グループディスカッション
【会場到着から選考終了までの流れ】階段で3階まで上がり、受付、控え室で名札をつけ待機。一緒にグループワークを行うメンバーが控え室にいるので、ここで仲良くなるとやりやすい。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】あるテーマに対して、西武鉄道...
西武鉄道株式会社 報酬UP
西武鉄道株式会社の本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【会場到着から選考終了までの流れ】階段で3階まで上がり、受付、控え室で名札をつけ待機。一緒にグループワークを行うメンバーが控え室にいるので、ここで仲良くなるとやりやすい。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】あるテーマに対して、西武鉄道...
【会場到着から選考終了までの流れ】開始時間まで別室で待機、その後、人事の方に会場に案内され、GDが始まる。【学生の人数】7人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】西武鉄道が取り組んでいる持続可能な取り組みについて、今後注力すべきアジェンダは何か。ひとつ選...
【会場到着から選考終了までの流れ】受付をして、待機室で待機する。その後、GDの部屋に呼ばれて選考を受ける。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】今後も西武が成長をするために必要だと思うモノを選択肢から選んで選んで、具体的に取り組むべきことを考える。【グループディスカッションの流れ】最初の10分間資料を読み込み、個人ワークで簡単にまとめる。その後、30分でGD。最後に発表がある。発表は代表者が行う。社員は2名いて、グループワーク中の様子を見ている。【雰囲気】緊張した空気が漂っていた【評価されていると感じたことや注意したこと】他人の意見に賛成しつつ、自分の意見を交えながら議論を進めた点や、時間を意識しつつ進めることができた点が評価されたと思う。
続きを読む【学生の人数】4人【テーマ】西武鉄道の沿線の地域の中で、今後どの地域に注力していくか。(所沢地域を除く)【評価されていると感じたことや注意したこと】人数が少ないため、しっかりと一人一人を見てくれる印象。私はタイムキーパーだったが通過できたので、意見を強く主張してアピールする必要はなく、しっかり自分の役割を果たせるかが見られていると感じた。
続きを読む会社名 | 西武鉄道株式会社 |
---|---|
フリガナ | セイブテツドウ |
設立日 | 1912年5月 |
資本金 | 216億6500万円 |
従業員数 | 3,556人 |
売上高 | 1227億4400万円 |
代表者 | 喜多村樹美男 |
本社所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目16番15号 |
URL | https://www.seiburailway.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。