就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社毎日新聞社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社毎日新聞社 報酬UP

【記者志望の挑戦】【21卒】毎日新聞社の夏インターン体験記(文系/記者職)No.8060(筑波大学/女性)(2020/1/31公開)

株式会社毎日新聞社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒 毎日新聞社のレポート

公開日:2020年1月31日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2019年8月
コース
  • 記者職
期間
  • 5日

投稿者

大学
  • 筑波大学
参加先
  • 読売新聞東京本社
  • 毎日新聞社
  • 日本放送協会
  • カルチュア・コンビニエンス・クラブ
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

記者職が現時点で第一志望であったため参加。毎日新聞の1dayインターンにも参加していたものの、実際に取材の現場や記者の方と触れ合ってみたかったというのが理由。新聞社、テレビ局問わず、記者職を募集している企業には応募した。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

ESは自分が思ったままに記入した。事前に複数の友人から自分に対するイメージを聞いたりしていたので、ES内の自分についての人物像を書く際にかなり役立った。また他の企業(マスコミ)と比べても書く量がダントツに多かったため、計画的に進める必要があった。また自分が今、気になっているニュースも聞かれていたので、日々ニュースを見ることを心がけた。それに加え、他の新聞社にはない独自のコンテンツ(記者の目など)をチェックした。

選考フロー

エントリーシート → 最終面接

エントリーシート 通過

実施時期
2019年07月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

最終面接 通過

実施時期
2019年07月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
不明

通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

そこまで緊張せず、いつも自分が話しているように素のまま話すことができた。また自分のチャームポイントは笑顔であると思っているので、目をしっかりみながら笑顔で話した。

面接で聞かれた質問と回答

なぜ毎日新聞に興味を持ったのか

誰もが簡単にSNSなどで情報を発信できる今日において、裏付けを取って真実の情報を発信することは以前よりとても重要になってきていると感じる。そんな中で記者の目のような、特定の意見にとらわれず、ニュースを届けていることの素晴らしさを感じた。そんな貴社で働いている実際の記者の方はどのような人なのかを知りたい。そして支局インターンということなので、現場を間近で見ることのできる貴重な経験ができる機会にぜひ参加してみたいと思った。

学生時代に頑張ったことは?

Teaching Assistant. 普通TAというと出席を取ったり、プリントを配る業務が一般的であるが、私がやっていたTAは半年間の授業を通して受講生6人をグローバル人材に成長させるというものだった。もちろんコンダクトをするのは先生だが、毎週の課題を添削したり、受講生にフィードバックするのは自分の役目であったため、責任が重く悩むことも多々あった。年齢も近いということもあり、なんでも相談できる距離の近いTAを目指し、授業外でもお話会を行った。その結果、授業が終了しても相談事をしてくれるような関係を築くことができた。

逆質問の時間

  • はい
  • いいえ

インターンシップの形式と概要

開催場所
水戸支局
参加人数
3人
参加学生の大学
早稲田一人、筑波一人。支局にインターンをしに行くということで、人数は3人と少なかった。
参加学生の特徴
一人は大学新聞の編集長をやっている人だったので、記事を書くノウハウは豊富だった。もう一人は記者職志望で、毎日新聞の他にもインターンに参加していた。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

自分で取材をし、記事を書く

前半にやったこと

初日は裁判を傍聴したり、警察まわりをした。週半ばになると自分で好きなテーマを決定し、自分でアポを取り取材を行った。特に支局の方からアポに際して指導を受けるということもなかったため、手探り状態の中で自分で取材を進めた。

後半にやったこと

後半も記事執筆を引き続き行った。他の二人は最終日には記事が出来上がっていたが、私は取材が終わらず最終日まで取材と記事作成を行い、電話取材もその場に応じて行った。また自分の取材とは別で近くのデパートで物産展を行っていたため、インターン生3人でそれに関する記事の作成を行った。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事の社員、記者の方々

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

LGBTの方に実際インタビューをするということで、その人の人生についてお話を伺うことの重さをしっかりと認識して取材をした方が良いと言われた時の言葉が心に刺さった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

私は教育におけるLGBTについて記事を執筆したので、LGBTの当事者、市の教育委員会、学校の現場など、取材しなければいけない現場が多すぎて5日間で取材を終えることができず、インターンシップ後も取材を続け、記事の執筆を続けた。周りは終わっているのに自分はまだ取材を続けるということが精神的に辛かった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

支局に記者があまりいないということ。記者の多くの人は取材をしに昼間は出かけていることが多いようなので、昼間の支局はがらんとしていた。しかし夕方になると皆んな取材を終えて、記事の確認のために支局に戻ってきていた。記者ははじめの5年は基本的に地方支局に勤務ということもあり、ファミリー感が強く結束感が感じられた。

参加前に準備しておくべきだったこと

水戸の街ネタをもっと知っていたらもっと記事にも深みが持てていたのではないかと感じる。また水戸周辺の地理をもっと知っていたら取材に活かせたのではないかと思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

実際に支局でインターンをしているといつもは見ることのできない空気感を感じることができたので、自分が記者になって1年目の頃がどんなかんじにスタートを切ることができるのか想像することができた。また記者の方と一緒にご飯をたべながら話す機会もあったので、ラフな感じでも話すことができた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

