就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社システムインテグレータのロゴ写真

株式会社システムインテグレータ 報酬UP

システムインテグレータの企業研究一覧(全1件)

株式会社システムインテグレータの本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

システムインテグレータの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

企業研究

技術職
21卒 | 大阪大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
元々IT業界はどういうものなのかを知るために近場でやっているインターンに応募したのがきっかけでこの会社を知った。 インターンで1週間働いた後は、インターンでもらった資料を読み自分が興味のある事業はどれぐらいの規模でやっているのか、他の会社と比べてどう良いのかなどを、他の会社のインターンに参加したり、システムインテグレータのホームページを読んだりすることで調べた。 就活途中でIT業界は志望度が下がっていったため、この会社以外のIT企業について詳しく知ることもなく、インターンでもらった資料を頼りに面接をこなしていた。時間があれば、社員が教えてくれたこの会社の強み以外に自分でこの会社の良いことろを探せていたと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

システムインテグレータを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私は、今年10月にスタートするマイナンバー制度が、これからの日本企業にとって重要な課題になると思っています。国の政策によって変化していくこの制度は従業員全員の番号を管理する為のシステム設計、また給料や健康保険・厚生年金保険など数多くのシステムの改修が必要になると思われます。あさひ銀行のシステムやデータセンターのセキュリティを管理する貴社なら、公共におけるマイナンバー制度や一般法人市場システムにおいても高度なセキュリティを提供し、人々にとって安全で安心出来る豊かな環境を作っていけると思ったからです。また、あさひ銀行をシステム面で支えつつ、森林づくり運動など社会貢献CSR活動を通して地域活性化を手助けしていることなどから、地元にも貢献していくことができる会社であると考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
Q. 志望動機
A.
幅広い業界のお客様に向けて、コンサルティングから設計・開発・運用の一貫した課題解決を行う事ができる、地域をリードするシステムインテグレータとして、お客様と直接やりとりして課題解決し、新しい価値を提供できるからです。そのきっかけは、ものづくりに勤しんだ両祖父の影響から、情報学を専攻し、地元埼玉県熊谷市が少子高齢化で寂れていく状況に希望を見出したいと考え、中小企業をデジタルで支援したいと考えたからです。また、お客様との信頼関係を重視したコミュニケーションをとれるよう、チームの結束力と親しみやすい雰囲気が御社にはあり、幅広い知識・スキルを身につけながら、地域のための新しい仕組みづくりと課題解決、デジタル技術を組み込んだ新機能を付加することで、新しい価値を生み出し続けて地域に貢献できると考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日
Q. 志望動機
A.
御社はENEOS系POSシステムと建築設備業者向けのCADシステムというニッチな業界でトップをとっていて、挑戦的な社風があることから志望いたしました。私はプログラミングに興味があり、シミュレーションや実験にプログラミングを活用してきました。私はプログラミングで世の中をより便利にできるという実感があり、御社でそれができると考えています。また、御社は高い収益性のある事業があるにもかかわらず、さらにクラウドサービスという新しい事業を開始し、挑戦的な社風であると思いました。私も御社で業務に挑戦的に取り組みたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

システムインテグレータの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

システムインテグレータの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社システムインテグレータ
フリガナ システムインテグレータ
設立日 1995年3月
資本金 3億6771万2000円
従業員数 255人
売上高 48億3500万円
決算月 2月
代表者 引屋敷智
本社所在地 〒330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2
平均年齢 35.6歳
平均給与 610万円
電話番号 048-600-3880
URL https://corporate.sint.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138680

システムインテグレータの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。