就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/4/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社リクルートジョブズのロゴ写真

株式会社リクルートジョブズ 報酬UP

【信念を貫くストーリー】【17卒】リクルートジョブズの最終面接詳細 体験記No.1992(早稲田大学/)(2017/6/13公開)

2017卒の早稲田大学の先輩がリクルートジョブズの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒株式会社リクルートジョブズのレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • ファーストリテイリング
入社予定

選考フロー

説明会(3月) → SPI(3月) → 1次面接(6月) → 2次面接(6月) → 人事面談 → 最終面接(6月) → 内定(6月)

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

人生の中でどのような信念を持ち、そしてその信念をどれだけ長い間貫き通せているかを見られていたと思います。そこに具体的な事例やファクターを絡め、ストーリー立てて伝えることで、相手も自分がどのような人柄、能力があるかを見極めていたと感じました。加えて初めて入社意思を問われた気がします。それに関しても、情熱だけで話すのではなくロジカルに根拠を持って伝えるようにしました。

面接の雰囲気

私が一方的に話す形となりましたが、相槌もしっかり打って下さり、しっかりとお話を聞いてくださっていたので、圧迫とは思いませんでした。

最終面接で聞かれた質問と回答

君の人生を5分で語ってくれ

「私は3歳のころ、どうしても補助輪なしで自転車に乗りたくて毎日のように練習していました。このように、私は生来の努力家です。1歳のころから水泳をはじめ、小学校3年生の時に初めて全国大会に出場しました。高校1年生の夏に腕を骨折し、その時の指導者との不和も重なり一度水泳を辞めました。しかし「インターハイに必ず出場する」という目標を諦めるわけにはいかないという想いが私を奮い立たせ、新たな環境で再び泳ぎ始め、高校3年生次には目標としていたインターハイに出場することが出来ました。大学からはトライアスロンに挑戦し、「全国大会出場」という目標に向かい多い時には週6日10回練習に打ち込んでいます。能力以上の目標に挑み続けるという上昇志向を常に持ち、仕事に励みたいと考えています。」と答えました。

リクルートキャリアとジョブズ、両方から内定をもらったらどちらに行く?

リクルートジョブズに行きます。キャリアとジョブズでは対峙しているマーケットが全く異なっており、キャリアが扱う領域は人材の中でもハイエンド層、つまり働き先を決めることに困っていない人たち。ジョブズが扱う領域は就業者全体の6000万人にも及び、その中には、働きたいのに働けない、年齢や性別で就業できない人という風に認識しています。この二つの領域を比較したとき、働くうえでよりモチベーションとなるのは、ジョブズが対峙する6000万人のマーケットであると思い。ジョブズで働きたいと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社リクルートジョブズの選考体験記

広告・マスコミ (広告)の他の最終面接詳細を見る

リクルートジョブズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社リクルートジョブズ
フリガナ リクルートジョブズ
設立日 1983年9月
資本金 1億5000万円
従業員数 1,532人
決算月 3月
代表者 酒井久典
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目4番17号
電話番号 03-3572-1191
URL https://www.recruitjobs.co.jp/

リクルートジョブズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。