就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社毎日新聞社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社毎日新聞社 報酬UP

【22卒】毎日新聞社の冬インターン体験記(文系/エンジニア)No.15926(青山学院大学/女性)(2021/6/25公開)

株式会社毎日新聞社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2022卒 毎日新聞社のレポート

公開日:2021年6月25日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年11月 下旬
コース
  • エンジニア
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 青山学院大学
参加先
内定先
  • スターツ出版
入社予定
  • スターツ出版

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

元々私自身興味のある業界が広告、マス、出版業界であったため新聞社も見ていたのと同時に、エンジニアとしての就職活動を主に置いていたため、当時新聞社の中でもエンジニアとしてのインターンを開催していたので応募した。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

このインターンは選考がなかったため選考の対策は特に行う必要はなかったが、課題提出が事前にあったため、会社概要等はホームページで調べてインターン参加前には質問などは用意していた。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2020年11月 中旬
応募後の流れ
先着順でインターンに参加
応募媒体
企業ホームページ

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
5人
参加学生の大学
私を含めMARCHがほとんどで、女性に1人女子大学の人がいた。理系文系は半々の印象。
参加学生の特徴
エンジニアのインターンということもあり、IT業界に興味がある人もいれば、新聞社を主に見てる人もいた。
参加社員(審査員など)の人数
7人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

新しいニュースアプリについてグループワーク

インターンの具体的な流れ・手順

自己紹介(学生、社員)/個人の事前課題発表/会社説明/新しいニュースアプリについてグループワーク/発表会/座談会

このインターンで学べた業務内容

ニュースアプリについての知見、新しいアイデア/新聞社でのエンジニアとしての働き方

テーマ・課題

新しいニュースアプリを企画せよ

1日目にやったこと

個人課題は毎日新聞のニュースアプリについて良いと思うこと、悪いと思うことをまとめ発表。その後、2~3人でグループを作り、ニュースアプリの新規企画を考え発表し、終わり次第座談会に移行。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

人事部/エンジニア

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

グループワーク中は役割分担をしっかり決められていて、ワークがスムーズに進んでいったことを賞賛してくれた。又、新しいニュースアプリの企画もテーマを「勉強にまつわるニュースが学べるアプリ」というように、自身らの需要から考えられていたことが具体的施策に繋がっていて良かったというフィードバックを頂いた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

私のグループは2人グループだったので、特に時間とアイデアの発散が他のグループより頑張る必要があったのが特に大変だと思った。やはり特に躓いたのはアイデアの発散で、2人しかいないためアイデアが途中で一方的に偏り始めてしまい、凝り固まってしまう瞬間がでてしまうこともあった。

インターンシップを終えて

インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

事前の課題発表会から細部まで目の行き届いた意見が他の学生から沢山あったので、新しいモノの見方であったり、専門的なことが少し学べた印象。

インターンシップで学んだこと

上記のように時間がない中、人数も足りないという問題点もあったが、1人が進行を務め、私が書記としてまとめながら2人でアイデアを出し続け、途中偏ったアイデアから離れようという意見から方向転換など施したことで、結果良い発表ができたのでかなり密度の濃いグループワークができていい経験になった。

参加前に準備しておくべきだったこと

常に色々なアプリケーションに触れることは大切だと思った。私は就職活動する上でもニュースをチェックすることは大切だと思い、ニュースアプリは使っていたが、同じ媒体だけでなく他社のアプリもチェックすることで、違う視点を持てるようにすることはとても大切だと思うし、このインターンでは必要だと思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

座談会にて様々な部署の方から話を聞く機会があったが、全員に一致して真面目で仕事が好きである印象を大変受けたため、自身が入社した際にも、同じように好きな仕事を真面目にしているイメージが浮かんだ。又、座談会の時間はかなり設けられたので具体的な働き方についても聞けたため。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

選考がないインターンシップであったが、あまり参加者も多い方ではなさそうだったため、倍率はそこまで高くないのではないかと思った。しかし、参加していたメンバーはエンジニアとしてであったり、新聞業界についてであったり、各々が特出した得意分野を持っていたため、当時の私はもう少し勉強しなければ内定は出ないと思った。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

新聞業界は他に見ていた業界よりも元々志望度が低かったため、挑戦であったり体験という意気込みで参加したが、今までいくつか1dayインターンシップを経験した中でも、インターンシップの質がかなり濃くて大変面白いと思ったため志望度はかなり上がった。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

