2021卒の駒澤大学の先輩がJR東日本商事総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社JR東日本商事のレポート
公開日:2021年3月23日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官7
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 部長、役員、社長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
圧迫という情報を事前に仕入れた(口コミサイト)なので動じず、でも伝えたい事をしっかり自分の言葉でわかりやすく相手に伝える事をとにかく心掛けた。
面接の雰囲気
物々しい雰囲気。
人事が面接前に緊張をほぐしてはくれるが圧迫のためダメな人はダメそうな雰囲気です。何故?ととにかく聞かれる。
最終面接で聞かれた質問と回答
自分自身を自己PRしてください。
私の強みは基本を徹底出来る所です。アルバイトでリーダーの立場をしていた際に、お客様満足度トップ賞の受賞を果たすことが店舗としての使命でありました。お客様の方から厳しい言葉をもらうこともありましたが、周囲から信頼を得るために基本を大事に業務に励みました。基本を大事にするからこそ、責任を持ちながら仕事が出来ると感じたためです。最終的にトップ賞を逃がしましたが、お褒めの言葉を多くいただいた際は、この上ない達成感を得ることができました。この経験から私の強みは基本を徹底し、多くの方々からの信頼を得ることにあると思っておりますし、社会人になってからもこれらを大事にしていきたいと強く強くおもっております。そのためにもしっかりと自分で考えて今後も大学生活を過ごしていきたいと思っております。
自分のゼミの研究テーマは?
私の研究テーマは、「本離れ~文字から離れた時代に生きる大学生~」です。
昔と比べ大学生の読書量は年々減少していて、さらに受動的な生き方をしている学生が圧倒的に多いという現代の事実を知り、研究テーマとして取り上げました。
また、「大学生の生活スタイルの変化」という観点から調査を行い、読書量減少の原因を解明することを目的としました。実際の大学生200人にアンケート調査を行い、多くの人の声を論文に反映させ、説得力をもたせております。現在の大学生の生活スタイルを把握するだけではなく、今後コロナの状態においてどのように大学生のライフスタイルが変化していくのか、文字離れに対応した生き方なども研究していく予定です。
商社・卸 (その他)の他の最終面接詳細を見る
JR東日本商事の 会社情報
会社名 | 株式会社JR東日本商事 |
---|---|
フリガナ | ジェイアールヒガシニホンショウジ |
設立日 | 1988年9月 |
資本金 | 5億6000万円 |
従業員数 | 383人 |
売上高 | 359億4400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 井上晋一 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目2番2号 |
電話番号 | 03-3299-9167 |
URL | https://www.ejrt.co.jp/ |
JR東日本商事の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価