なぜ毎日新聞が良いのかと面接で聞かれた時に、やはり実際に支局インターンに参加した方が裏付けが強く、その経験を通して自分の記者の展望について述べることができるため、インターンに参加した人の方が一歩前に進めているような気がした。また人事の人とも多く話す機会があったため、ある程度顔を覚えられていると感じる。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

私は記者になったらある考えに偏った情報を発信するような記者にはなりたくないと考えている。毎日新聞の記者はまさにそれに当てはまっていて、特定の考えに偏らない、という意思が、話していて強いと感じた。また他の新聞社よりも自分の裁量が多いと聞いたため、さらに興味を持った。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加した中でも限られた人向けに、書類選考免除のお知らせが来た。特にそのような優遇はないと人事の方はおっしゃっていたが、実際には優遇はありそう。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターン後は終了一ヶ月後に各支局に配属された受講者が本社に集められ、インターン生同士学びを共有した。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

マスコミ志望。マスコミの中でも新聞社かテレビかは具体的には決まっていなかった。ただ自分の就活の軸として、1利益に左右されない、2記者ならば特定の考えには偏らないメディア、掲げていた。また自分のワークライフバランスも重要視していて、実際に女性だけでなく、男性も育休を取得している社員がいるかなど、子育てについても理解がある企業に就職したいと思っていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

やはり記者は何か事件があれば深夜でも、休みの予定でも取材に行かなければいけないときもあるが、自分の仕事のリズムをある程度自分で決めることができるので、より志望度が高まった。また自分の興味によって、所属している部署が異なっても取材ができるということは、大きな魅力であると思う。自分も取材をして人と関係を築いていきながら、記事を執筆したいと思った。

前の記事 次の記事
2020卒 毎日新聞社のインターン体験記(No.7643) 2021卒 毎日新聞社のインターン体験記(No.8098)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社毎日新聞社のインターン体験記

広告・マスコミ (新聞業)の他のインターン体験記を見る

26卒 | 学習院大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともと政治や社会課題に関わたいと考えていた。マスコミでは読売新聞が自分にとって一番馴染みある企業であったため応募した。また4大新聞社の一つでありネームバリューが高かったため、受けてみようと考え応募した。続きを読む(全102文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年11月5日
問題を報告する

株式会社読売新聞大阪本社

広告ビジネスコース
26卒 | 関西学院大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. このインターンに興味を持ったきっかけは、メディア業界に対する強い関心からです。特に、読売新聞のような大手新聞社で地域に密着した報道を行っている姿勢に魅力を感じました。参加した理由は、実際の業務を通じてメディアの役割を理解し、自分のキャリアにおける方向性を見極めたか...続きを読む(全243文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月28日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. アルバイトにおいて、記者職に関連することを実施しており、そこから興味を持ったためです。また、SNSを通じて、記事を読むことが多くなり、デジタル戦略的な部分からも新聞社のインターンで体験したいと思ったからです。続きを読む(全104文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月28日
問題を報告する

株式会社朝日新聞社

映像報道コース1day
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 映像作品を制作した経験が少しあったので、報道の現場では映像がどのように使われているのか知りたいと思い応募しました。また、テレビ局の報道との違いを知り、言語化することができれば、本選考で生きるのではないかと思いました。続きを読む(全108文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月24日
問題を報告する

株式会社産経新聞印刷

取材記者コース
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. アルバイトにおいて、メディア職や記者職に触れる機会があり、知ったことがきっかけで興味を持ちました。また、スポーツ系にも興味を持っていたため、それらの掛け合わせた業界の体験をしてみたいと思ったからです。続きを読む(全100文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月18日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともと生涯学習について大学で学んでいたことや地域に関する勉強を行っていたこともあり、地方新聞社の営業職を考えていました。富山県内で高いシェア率を誇り、県民の方に愛されている新聞社ということで興味を持ちました。続きを読む(全105文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月27日
問題を報告する

株式会社新潟日報社

総合コース、営業コース
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 地元新潟の企業の中で、自分自身の志望分野であるマスメディアの企業を探していたから。幼少期から身近な存在であったため、元から興味はあったが、就職活動を機により一層会社としての興味が強まった。地方出版社がどういうものかを知りたいという気持ちもあった。続きを読む(全123文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月17日
問題を報告する

株式会社日本農業新聞

1dayインターン
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 本選考に有利になると考えたため。また、個人で活躍できる企業である点を基準として企業を、選んだ。他には、情報通信業の企業や金融業界など、幅広く視野に入れて、就職活動を行っていた。そのため、エントリーシートは数え切れないほど提出した。続きを読む(全115文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月29日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. マスコミ業界、特に新聞社に関心があり、全国紙に加えて地方紙も考えていたため興味を持った。中日新聞社は夏季にインターンシップを開催しておらず、説明会などに参加する機会もなかったので、企業理解を深めるために参加しようと考えた。続きを読む(全111文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月22日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. マスコミ業界、特に新聞社に関心があり、全国紙だったのでエントリーした。産経新聞社は、夏季に説明会にあたるプログラムしか開催しておらず、仕事体験に参加できるのは冬季のインターンシップのみだったため興味を持った。続きを読む(全104文字)
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年7月19日
問題を報告する

毎日新聞社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社毎日新聞社
フリガナ マイニチシンブンシャ
設立日 1872年2月
資本金 1億円
従業員数 3,000人
売上高 595億2300万円
決算月 3月
代表者 松木健
本社所在地 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号
電話番号 03-3212-0321
URL https://www.mainichi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1314045

毎日新聞社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。