直接的な選考パスなどはないとは思うが、インターンシップの参加人数もかなり少ないため、参加しグループワーク等で活躍できれば、人事に自信を印象づけることは可能であると思ったため。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加後のフォロー等は特に何もなかった。その後、メール等にて選考開始の連絡が来るだけ、という印象。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップ参加前は、広告業界、マスコミ業界(主にテレビ)、IT業界を見ていた。具体的には、広告業界は、広告代理店、広告制作、WEB広告、マスコミ業界は、放送局、制作会社、IT業界は、SIer、WEB制作を見ていた。インターンシップ参加後は、新聞社も上記にあたるWEB系の仕事ができることを知ったので、新聞社や出版社に興味を持つようになった。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

新聞社は紙媒体の新聞に関わる仕事しか印象になかったが、スマートニュースなど私達、若い世代にとっても身近な媒体を手掛けることを知って面白そうであるという印象の変化があった。その他にも、エンジニアから現場を走る仕事にも移行することがあるという点も、面白いなと思った。逆に、企業であったり社員に関してはイメージ通り真面目な印象にインターンシップ参加後も変化はなかった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2021卒 毎日新聞社のインターン体験記(No.8783) -
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社毎日新聞社のインターン体験記

広告・マスコミ (新聞業)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 夏頃に家に就活関連の情報誌が送付されてきたことでこの会社を知りました。広告業界には全く興味がなかったものの、案内に書かれている業務内容が面白そうだったので、とりあえず夏に開催されたインターンに参加し、参加者限定案内が来たので、第2弾のセミナーにも参加しました。続きを読む(全130文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月30日

株式会社読売新聞東京本社

販売戦略カレッジ
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 漠然とメディア・マスコミ業界への憧れがあった。新聞自体にはそこまで強い思いがあったわけではないが、読売新聞は新聞業界の中でもトップの企業であり、とりあえずインターンに参加しておいて損はないと感じた。1dayで参加ハードルが低かったことも要因。続きを読む(全121文字)
問題を報告する
公開日:2024年3月22日

株式会社朝日新聞社

ビジネスコース
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. ・新聞やその他メディア、企画展などで馴染みがあり、ビジネス部門の仕事内容に興味を持っていたため。
・新聞業界を視野に入れており、朝日新聞社はその中でも大手かつ多角的な事業を展開しているイメージがあったため。続きを読む(全104文字)
問題を報告する
公開日:2023年11月13日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. メディア業界に興味があったから。企業研究や業界研究になると思ったから、という理由があります。また兵庫県民としてとても馴染み深い企業であったため、インターンシップに応募しようと決めました。応募までフルスピードでした。続きを読む(全107文字)
問題を報告する
公開日:2023年10月12日

株式会社中日新聞社

ビジネスコース
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 自分は子どものころから毎日、新聞を読んでいたため、新聞業界に少し興味を持っていました。数ある新聞会社の中でも、かつて、中日新聞を購読していたこと、地元の会社であったことから、中日新聞社のインターンシップに参加しました。続きを読む(全109文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月13日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 活字が好きで、新聞には馴染みがあったので新聞業界に憧れを持っており、元から入社を志望していたのでインターンに参加した。業界には様々な企業があったが、中でも産経新聞の姿勢に好感を抱いていたので応募した。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月5日
24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 新潟のメディアに興味があったから。元々新潟日報を購読しており、記事を作る側である記者に興味を持っていた。インターンシップを通して、社の雰囲気や、記者の仕事、自身のビジョンと合っているかを確かめたかった。また、記者職を第1志望としていたものの、新聞制作に関わる仕事全...続きを読む(全145文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月31日

株式会社読売新聞大阪本社

よみうりアカデミー
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 夏の段階で志望業界は決まっておらず、とりあえず興味のあるメディア業界の企業にesを送っていた。読売新聞は一番規模が大きいというのもあり、尚且つ対面でのインターンシップなので参加してみたいとかんじたから。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月23日

株式会社北海道新聞社

ビジネスコース
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 地方新聞社を見ていた。その中でビジネス職のインターンシップを募集しているところはほとんど応募した。その中に北海道新聞社があったというのが本音だ。ブロック氏ということで地方紙の中では地位が高いということも魅力の一つではあった。続きを読む(全112文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月26日
23卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. もともと北國新聞は実家で取っており、よく家族や自分が読んでいたため、身近なっ企業に感じていた。就職活動をするにあたって、就職活動の軸が地元北陸への貢献であることに気付き、様々な情報を地域住民の方に届けることが出来る新聞社に興味を持った。続きを読む(全118文字)
問題を報告する
公開日:2023年1月26日

毎日新聞社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社毎日新聞社
フリガナ マイニチシンブンシャ
設立日 1872年2月
資本金 1億円
従業員数 3,000人
売上高 595億2300万円
決算月 3月
代表者 松木健
本社所在地 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号
電話番号 03-3212-0321
URL https://www.mainichi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1314045

毎日新聞社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。