 三井住友信託銀行
- 東芝
- 芝浦電子
- 第一生命保険
- 入社予定
-
- 三菱UFJ銀行
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年07月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
・プログラムの実施趣旨を読み、鉄道会社の事業に関心があり学生を対象とした当社のインターンシップに参加したいと思った理由とあなたの考える西武鉄道の特徴につい...続きを読む(全174文字)
ESの形式
webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
企業の特徴や強みを企業HPなどから把握する事。続きを読む(全23文字)
ES対策で行ったこと
就活サイトのエントリーシートを参考にして、自分が元々書いた文章を改善していった。文字数が多かったので、熱意が伝わるようにギリギリまで埋めた。続きを読む(全70文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年07月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 若手の人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
メールでパスワードが届くので、時間になったら入室続きを読む(全24文字)
面接の雰囲気
穏やかで話しやすい雰囲気だった。まだ面接慣れしていない時期であることは、面接官側も理解しているようであった。続きを読む(全54文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
インターンであるため、企業への理解というよりは、企業への熱意や興味、何よりも人柄を見られていると感じた。続きを読む(全52文字)
面接で聞かれた質問と回答
電気を専攻しているが、通常の技術職コースと新技術構想コースのどちらが良いか
通常の技術職コースを志望します。大学において、エネルギーとしての電気の発電や伝送、制御について学んでいます。そのため鉄道の電気設備の保守業務に携わりたいと...続きを読む(全175文字)
集団で何かを成し遂げた経験はありますか
大学の授業で半年間のソフトウェア開発を行った際に、リーダーに立候補した経験があります。チームの人数は6人であり、オセロゲームについて要件定義からリリースま...続きを読む(全376文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 所沢本社/川越ホテル
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 技術職のため、理系学部に強みを持つ大学の学生が多い印象だった。また院生と学部生は半々のイメージ。
- 参加学生の特徴
- 鉄道に興味がある学生が多い一方で、電気電子の分野を専攻しているからなんとなくという学生もいた。私もその1人である。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
西武鉄道株式会社のインターン体験記
インフラ・物流 (鉄道業)の他のインターン体験記を見る
西武鉄道の 会社情報
会社名 | 西武鉄道株式会社 |
---|---|
フリガナ | セイブテツドウ |
設立日 | 1912年5月 |
資本金 | 216億6500万円 |
従業員数 | 3,556人 |
売上高 | 1227億4400万円 |
代表者 | 喜多村樹美男 |
本社所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目16番15号 |
URL | https://www.seiburailway.jp/ |
西武鉄道の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価